2021年07月05日 更新

一人暮らしにおすすめの食器棚のタイプとは? 食器棚の代用アイデアと事例も紹介

「一人暮らしでも食器棚って必要?」「どんな食器棚があるの?」「一人暮らしの部屋で使える食器棚の代用アイディアが知りたい」など、一人暮らしの食器棚に関するさまざまな疑問に答えます! きっとあなたにぴったりの食器棚が見つかるはず。

gettyimages (3248)

一人暮らしを始めるにあたり、食器棚などの大型家具は価格も高く、スペースも必要なので、購入するかどうか悩んでしまいますよね。今回はそんなお悩みを持っている一人暮らしの人のために、インテリアコーディネーターの久保さんに食器棚を選ぶポイントや食器棚の代用アイデアなどをお聞きしました!

一人暮らしに食器棚はいる? いらない?

そもそも一人暮らしに食器棚が必要なのか、と疑問を持っている人も多いと思いますが、必須のものではありません。
一人暮らしだと食器の数が少なかったり、一人暮らし用のコンパクトな食器棚は、結婚などで世帯形態が変わった際に使い道がなくなってしまったりします。そのため、食器棚がなくても収納に問題がないのであれば、無理に購入する必要はありません。

ただ、収納場所が少ないから食器棚が欲しいという人も多くいます。ここからは、食器棚の種類や狭い部屋でも置ける食器棚の代用品を紹介するので、自分に合った食器棚を見つけてみてください!

食器棚の種類と選ぶときに気にしたいポイント

一人暮らしに食器棚は必須のものでないとはいえ、ついつい食器を買い集めてしまって収納が間に合わない……という人や、おしゃれなインテリアとして欲しい! という人もいるはず。そんな人向けに、食器棚の種類と選ぶときのポイントをご紹介します。
gettyimages (3244)

キッチンラック

キッチン用に販売されている棚で、ゴミ箱を下におけるようになっていたり、小さめの冷蔵庫をすっぽり覆うようなものがあったりと、高さのあるものが多いです。そのほか棚の高さがキッチン用品を置いた際に使いやすいように設計されています。

扉はついていないものが多いので、食器をディスプレイとしても利用したい人におすすめです。ただ、長く使っていない食器は一度ゆすぐ必要がでてきます。
棚に置くかごなどと組み合わせると、こまごましたものの収納にも便利で、テクニック次第でおしゃれに見せることもできますよ。

なかにはスライド天板や引き出しなどがついた、より機能的なものもあるので、用途に合わせて自分好みのキッチンラックを探してみましょう。

ワゴンラック

ワゴンラックの特徴は、なんといってもキャスターがついていること。どこにでも移動できるので、キッチンのほかにテーブルサイドやベッドサイドなど、好きな場所へ移動させて使えます。天板がしっかりしたものであれば、ベッドやソファでゆっくりくつろぐときのちょっとしたテーブルがわりとしても利用できますね。

用途が広くあまり場所も取らないので、部屋のスペースが限られる一人暮らしにおすすめです。食器はいつも使う数種類だけという人には、これだけでも十分かもしれません。

キッチンボード

高さがあり、上下に食器を収納する扉付きのスペースと、中央部に炊飯器や電子レンジなどを置けるオープンスペースが一体になったものが一般的です。

大きさも一番大きくなりがちですが、棚にコンセントがついていたり、収納スペースが細かく分かれていたりと、キッチングッズを一通り収納するのに最適です。冷蔵庫の上に電子レンジを置くような場合は、細身ながら炊飯器用のスペースが確保されているキッチンボードがちょうどよいでしょう。

自分の身長やカウンターをどう活用するかによって使いやすい高さが変わってくるため、購入前にしっかりシミュレーションを済ませておくのがベストですよ。

カップボード(キャビネット)

