2021年03月29日 更新

一人暮らしにおすすめのテーブルと選び方とは? おしゃれで快適な商品&サイズを紹介!

一人暮らしの限られた空間に適したテーブルをどうやって選んだらよいのか迷ってしまいますよね。一人暮らしにぴったりなテーブルの選び方や、便利でおしゃれな一人暮らし向けのおすすめのテーブルを紹介します。おうち時間も増えた人も多いと思うので、ローテーブルやダイニングテーブルの選び方などぜひ参考にしてください♪

目次

一人暮らしにぴったりなテーブルといっても、食事をしたり、デスクワークをしたり、雑貨を飾ったり……テーブルの使い方は人それぞれ。そこで今回は、一人暮らしにおすすめなテーブルの選び方をインテリアコーデネーターのMAKOさんに聞きしました! ライフスタイルや好みに合わせてテーブルを選び、快適な暮らしを楽しみましょう♪
監修:MAKO (株)ラフスタイル代表取締役・インテリアコーディネーター

法人、個人問わずサロン、オフィス、社員寮、ホテルなどのインテリアデザイン及びコーディネートを中心に、インテリア関連のセミナー講師や、執筆活動、コンサルティング、企画、またメディア協力でも活動中。

https://www.laugh-style.jp/

一人暮らしにテーブルはいらない?

生活スタイルにもよりますが、テーブルはあったほうが便利。たとえば、ちょっと休憩してコーヒーを飲みたい、パソコンで調べものをしたいと思ったときにテーブルがあると落ち着けます。その場しのぎに箱や棚などで代用するよりも、きちんとしたテーブルを用意したほうが断然過ごしやすいですよ。
MAKOさん

最近は勉強や仕事を家ですることも多くなり、家にいる時間が増えたという人も多いでしょう。快適な暮らしのために、ぜひ自分に合ったテーブルを検討してみてください。

一人暮らしに合ったテーブルってどんなもの?

ローテーブルは、部屋を広く見せたい人におすすめ

MAKOさん

コンパクトなローテーブルは、高さがない分部屋を広く見せてくれます。そして、配置替えをしやすいのも魅力のひとつ! 模様替えが気軽にできたり、折り畳み式のものであれば来客時に出すように使ったりなど自由なスタイルを楽しめます。

また、ゴロゴロ過ごすのが好きな人にも向いています。床に座ったり寝転がったりしてくつろいでいると、お菓子や飲み物がほしくなることがありますよね。とはいえ、床に直置きすると飲み物をこぼしてしまう心配や、うっかり蹴とばすおそれも。ローテーブルがあれば、安定して食べものや飲みものを置けますよ◎

ダイニングテーブルは、勉強や仕事をする人におすすめ

自宅で仕事や勉強を長時間する人には、ダイニングテーブル、またはハイテーブルがおすすめ。長時間床に座って無理な体勢で作業をするのは、体がつらいですよね。きちんとイスに座り、十分なスペースをとれるテーブルなら集中して作業ができます。普段は食事をしたり、お花を飾ったりして楽しむこともできますよ!
MAKOさん

ちなみに、リビングにキッチンがあるワンルームの部屋などにはダイニングテーブルが合います。キッチン、ダイニングテーブル、床と段階的に視点の高さが変わるため、自然に見えますよ。

一人暮らしに合うローテーブルの選び方

一人暮らしに多いワンルームや1Kの部屋でよく使われるローテーブルの選び方について紹介します。

どのくらいのサイズを選べばいいの?

一人が食事をするために必要なテーブルのサイズは、幅60cm、奥行40cmが基本になっています。これ以下の大きさになると使いにくいでしょう。
MAKOさん

それに加えて座るスペース(最低40~60cm)と通路・動線となるスペースも必要です。友人が訪れた場合、4辺に座るとなると、上記に通路・動線のスペースを含めた最低で幅140cm、奥行き120cmのスペースは必要になります。

ほかの家具との兼ね合いもあるので、部屋の中にどのくらいのスペースが余っているのか調べておき、最大でどのくらいのテーブルを置けるのかあらかじめ確認しておきましょう。

ローテーブルは高さにこだわろう

高さは、使用する人の座高や座椅子を使用するかで違ってきますが、一般的には35cm~40cm。背の高い人には高さ45cmくらいが合うとされています。
MAKOさん

ただし、PC作業や他の作業台としても使用する場合は、50cm以上の高さのものが良い場合もあり、小さい椅子や座布団などを使うときには、もう少し高いものも選択肢に入ってきます。

