2021年01月20日 更新

はじめての一人暮らしにおすすめ! あると役立つおしゃれな生活便利グッズ

はじめての一人暮らしを始める前に知っておきたい、便利グッズをご紹介! 狭いキッチンの収納力をアップさせてくれるものや、掃除の手間を減らしてくれるアイテムなど……小さなストレスや問題を解決してくれる便利グッズを活用して、楽しくて充実した一人暮らしをスタートさせましょう。

一人暮らしを始めるにあたり何を買っておけばいいのか……と迷っていませんか? 今回は、狭いキッチンも広く使える収納アイテムや、や、面倒な風呂掃除といった日々のちょっとしたイライラを解消してくれる便利グッズを紹介します。日常の小さな負担やタイムロスを削っていくことで楽しい一人暮らし生活を送りましょう!

一人暮らしの便利グッズはこう選ぼう!

  • ポイント1)少ない収納部屋には収納グッズを

  • ポイント2)時短グッズ

  • ポイント3)場所がないからできればいろんな使い方ができるものも◎

  • ポイント4)いざというときの防災グッズもチェック

少ない収納におすすめの一人暮らし便利グッズ

リビングにおすすめの便利グッズ

  • 壁が収納スペースに! ウォールシェルフ

スペースが限られた一人暮らしのお部屋。置ける家具の数はどうしても少なくなってしまいますよね。そんな人にもおすすめなのが「ウォールシェルフ」。家具などを床に設置するスペースがない、あまり家具を増やしたくないといった人でも壁をうまく使えばさらに収納を増やすことができるんです!  
わたしの家は飾り棚として雑貨をディスプレイ。欲しいところに必要なサイズの棚を後付けできるので、生活に合わせてカスタムできる便利グッズです。
  • 小さなストレスをなくしてくれる滑らないハンガー

フレームにラバー加工が施されている「滑らないハンガー」。キャミソール型のトップス・ワンピースなどの掛けづらい服もしっかりホールドしてくれる便利グッズです。
1cm幅のスリムでシンプルな見た目で、部屋のインテリアから浮くこともなく使い勝手がいいのも嬉しいポイント。一人暮らしのコンパクトなクローゼットやハンガーラックなどでも、省スペースにたくさんの服を収納できます。

キッチンにおすすめの便利グッズ

  • キッチンのスペース問題を解消! マグネット式L字棚

一人暮らしのお部屋はキッチンもコンパクト。置けるものが限られてしまいますが、細々したアイテムが意外と多いですよね。そんな問題はこちらの「L字のマグネット棚」で解決! デッドスペースだった壁を収納エリアにチェンジすることできる便利なグッズです。
調味料や、ティッシュ、ディスペンサーなど細々したものの定位置ができました! 一番汚れやすい作業スペースやシンク周りに置いていたアイテムを移動させることによって、掃除も楽に
  • キッチン下の救世主ユニットシェルフ

シンク下の収納を充実させるには「縦」のスペースを上手に活用することが重要です。狭い収納スペースに直接置いてしまうとすぐにスペースがなくなり、上に重ねると取り出すときに探す手間も……なんて悩んだことはありませんか? 
そんな問題を解決してくれるのが「コンパクトなシェルフ」。そのまま丸ごとシンク下に入れてしまうことであっという間に上側のデットスペースが取り出しやすい便利なコーナーに!
わたしの家では「無印良品」のユニットシェルフを入れています。フライパンやボウルなどついつい重ねてしまうものを複数段に分けて収納することで取りやすくなりました。
  • 場所を圧迫せず、収納は増やす! スリムワゴン

一人暮らしのキッチンは、廊下と兼用されている人も多いのでは? わたしの家も部屋から玄関までの間にキッチンがあるタイプなので、キッチンが通路と一体になっており、収納を増やしたくても棚を置くスペースがありません。
そんなキッチンに導入したのが奥行きがスリムな「スリムワゴン」。玄関までの動線を邪魔することなく収納を増やすことができる一人暮らしにぴったりな便利グッズです。また、キャスターがついているので、邪魔なときや収納しているアイテムを使いたいときに、さっとワゴンごと移動できるのも便利なポイントです。
  • 衛生的にもGOODな、壁につけるスポンジ

絶対使うスポンジは、「壁に取りつけられるタイプ」がおすすめ! お皿洗いやシンク掃除のときに邪魔だなぁと感じることがなくなるので、小さなストレス解消へ繋がります。壁にくっつけていれば余計な水がかかることがないので衛生的にもGOOD◎ キッチンだけでなく、洗面台にも使える便利グッズです。

お部屋の隙間に使いたい便利グッズ

  • ちょい置きスペースを自由に作れる! ドローアライン

「ドローアライン」は、玄関や家具の隙間などスペースのない場所に突っ張り棒を1本立てるだけで、棚などの小さな収納スペースを追加できる便利グッズ。
収納のない一人暮らしの玄関・トイレに特におすすめ! 玄関では鍵やバッグを置くスペースとして、トイレではスマホの一時置き場として利用できて「ちょい置き」スペースを作るのに最適なアイテムです。