食器のみの収納スペースなので、食器が多くて、それ専用の収納スペースが欲しい人におすすめ。食器類にほこりがかぶらないので、あまり使うことがない食器も衛生的に保管しておけます。


高さのある大きなものもあれば、背が低くて天板を炊飯器や電子レンジ置きに使えるものなど、サイズはさまざま。家電の隙間を埋めるような利用法から、居室でインテリアのひとつとして存在感を発揮してもらうなど、どのように使いたいかによって選択肢がいくつかあります。

また、カップボードには据え置き型と造り付け型があります。据え置き型の場合は地震などで転倒しないように転倒防止シートなどで対策しておくのがよいでしょう。

一人暮らしにおすすめ!食器棚のタイプ

タイプも大きさもバリエーションのある食器棚は、いざ購入しようと思ってもあれこれ目移りしてしまいそうですよね。ここで一人暮らしにおすすめの食器棚をチェックしておきましょう。
  • メタルラックの食器棚

長く多目的に使いたいのであれば、頑丈なメタルラックの食器棚がおすすめ。食器棚としてだけでなく、家電製品や食材置きとして兼用できる耐久性が魅力です。
  • ワゴンタイプの食器棚

可動式でどんな場所にも取り入れやすいワゴンタイプも一人暮らし向きの食器棚。スペースが限られている一人暮らしのキッチンでも、ワゴンを移動させることで作業スペースを確保することができますよ。
  • カウンター収納

一人暮らしのキッチンなら、カウンター収納の食器棚もよいですよ。背面がきれいに化粧されたものを選べば、食器棚だけでなく間仕切りとしても活躍してくれるのがうれしいポイント◎

手軽にできる食器収納の代用アイディア

食器を収納するにあたって、キッチン周りが狭くて食器棚を置けなかったり、食器棚を買うお金を節約しておきたい人もいるのでは? ここでは、そんな人のために食器棚を使わずに上手に食器を収納するアイディアを紹介します。

カラーボックスで食器棚に

カラーボックスはバリエーションも豊富で価格も手頃なので、一人暮らしの食器棚代わりにもってこいのアイテム。棚の幅を好きに調整できるものも多く、食器のサイズに合わせて収納スペースをカスタムできますよ。
カラーボックスをDIYで食器棚にする際は、天板や棚板などの追加パーツをカラーボックスの色とそろえるのがポイント! 「ホワイト&ナチュラルカラー」「ブッラク&ホワイト」など、カラーを2色以内にまとめるとインテリアに統一感が生まれます◎

シンク下だけでも間に合うかも

食器が少ない場合はシンク周辺の収納スペースで間に合わせることができるかもしれません。
そのままだと使いにくいので、100円ショップでカゴや小さな棚を用意しましょう。食器を種類別に収納できて使いやすくなりますよ。

棚板一枚のDIYでおしゃれと便利を両立できる

自作のラックを作ってそこに食器をディスプレイするDIYが流行っています。きちんとした食器棚がなくても棚板が一枚あるだけで食器棚の代用になりますよ!

ホームセンターにL字金具や棚板が売られているので、低予算でも立派な棚やラックがすぐに作れます。壁ぎわに板を取り付けるだけでOK。逆にチープな食器棚よりもシンプルな一枚板の方がおしゃれかもしれません。

洗濯機の上にデッドスペースがあれば

狭いキッチンルームに洗濯機置き場もある場合は、洗濯機の上の部分にスペースがあまるでしょう。そこに突っ張り棒スタイルのラックを取り付けると、広い収納スペースを作れます。

洗濯関連のものの置き場がしっかり定まっていて、収納スペースを拡充する必要がないなら、そこを食器棚にしたり、洗濯関連グッズと置き場を交換したりするのもよいかもしれません。

リビング・居室に食器置き場を用意しよう

お気に入りのグラスやカップなどは、テーブルサイドのキャビネットなどにディスプレイしておくのもおしゃれですね。また、友人が集まった時にもすぐに取り出せて便利。

本棚も立派な食器棚として代用できます。本棚に100円ショップのカゴを並べて、種類別に収納しておくのもよいですね。

一人暮らしの悩み!食器棚を隠す方法はある?

