2020年02月26日 更新

敷金礼金なしの物件って? 一人暮らしにお得な部屋を見つけよう

一人暮らしの引越しではできるだけ初期費用を抑えたいもの。敷金礼金無料の物件や、フリーレント物件など、賃貸契約の費用がお得な物件や部屋の条件をピックアップしてみました。借りる部屋の初期費用によって、引越し費用は大きく変わってきます。一人暮らしの部屋探しの参考にしてみてください。

お得な物件ってどんなのがあるの?

引越しでかかる初期費用の中で、大きな割合を占めているのが賃貸契約時にかかる費用です。まとまった金額を用意するのが難しかったり、なるべく出費を少なくしたいと考えていたりする方は、初期費用を安く抑えられる物件を探しましょう。
  • 敷金礼金ゼロ物件とは

  • フリーレント物件とは

 (2045)

敷金礼金ゼロ物件とは

  • 敷金とは

敷金は、担保として家主さん(アパートなどの大家さん)に預ける費用です。退去時の修繕費用やクリーニング、鍵の交換、家賃滞納時の保障などにあてるための費用で、使った分を差し引いた残りの金額は退去時に返金されます。敷金はだいたい家賃1ヵ月分が一般的ですが、物件によっては2ヵ月分というところもあります。
  • 礼金とは

礼金は、家主さんにお礼金として支払う費用です。その名の通りお礼として払うので、退去時に返金はされません。礼金も敷金と同じく家賃の1〜2ヵ月分が相場です。
  • 敷金礼金ゼロ物件の注意したいポイント

gettyimages (2052)

「敷金礼金ゼロ物件」とは、これらの金額が0円で賃貸契約が結べる物件のことです。初期費用を大幅に抑えることができますが、気を付けたいポイントがあります。

「礼金が0円は単純にお得だと考えてもらってよいのですが、敷金0円という物件は、退去時に別途部屋のクリーニング代などを請求されたり、そもそもの家賃相場が周辺の物件よりも高く設定されていて月額費用を高く支払わなければならなかったりする可能性があります」(一人暮らしアドバイザー 小林さん)

無料という言葉だけに踊らされず、契約内容や周辺物件の家賃相場を必ず確認してからお得かどうか判断しましょう。

フリーレント物件とは

フリーレント物件というのは、入居してから1ヵ月〜3ヵ月分の家賃が無料になる物件のことです。賃貸契約時に支払う費用の中には、だいたい前家賃が含まれています。前家賃では家賃1ヵ月分を用意する必要があるので、その分がまるまる0円になるのはとてもお得です。

また、大学入学前に契約をした場合、まだその部屋で暮らしていなくても家賃が発生しますが、たとえばフリーレント期間が3ヵ月の物件であれば、その分の期間も家賃が無料になります。余分な費用をかけたくない、かけられない、という学生にはおすすめの物件です。
gettyimages (2155)

  • フリーレント物件の注意したいポイント

しかし、フリーレントにも敷金礼金無料の物件と同じように気をつけなければいけないポイントがあります。

「フリーレントの物件は、無料期間だけ住む、という人を作らないために契約期間が○ヵ月以上、と決められていることがほとんどです。解約したくても解約できず、どうしても解約する際には違約金が発生してしまうこともあるので、契約書をよく確認しましょう。また、家賃は発生しないけれどその分修繕積立金や管理費という名目で結局家賃と変わらないかそれ以上の費用がかかってしまうことも。敷金礼金無料物件のように、家賃が高めに設定されていることもあります」(小林さん)

こちらも契約内容や周辺物件の家賃相場をしっかり確認してから契約しましょう。

部屋の設備も要チェック!

アパートやマンションによっては、お得な設備が付いている部屋もあります。部屋を借りる前に、もともと備わっている部屋の設備や条件を確認しておきましょう。

インターネット・Wi-Fi無料の部屋

インターネットの回線がアパートやマンション自体に最初から付いている部屋は、大学に入学してからパソコンなどをよく使う大学生にとってはお得な条件です。自分で契約すると月々5000円前後の料金がかかるので、単純にその分割引されているとも考えられます。
gettyimages (2167)

家具・家電つきの部屋

ベッドや机、カーテンがもともと備え付きの部屋なら家具家電代を大幅に抑えられます。好みに合わなかったり、自分でインテリアを選びたかったりする場合には余計かもしれませんが、できるだけ初期費用を抑えたい方にはお得です。
gettyimages (2064)

まとめ

一人暮らしを始める際にかかる初期費用の把握には、賃貸物件の契約内容やついている設備の確認が欠かせません。初期費用が抑えられる物件の場合、周辺の家賃相場と比較して月々の家賃が高かったり、契約に難ありということも少なくないので、細かいところまで気を抜かず、しっかりと確認するようにしましょう。
監修:小林朗子 整理収納コンサルタント・一人暮らしアドバイザー

マンションデベロッパー、不動産仲介、リフォーム業界などを経て、現在は自宅やオフィスの整理収納コンサルティングを行う。
実務作業が主な活動で、引越し・模様替え・衣替え・事務所移転などでお困りの方のお宅にて片付け作業を実施。新築マンションやリノベーションなどの住宅関連企業様とのセミナー開催やコラムの執筆等も行っている。

イラスト・MARIKO TANAKA
文・山下 茜(アート・サプライ)
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

賃貸サイトの上手な使い方は? 失敗しない賃貸物件の探し方まとめ

賃貸サイトの上手な使い方は? 失敗しない賃貸物件の探し方まとめ

パソコンやスマートフォンで手軽に見ることができる賃貸サイト。たとえ遠方でも全国の物件情報を検索・閲覧できることが最大のポイントです。使う場所や時間に縛られないのも魅力ですね。...
とりぐら編集部・ぐら
2020.03.11
礼金の相場は?安くするポイントをご紹介!

礼金の相場は?安くするポイントをご紹介!

賃貸物件の情報を見ているとき、「礼金」という言葉が目に留まりませんか? 礼金とは大家さんへの「お礼」の意味がある費用で、一度払ったら返ってこないものです。礼金は法律で決まった...
とりぐら編集部・ぐら
2019.12.26
これだけは譲れない! 一人暮らしの部屋選びで押さえておきたい条件って?

これだけは譲れない! 一人暮らしの部屋選びで押さえておきたい条件って?

初めて一人暮らしをする人は「部屋の条件」といわれても具体的にイメージができないもの。お部屋の条件を一覧でまとめました。また、全ての希望を叶えるのは難しいこと。妥協ポイントの考...
とりぐら編集部・ぐら
2021.03.05
大学生の一人暮らしに住みやすい部屋って? 先輩の体験談に学ぶ、こだわりポイント!

大学生の一人暮らしに住みやすい部屋って? 先輩の体験談に学ぶ、こだわりポイント!

現役大学生にとってのリアルな「暮らしやすい部屋」について聞いてみました。「バストイレ別じゃなくてもいい!?」など学生ならではの意見がとび出しました。一人暮らしで本当の意味で住...
とりぐら編集部・ぐら
2020.03.09
アパートとマンションの違いは? 賃貸物件の種類を解説!

アパートとマンションの違いは? 賃貸物件の種類を解説!

アパートとマンションの違い、寮やシェアハウスといった学生にとって住みやすい賃貸物件の特徴について紹介します。自分がどんな暮らしが向いているのかイメージしながら物件選びの参考に...
とりぐら編集部・ぐら
2020.02.25

この記事のキーワード

この記事のライター

とりぐら編集部・ぐら とりぐら編集部・ぐら

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