時短になる一人暮らし便利グッズ

時短を叶える便利家電

  • 忙しい朝の救世主スチーマー

手軽に服のシワを伸ばすことのできる衣類スチーマーは朝の時短につながる便利グッズ。±0のスチーマーは立ち上がりが約24秒と驚くほど早く、「この服今日着たいけど、シワが気になる」というときにもパッと綺麗にできます。アイロン台を出す手間がなくなるのは嬉しいですよね! また洗濯のできないソファーやラグのお手入れにも使えるので、1つ持っておくことをおすすめします。
  • お掃除は頼んだ! お掃除ロボット

一人暮らしは気軽ですが、家事は全て自分でおこなわないといけないという負担も。家事の負担を少しでも減らすために、お掃除をロボットに任せてみるのもいいのではないでしょうか。出勤中にお掃除をしてもらうと毎日の帰宅後の掃除機タイムから解放され、夜のリラックスタイムも充実! わたし自身も掃除をしていた時間を、いまでは録画した番組をゆっくり見るための時間にあてています。
小さなストレスを削っていくことで日々の暮らしを楽しく、心も健康的にしましょう!

掃除&洗濯が減る便利グッズ

  • 掃除の回数をカット! マグネット式湯おけ

ありそうでなかった便利グッズ、「MARNA」の「マグネット湯おけ」。
使用していない間は浴室の壁にくっつけておくことでき、水切れがよく水垢汚れも軽減できるので掃除の回数を軽減できます! また、床掃除のときにも浮いているから邪魔にならないのもちょっとした時短◎ 狭い浴室で場所をとらず保管ができて、コンパクトな一人暮らしの浴槽に取り入れたい便利グッズです。
  • 汚れにくい空間を作る! ステンレスフック

シャンプーやボディソープのボトルは床や棚に置いているとぬめりが発生してお手入れが面倒……そんな人には「浮かせる」収納を叶える便利グッズをおすすめします。
浮かせておくことで風通しがよくなるので、ぬめりを防ぐことができるんです。ちょっとしたコツで掃除の手間が省けるので、日々の暮らしやすさに繋がりますよ◎

これ1つで多様な使い方ができる一人暮らし便利グッズ

リビングで使える便利グッズ

  • ソファにもデスクにもなる、プフ

丸い形が可愛いビーズクッションの「プフ」。プフとは、モロッコ発祥の円形クッションで、中に布団や毛布・洋服を収納して使います。
寄りかかるためのクッションや、直接座ってソファーにしたりソファーと組み合わせてオットマンとして足を乗せたり……床に直接座った際には簡易デスクとしても使える高さなので、プフの上にトレーをのせて飲み物や軽食を置くこともできます。またノートパソコンを載せるのにピッタリなサイズなので、自宅での作業のお供にも使っています。
  • 座ってもよし、置いてもよしなスツール

「スツール」はデスクと組み合わせて使うのはもちろん、カフェテーブルにしたり、ベッド横に置いてサイドテーブルにしたりと、シーンに合わせて役割を変えることができる便利グッズ。
写真はInstagramでもよく見る不朽の名作「 Artek(アルテック)」のスツール。シンプルながらもこだわられたデザインなので、置いておくだけでも部屋をおしゃれにしてくれるアイテムです。
  • 年中使えるサーキュレーター

部屋の空気を循環させてくれるサーキュレーターは年中使える万能便利グッズ!
サーキュレーターを回すことで、夏場は冷房を、冬場は暖房の温度をコントロールしてくれます。

掃除におすすめ! 便利グッズ

  • オシャレだから出しっぱなしでOKなマーチソンヒューム

自然由来のものでできていて、様々な場所に使える使い勝手のいいクリーナ「Murchison-Hume(マーチソンヒューム)」。パッケージがおしゃれなので、わたしの家では汚れやすいキッチンやテーブル近くに常に出して置いています。クリーナーを収納場所から持ってくる手間が減るので、汚れの気になった部分にすぐに吹きかけてお手入れでき、日々の掃除のハードルを下げてくれる便利グッズです。
  • 家中に使える、ウタマロクリーナー

「ウタマロクリーナー」は油汚れや水垢などをしっかり落とせるクリーナーなので、頑固な汚れが気になる部分を中心に使用しています。日常使いに活躍しますが、季節の変わり目の大掃除のときも役立ってくれます。こちらも手肌に優しい素材で作られているので、素手で使えてマスクも不要なのが忙しい一人暮らしに取って嬉しいポイント! 

