大学生活の食費が10万円近くも浮く!? 魔法のカード「ミールカード」ってなに?
勉強、遊び、サークル活動、就活など、充実した大学生活を送るためには栄養バランスの取れた「食」が必要不可欠です。とはいえ、栄養バランスを考えると食費もばかになりません。
そこでおすすめなのがミールカード。
「生活費を抑えたい」「自炊する時間を勉強にあてたい」という学生にとって、ミールカードを上手に活用すれば1年間の食費を抑え、時間を有効に使えるのでとても便利です。今回はミールカードを使えばどれくらいお得になるかやコロナ禍におけるミールカードの特別措置について、例を挙げてご紹介します。
ミールカードって何?
ミールカードとは生協食堂年間利用定期券のこと。1年間の前払い方式で、1日の利用限度額まで朝・昼・晩と自由に食堂や売店で利用可能です。 手持ちのお金がなくてもミールカードさえあれば食事ができるので、金銭面や健康面でもサポートしてくれます。
大学によっては、食堂や売店での購入履歴が残り、一目で健康管理ができます。また、毎月掛かる食費の仕送りよりもミールカードを購入した方が経済的になる場合もあるので親から見ても大変ありがたいカードです。
長崎大学の場合
長崎大学のミールカードは3つのプランがあります。
最大プランで年間240,000円の前払いをすると約324,000円分(1日1,200円まで)利用可能。
長崎大学の食堂は年間約280日営業しており、食堂で1,200円分を280日現金で利用した場合336,000円となり、ミールカードを使用した方が96,000円もお得です。
学生であれば、アルバイトの約1〜2ヶ月分のお給料と同等の金額がお得になります。ミールカードがあれば、アルバイトの時間を学業やプライベートに時間を注ぐことができ、充実したキャンパスライフを送れるでしょう。
立命館大学の場合
立命館大学は2つのミールプランがあります。
最大で年間100,000円の前払いで124,800円分(1日800円まで)利用可能です。
立命館大学は授業日と試験日を合わせた156日間利用可能とされており、現金で都度払いするよりも24,000円分もお得になります。
立命館大学では食堂だけでなく、ミールカードで校内に併設されているカフェやコンビニでも購入できます。昼食だけではなく、お友達とゆったり会話したり、黙々とお勉強するのにもミールカードがあればストレスなく利用できますね。
ミールカードを使うと損する人と得する人の違い
ミールカードはとても便利ですが、中に結果的に損をする場合も。ミールカードを活用すべき人とそうでない人にはどのような違いがあるのかご説明します。
活用すべき人 |
活用すべきでない人 |
一人暮らしをしている |
飲み会が多い |
大学の近くに住んでいる |
学校へ行く頻度が少ない |
自炊をしない |
自炊をする |
食費を抑えたい |
栄養管理ができる |
親を安心させたい |
同じメニューに飽きる |
ミールカードを活用すべき人
食堂には管理栄養士さんの監修の元、健康で美味しく栄養が取れるメニューが安く揃っています。外食続きになれば1回の食事で金額が掛かりますし、栄養失調で体調を崩す恐れがあるでしょう。一人暮らしの場合、自炊や買い出しの手間が省けてプライベートに時間を回せるので時間を有効活用できます。
また、ミールカードの利用履歴は親も確認できるので、しっかり食事を取れていることがわかる安心材料になりますね。平均的に食堂の営業日数が授業日数を上回ることが多いので、大学付近に住む方は飲食店に行くよりも安く利用できるのでお得です。
ミールカードを活用すべきでない人
大学生になると仲間と飲み会やご飯に行く機会が増え、食堂の利用頻度の減少が考えられます。利用回数が少ないと、購入金額の元が取れずに損となるでしょう。
さらに、ミールカードを使わなくてはならないというプレッシャーから、友達付き合いを断る機会が増えたため継続を辞める方もいます。仲間との外食が多い人や同じ味付けやメニューに飽きてしまう方には向いていないかもしれません。
1年目でミールカードを利用し、それ以降はライフスタイルに合わせて継続するか考えるのも1つの方法です。
コロナによるミールカードの特別措置
コロナ禍においてオンライン授業を導入する大学が増えていますが、大学に行く機会が減るとミールカードを持っていても利用できませんよね。食堂や売店が再開しているものの、営業日数や営業時間に変更があったり、外出自粛を強いられ使いたい時に使えないのが現状です。
そんな不安を取り除くために、特別措置を実施している大学もあります。
例えば、1年間の利用額が購入金額に達しない場合、残額を次年の購入金額へあてられる繰越し制度や、残額を教科書の購入が可能な大学独自のICカードにチャージする返金制度、本来中途解約すると解約金が必要なところ、無料で解約できる保証制度など。
大学により内容は異なりますが、今後のミールカードの利用に悩む方は、一度解約をし、状況を見て再購入しても良いでしょう。
まとめ
長崎大学と立命館大学を例に、ミールカードの利便性をお伝えしてきました。
特に地方の大学では一人暮らしの学生が多いため、約8割の生徒がミールカードを利用している大学もあります。
ミールカードは大学生活をより豊かにしてくれますが、自分のライフバランスと相談して、生活にあったプランを選ぶようにしましょう。
文:谷洋二郎
著書『爆笑ピクト-5秒で読めるおもしろ雑貨的イラスト』『アイノコトバ』『確実に稼げるLINEスタンプ 副業入門』。多くの専門家との取材を通し、自己啓発、心理学、恋愛術などの幅広い分野に精通している。