リビングに食器棚を置くなら、自然素材のカゴや木箱などを食器棚にして、かわいい布を被せるだけでも生活感がぐっと抑えられるのでおすすめ。布を変えるだけで部屋の雰囲気も変わるので、気分や季節によっていろいろ遊べるのも楽しいですね♪
食器棚の代用としてリビング・居室に置く方法を紹介しましたが、リビングに置くと生活感を出てしまうことに抵抗を感じる人もいるでしょう。そんな人は2つの方法を試してみてください!
DIYでワイン箱を組み合わせて、お気に入りの食器をショップのように飾るのも素敵です。ちょっとした工夫でインテリアに華が生まれるので、ぜひ試してみてくださいね。

まとめ

食器棚の種類や代用アイディアなど、食器収納の方法はさまざま。どのようなモノを置くのに食器棚が必要なのか、置く場所はどのくらいのスペースが取れるのか考えて、部屋に無理ない範囲で使いやすい食器棚を見つけてくださいね。たくさんの食器棚を見比べて、あなたのお部屋にぴったりの食器棚を見つけましょう!
久保貴美 二級建築士・インテリアコーディネーター

個人邸やモデルルームのコーディネート、インテリアセミナー講師、コラム執筆から店舗のリノベーション、店舗の装飾&ディスプレイなど空間づくりに関わるあらゆる分野で活躍中。

https://inspi55.com/
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

失敗しない家具選び! 選び方のポイントと組み立て家具のメリット・デメリットを知っておこう

失敗しない家具選び! 選び方のポイントと組み立て家具のメリット・デメリットを知っておこう

新居に引越す際に欠かせない家具の新調。家具を選んだ後に失敗しないためにも、事前に確認しておきたいこと、組み立て家具や折りたたみ家具など、それぞれの家具のメリット・デメリットを...
とりぐら編集部・ぐら
2020.03.11
一人暮らしにおすすめのベッドと選び方。自分に合ったサイズや種類をチェック

一人暮らしにおすすめのベッドと選び方。自分に合ったサイズや種類をチェック

一人暮らしにぴったりなベッドを選ぶために、一人暮らしにおすすめのサイズや種類の選び方をご紹介。敷布団とどっちがいかから始まり、部屋とベッドのサイズの関係、暮らしに合ったベッド...
とりぐら編集部・とり
2021.05.24
一人暮らしに欠かせない必需品とは? 家具・家電・日用品リストと費用

一人暮らしに欠かせない必需品とは? 家具・家電・日用品リストと費用

一人暮らしの新生活でそろえたい家具家電製品から日用品までをまとめてご紹介!「引越しまでに準備しておくもの」「あれば便利なもの」「引越し当日から使うもの」の3つのシーンに分けて...
とりぐら編集部
2023.02.27
こんなモノも有効活用!? 狭い部屋をスッキリ見せる収納アイデア

こんなモノも有効活用!? 狭い部屋をスッキリ見せる収納アイデア

素敵なお部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、都内の6畳1Kで一人暮らしをするaya_style55さん。コンパクトなお部屋でも快適に過ごせるよう、アイテム選びや収納方法を...
とりぐら編集部
2022.07.26
ひとつで何役もこなす、一人暮らしのマスト家具、スツール

ひとつで何役もこなす、一人暮らしのマスト家具、スツール

一人暮らしならひとつは持っておきたい、スツール。背もたれのない椅子ですが、いろいろな使い方ができることから人気の絶えないアイテムです。シーン別の使い方に、おすすめのアイテムを...
とりぐら編集部
2020.01.20

この記事のキーワード

この記事のライター

とりぐら編集部・とり とりぐら編集部・とり

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