いざというときに役に立つ一人暮らし便利グッズ

  • とりあえずこれから始めよう! 防災セット

一人暮らしは防災対策も自分でしかできません。後回しにせず、気づいた際にしっかり備えましょう。なにからしていいかわからない……そんな人におすすめなのが「防災セット」。
災害にあった際に必要になるアイテムがセットになった便利グッズです。わたしが選んだのは、防災士が厳選した30点のアイテムがセットになった「地震対策30点避難セット」。こちらにはベーシックなアイテムが入っているので、基本的な準備はOK! ここに自分に必要な生理用品や薬などのアイテムを追加して、自分専用の避難セットを備えましょう。
  • 急な停電に備える停電感知機能付きライト

自宅内の避難経路の安全も重要! わたしの家は玄関までの通路に「停電感知機能」のついたライトをつけています。停電を検知すると自動的に光るライトで、地震の際に食器や家具の破片で怪我をしないよう通路を確認できるように導入しました。通常時は人感センサーのLEDとして使用できるので、夜に水を飲んだりトイレに行くときにとても役立ってくれて一石二鳥な便利グッズです。

これだけはおすすめ! 利便性が高い一人暮らし便利グッズ

  • 電子レンジで熱くならないトレー

コンビニごはんや作り置きなど、ごはんを簡単にすませたいなぁという日に活躍してくれるのが「電子レンジで熱くならないトレー」。
名前の通り電子レンジで温めた際に熱くなりにくいので、トレーにのせてごはんを温めると、「熱っ!」とならず、そのまま食事場所に移動できる便利グッズです。
  • ありそうでなかった折れるまな板

こちらは真ん中に折り目がある「折りたためるまな板」。
食材を切る際はまっすぐ伸ばして使い、切った食材をフライパンなどに入れる際にL字にすると食材がこぼれにくく、拾う手間を軽減して時短につながる便利グッズです! 
また収納の際にも折りたたむことができコンパクトに収納できるのも便利ポイントです。
  • 玄関先で荷物を処理。ダンボールカッター

「ダンボールカッター」は通販などの荷物の解体にとっても役立つ便利グッズです。カッターやハサミと違い歯が短いので、奥まで切ってしまい商品に傷が……という心配もありません。
マグネット式でいろいろな場所に取り付けでき、わたしは玄関扉にくっつけています。狭いお部屋にダンボールを持ち込んでしまうとすぐに部屋がいっぱいになりますよね。
玄関先で荷物の解体作業をすることで、お部屋の中にダンボールや緩衝材のゴミを持ち込むことなく、また片ずけを後回しにせずさっと処理でき、お部屋が荒れる回数がぐんと減りました!

便利グッズで一人暮らしを充実させよう!

このように小さなストレスやタイムロスをカットしていくことでストレスを軽減でき、自分の充実時間を増やすことができます!
キッチンからトイレ、リビングまで……便利グッズに頼れる部分は上手に頼って、豊かな一人暮らしを過ごしましょう。
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

便利&かわいいが手に入る! 100均アイテムで簡単DIY&リメイク

便利&かわいいが手に入る! 100均アイテムで簡単DIY&リメイク

暮らしの中で生まれるちょっとしたモヤモヤや不満を、100円均一のアイテムをプラスし、プチDIYすることで使いやすいアイテム&空間にチェンジ! 収納力アップのアイテムからお部屋...
sarami
2022.06.20
部屋のキレイを保つ秘訣!「戻しやすさ」を重視した収納方法とは?

部屋のキレイを保つ秘訣!「戻しやすさ」を重視した収納方法とは?

部屋をいつもキレイにキープしたいのに、気付けばまた散らかっていると嘆いていませんか? 何度片付けても乱れてしまうのは、収納方法が間違っているからかも。戻しやすい収納方法を知っ...
sakko
2022.05.18
一人暮らしの部屋の「隙間」を有効活用できる、収納アイデア&アイテム

一人暮らしの部屋の「隙間」を有効活用できる、収納アイデア&アイテム

コンパクトな一人暮らしのお部屋、収納が少なくて困っていませんか? 実はまだまだ収納に使える空間があるんです! それは部屋のあらゆる所にある「隙間」。見落としていた隙間やコー...
sarami
2022.03.22
冷蔵庫が使いやすくなる! すっきり整理3ステップ

冷蔵庫が使いやすくなる! すっきり整理3ステップ

冷蔵庫の中に食材をとりあえずいっぱい詰め込んで、ごちゃごちゃになっていませんか? 取り出すたびに探し物をしたり、ダブリ買いをしてしまったり……。冷蔵庫の中をすっきりさせる整理...
sakko
2021.10.06
休日、片付けに追われていない? 小さな習慣から始めて自由時間を手に入れよう

休日、片付けに追われていない? 小さな習慣から始めて自由時間を手に入れよう

休日のたびに片付けに追われ、ゆっくりできない……と悩んでいませんか? 片付けが溜まる原因と毎日の小さな習慣さえ知れば、その悩みは解消できます。今日からすぐに始められる習慣と片...
sakko
2020.11.20

この記事のキーワード

この記事のライター

sarami sarami

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