2021年04月05日 更新

ニトリの新生活家電8点セット! 一人暮らしに必要なおすすめ家電を10万円以内でまとめ買い

ニトリの新生活家電8点セットなら10万円以下で一人暮らしに必要な新生活家電をそろえることができます! 新生活に向けて家電をいっきにそろえるのは何かとお金がかかりますよね。商品の種類は? 品質は? 容量は? そんなニトリの新生活家電セットの疑問にまとめてお答えします!

 (13647)

ニトリの新生活家電8点セットは一人暮らしの味方!

“お、ねだん以上。”をキャッチフレーズに、全国500店舗以上展開する「ニトリ」では、この春、新生活を応援する安くて機能的なアイテムを展開しています。なかでも、引越しをする人に喜ばれているのが、必要な家電がまとめてそろう新生活マスト家電8点。こちら、なんとすべて買っても10万円(税込)以内なんです! 少しでも節約をしたいと考えている人にとっては嬉しい価格帯ですね。単品でも購入できるので、「冷蔵庫だけ買いたい」「電子レンジだけ欲しい」という人も、もちろんOK。では、早速どんな商品を扱っているのかチェックしてみましょう。

【1】 冷蔵庫……22,900円(税込)

一人暮らしにおすすめの冷蔵庫のサイズの目安は100~200L。生鮮食品、飲み物、冷凍食品の保管のために、引越し当日からあると便利です。
サイズは幅47.4×奥行48.7×高さ113.1cmとコンパクトでありながら、106L入るため、一人暮らしできちんと自炊したいという方におすすめの冷蔵庫です。冷蔵庫が上、冷凍庫が下にある設計で、使い勝手もバッチリ。冷蔵庫には野菜用ケースも付いています。また、冷凍室の容量が約33Lと広々使え、2段式というのも特徴です。一人暮らしでは買った野菜やお肉、炊いたごはんも1度では使いきれず冷凍保存するという人も多いはず。そんな日常で大活躍しそうです。もちろん、自炊が苦手で冷凍食品に頼りたい、という人にもおすすめできますよ。
冷凍庫は引出タイプで、整理しやすい!

冷凍庫は引出タイプで、整理しやすい!

【2】洗濯機……24,900円(税込)

近所にコインランドリーがあったとしても、日々の生活を考えると持つのがベスト。ドラム式は10万円程と高価なものが多いため、一人暮らしでは、縦型の全自動洗濯機がおすすめです。
一人暮らしとはいえ、洗濯機は容量が大きい方が使い勝手が良いもの。こちらは、一人暮らし用洗濯機の容量が一般的に約4.5kgと言われているのに対し、6kgと容量たっぷりなのが自慢。また、雨の日が続いたり、出張や旅行などから帰宅して洗濯物がどっさりあるときに役立つのが「風乾燥」機能。高速回転による空気で衣類に残った水分をできる限り飛ばしてくれるので、そのあと干せばいつもよりもスピーディーに乾かすことができます。ほかにも、おしゃれ着洗いに役立つ「ドライ」、留守中や寝ている間に運転してくれる「予約」、大物洗いに便利な「毛布」など、いろいろな機能が備わっていて便利です。
サイズは幅51.5×奥行52.5×高さ92cmで、場所を取らないコンパクトなデザインです。
一人暮らし約4日分のまとめ洗いが可能

一人暮らし約4日分のまとめ洗いが可能

【3】2WAY掃除機……2,990円(税込)

引越し日当日はどうしてもホコリが出てしまうため、初日から活躍します。意外と場所を取るため、一人暮らしではスリムなタイプのものを選びましょう。クローゼットが小さい部屋でもスッキリと収納できます。
ニトリが一人暮らしの方におすすめするのが、片手でスイスイ使えるこちらのスティッククリーナー。ゴミケースは片手で取り外しでき、まるごと洗えるので清潔に使えます。ハンディの機能もついているのに、2,000円台とかなりお得度が高いですよね。
吸込仕事率約85Wというのは、ぐんぐん吸い込むというほどではありませんが、一人暮らしの部屋の掃除なら十分な馬力。狭いスキマにもサッと入るデザインなので、ソファやチェストの下もしっかり掃除できますよ。
身のまわりのちょこっとした掃除はハンディクリーナーで!

身のまわりのちょこっとした掃除はハンディクリーナーで!

【4】テレビ……29,900円(税込)

テレビはテレビ番組を見るためだけではなく、YouTubeなどのネット動画サービスの鑑賞やゲームをするときにも役立ちます。スマホやタブレットなどでも代用できますが、やはり大画面で迫力ある映像を楽しみたい人にはテレビを持つのがおすすめです。また、災害時にニュースを確認するときにも持っていると安心ですね。
こちらのハイビジョン液晶テレビは、1~2人暮らしにおすすめの32v型。IPSパネル搭載で、斜めの角度からでも美しく、鮮やかな映像を映し出します。ゲームが快適にできるゲームモードを組み入れ、レスポンスが速いのも自慢。格闘技など、ボタンを押すタイミングが重要になるゲームもストレスフリーで楽しめます。そして、スタイリッシュなデザインもポイント! メタリックなスタンドもかっこよく、おしゃれな部屋の一部になってくれます。

【5】電子レンジ……5,990円(税込)

電子レンジはただ温めるだけではなく、専用の容器を用意すればお米を炊いたり、麺を茹でたりすることもできるため、一人暮らしの必需品です。
2つのダイヤルのみで操作するこちらの電子レンジは、どんなインテリアにもしっくりきそう。新生活でスマートな暮らしを目指している人は、こんな飾らないデザインの家電をキッチンに取り入れてみては? 解凍、温めを操作できるダイヤルとタイマー機能のダイヤルがあり、一人暮らしで冷凍品を解凍したり、買ってきたお弁当やお惣菜を温めるにはこれで十分です。お掃除が簡単なガラス製ターンテーブル付きです。

【6】炊飯器……5,990円(税込)

炊飯器があれば、お米だけは炊いておけるので、自炊する人もしない人も、持っていると安心できます。一人暮らしでは3合炊きで十分です。
ころんとした丸みのあるフォルムがかわいい炊飯器。3合炊きで、付属品にしゃもじとしゃもじ立て、計量カップも付いているのはかなりお得。カレー用、おかゆ、玄米、高速炊飯など、メニューやお米に合わせて炊き方を選べます。時計内臓でタイマー予約も付いているので、起きる時間や帰宅時間に合わせて炊き立てごはんを食べられる幸せを味わってください。

【7】オーブントースター……1,990円(税込)

ニトリのオーブントースターは食パン2枚を横並びにして一緒に焼けるサイズです。冷凍ピザやおもち、アルミホイルで包んで焼き芋など、パン以外の調理ももちろんOK。ワンルームの賃貸はコンロの数が少ないこともあるので、オーブントースターを使って、鮭やキノコのホイル焼きやベイクドポテトなど、追加の一品を作れば、調理時間の短縮にもなりますね。ナチュラルなデザインも素敵なこちらの商品は、1,000円台という価格にも驚きです。くず受け皿はスライド式なので、お手入れも簡単ですよ。

【8】電気ケトル……1,990円(税込)

電気ケトルは安価で場所も取らないため、購入しておくと役立ちます。一人暮らしの場合は、飲み物やカップ麺を一度に作ることを考えて、容量は約0.8L~を目安に選びましょう。
慌ただしい朝の時間は、朝食を作る時間も惜しいもの。ワンタッチでお湯を沸かせる電気ケトルは、そんな毎日の救世主。朝起きてスイッチを押してセットすれば、支度をしている間にお湯が沸いているので、コーヒーやお茶はもちろん、お湯で溶くタイプのスープも飲むことができます。ランチや夜食にカップ麺を食べるときにも便利。1.2Lのお湯をわかすことができます。奥まで手が入る広口設計なので、お手入れも簡単ですよ。

まとめ

冷蔵庫、洗濯機など一人暮らしに欠かせない家電から、テレビ、掃除機、電子レンジ、オーブントースター、電気ケトルなど生活を豊かにしてくれるものまで、一人暮らしにおすすめの二トリのシンプル家電8点をご紹介しました。きちんとした機能を備えつつも、お手頃な価格帯をキープしているところは、さすがニトリの商品です。8点すべてそろえても、96,650円と10万円以下! 新生活を応援している今のシーズンだからこそそろうラインナップなので、ぜひお得なタイミングで手に入れて。
二トリの公式通販サイトはこちら
※掲載情報は2021年4月時点のものです。
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

一人暮らしに欠かせない必需品とは? 家具・家電・日用品リストと費用

一人暮らしに欠かせない必需品とは? 家具・家電・日用品リストと費用

一人暮らしの新生活でそろえたい家具家電製品から日用品までをまとめてご紹介!「引越しまでに準備しておくもの」「あれば便利なもの」「引越し当日から使うもの」の3つのシーンに分けて...
とりぐら編集部
2023.02.27
一人暮らしに必要なアンペア数は? 電気代節約のために仕組みを知ろう!

一人暮らしに必要なアンペア数は? 電気代節約のために仕組みを知ろう!

一人暮らしの生活に必要なアンペア数はどのくらい? 一人暮らしに最適なアンペア数や料金プラン、電力会社の決め方など、電気代節約に繋げるポイントを解説します!
とりぐら編集部
2021.07.12
初めての一人暮らしは不安? よくある不安の解消方法を悩み別にまとめました!

初めての一人暮らしは不安? よくある不安の解消方法を悩み別にまとめました!

初めての一人暮らしは、さまざま不安がつきもの。この記事では、一人暮らしにまつわる不安を、ジャンル別にまとめました。家探しから経済的な問題、家事、近隣トラブル、寂しさまで。不安...
とりぐら編集部
2021.07.10
一人暮らしの電気使用量って? 平均的な電気代から節約方法まで解説

一人暮らしの電気使用量って? 平均的な電気代から節約方法まで解説

一人暮らしの平均的な電気使用量や電気代が決まる仕組み、電気代を抑える節約術、電気使用量に関するQ&Aなど、一人暮らしの電気使用量に関わる情報をさまざまな角度から解説していきま...
とりぐら編集部
2021.04.14
【保存版】一人暮らしの洗濯特集。洗い方から洗濯頻度まですべて解説

【保存版】一人暮らしの洗濯特集。洗い方から洗濯頻度まですべて解説

一人暮らしの洗濯事情から洗濯に役立つ情報まで紹介! 洗濯のやり方がわからないという人も大丈夫。基本的な洗濯のやり方や適切な洗濯頻度、素材別の洗濯方法から洗剤・洗濯機の選び方ま...
とりぐら編集部
2021.04.08

この記事のキーワード

この記事のライター

とりぐら編集部 とりぐら編集部

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