よく使うシーンに合わせて、自分の使いやすい高さを測ってみて、ベストな高さを見つけましょう。合わない高さで長時間作業することになると、姿勢が崩れやすく疲れやすいので、高さ合わせは重要ですよ。

好みが出やすいテーブルのデザイン

  • デザイン・形

丸いテーブルか四角いテーブル、カラーは木目調や白や黒といったいろいろなカラーがあります。部屋の中央にくるものなので全体の部屋のトーンにあわせて選ぶのがいいでしょう。
丸いテーブルはかわいいので女性に人気ですが、PCを使ったり作業台として使用したりする場合は、四角形のものが使いやすいでしょう。
  • 色調・素材

部屋全体のイメージや、家具・インテリアのデザインやカラーに合わせて選ぶといいでしょう。北欧風の部屋にしたいのなら木目調、クールな部屋にしたいのであれば黒いテーブルを選ぶのもいいかもしれません。
白いテーブルはさまざまな部屋にあう無難な色です。木のぬくもりでいっぱいの部屋にもカラーを多く使用した部屋にも映えます。

一人暮らしに合うダイニングテーブルの選び方

サイズと高さの選び方

MAKOさん

一人分に必要なサイズはローテーブルと同じように幅60cm、奥行40cmを基本にすればよいでしょう。

高さは、70cm前後が目安です。これより低すぎると、ローテーブルとの区別がつきにくくなり、ダイニングテーブルをもつ必要性があまりありません。ロータイプのダイニングテーブルはもありますが、高低差のメリハリがつかないため避けましょう。

デザインの選び方

  • 実用的な正方形

正方形のダイニングテーブルは実用的で、コンパクトなサイズもあります。
  • 作業スペースを確保しやすい長方形

長方形のタイプは来客時にも使いやすく、普段は作業スペースとしても使いやすいですよ。また、変形の間取りにもおすすめ。

  • どこにでも座れる円形

座る場所を選ばない円形のダイニングテーブル。ただし、食事など配置するときの有効面積は、円形の中の正方形スペースということを認識しておきましょう。

ダイニングテーブルを購入する前に

ダイニングテーブルを仕事や勉強に利用するには、資料やパソコンを置くスペースも必要ですね。テーブルで作業する様子をイメージすると「必要以上に大きすぎた」と後悔しなくてすみますよ。
MAKOさん

また、ダイニングテーブルは椅子とセットで使うため、テーブルの周囲にもスペースが必要。あまり大きなサイズを買ってしまうと、部屋のスペースとの兼ね合いで、座るときに窮屈さを感じるかもしれません。ローテーブルを選ぶときと同じように、座るスペース(最低40~60cm)と通路・動線となるスペースを確保しましょう。


ダイニングテーブルとローテーブルは両方そろえたほうがいい?

ダイニングテーブルとローテーブルをそろえるメリット・デメリット

  • メリット

2種類のテーブルをそろえると、生活にメリハリをつけられます。ローテーブルではくつろぎ、ダイニングテーブルでは料理を楽しむ。どちらもあれば、限られた空間でも手軽に気分転換できるのが嬉しいですね◎
  • デメリット

2種類のテーブルをそろえるには、それなりのスペースとコストが必要です。また、部屋やテーブル同士がケンカしないようにコーディネートも考えなければいけません。

ダイニングテーブルとローテーブルそろえるときのポイント

  • スペースを考慮する

スペースを取らないという点からみると、折りたたみ式、あるいは椅子がセットになったものなどがおすすめ。また、高さ違いのテーブルを重ねたローテーブル(ネストテーブル)も、コンパクトに収納できるため便利ですよ。

  • 機能性を重視する

MAKOさん

在宅勤務やオンライン授業も増えているため、作業や学習効率を高めてくれるテーブルが理想的。収納付きのテーブルや、昇降式で高さを調整できるものがよいでしょう。

テーブル同士の高低差をはっきりさせると、空間にメリハリをつけられます。ほかにも、デザインや価格設定もチェックしてくださいね。

使い方いろいろ! 一人暮らしにおすすめのテーブルを紹介

変形可能! LOWYA「ネストテーブル」

写真提供・ベガコーポレーション

大小のテーブルを組み合わせたネストテーブルは、来客時や、いろいろな書類を広げて作業したいときなどに大活躍しそう。しかも、2つのテーブルとして使うことも!収納スペースつきなのも機能的で使いやすいですね◎

商品紹介

大テーブルサイズ:幅59.5cm×奥行59.5cm×高さ39cm
小テーブルサイズ:幅53.5cm×奥行53.5cm ×高さ35cm

参考価格:¥17,990(税込)(2021年2月28日時点)


折りたたみ可能! 「スーパースリム ワイド750」

写真提供・WA+

木のやさしさを感じるシンプルなテーブル。木材は4種類で、色味や木目に特徴があります。ノートパソコンを置いてもスペースには余裕があるので、広々と作業できますよ。また、折りたたみ可能で厚みは約5cmまで薄くなります。配置を簡単にかえられ、使わないときはしまっておけるのもうれしいポイント◎

商品紹介

サイズ:幅75 cm×奥行45cm ×高さ33cm

参考価格:¥35,500前後(2021年2月12日時点)


木目がやさしいゆったりテーブル! LOWYA「ダイニングテーブルセット 2人掛け 3点セット」

写真提供・ベガコーポレーション

ほっこりする木目のダイニングテーブルセット。椅子とセットなので、家具選びに悩む必要なし! テーブルは75cm四方と余裕があるため、食事やティータイム、デスクワークをのびのびできそうですね♪お手頃価格なのも魅力的です。

商品詳細

テーブルサイズ:幅75cm×奥行75cm×高さ76cm
椅子サイズ:幅37.5cm×奥行49.5cm×高さ80.5cm(座面高さ:46cm)

参考価格:¥9,990〜¥10,990(税込)(2021年2月12日時点)


ガラス天板がスタイリッシュ! クラスティーナ「ダイニングテーブルgeo(ジオ)」

写真提供・クラスティーナ

クロスした金属脚とガラス天板の、ユニークなデザイン。透明なガラスがキラキラ光りを反射し明るい部屋にしてくれそうですね。透明なのでサイズが大きくても圧迫感がなく、一人暮らしにぴったり! 強化ガラスでしっかりしているので、食事、デスクワークなど使い方は幅広いですよ◎

商品紹介

サイズ:幅110cm×奥行110cm×高さ76cm

参考価格:¥44,000前後(2021年2月12日時点)


おうち時間を快適に! 一人暮らしにおすすめの椅子を紹介

ほどよいヴィンテージ感がおしゃれ! マナベインテリアハーツ「ダイニングチェア トーレ」

写真提供・マナベインテリアハーツ

ヴィンテージスタイルにスチール脚の組み合わせ。ほどよくモダンさを感じるデザインがインテリアに合わせやすいですよ。キルティング生地は水拭きできるため、お手入れが簡単!なだらかな背もたれで座り心地も◎

商品紹介

サイズ:座面高約47cm・高さ約77cm

参考価格:¥7,600前後(2021年2月12日時点)


カフェスタイルが好きなら! NORTE「ウォールナット/オークとアイアンのスタッキングチェア」

写真提供・NORTE

細めのスチールフレームがすっきりとした印象のスタッキングチェア。コンパクトに重ねて収納できます。カフェのような空間が好きな人にはぴったりなデザインですね。
デザインも機能性も兼ね備えた椅子なので、お気に入りの1点として持ちたいアイテム。長時間作業をするときは、おしゃれな座布団を敷いて快適に過ごしましょう♪

商品紹介

サイズ:座面高約42cm・高さ約52cm

参考価格:¥21,800前後(2021年2月12日時点)


テーブルを充実させて快適な一人暮らしにしよう!

一人暮らしで毎日使うことになるテーブルは、自分の生活スタイルに合わせて選ぶことが大切。それほど高価なものではありませんので、なんとなく直感で買ってしまう人も多いですが、自分の使い方を考えて生活スタイルに合ったテーブルを見つけましょう。お気に入りの使いやすいテーブルを見つけたら、毎日の生活も快適になるはずです。
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

一人暮らしに欠かせない必需品とは? 家具・家電・日用品リストと費用

一人暮らしに欠かせない必需品とは? 家具・家電・日用品リストと費用

一人暮らしの新生活でそろえたい家具家電製品から日用品までをまとめてご紹介!「引越しまでに準備しておくもの」「あれば便利なもの」「引越し当日から使うもの」の3つのシーンに分けて...
とりぐら編集部
2023.02.27
一人暮らしに欠かせない必需品とは? 家具・家電・日用品リストと費用

一人暮らしに欠かせない必需品とは? 家具・家電・日用品リストと費用

一人暮らしの新生活でそろえたい家具家電製品から日用品までをまとめてご紹介!「引越しまでに準備しておくもの」「あれば便利なもの」「引越し当日から使うもの」の3つのシーンに分けて...
とりぐら編集部・ぐら
2021.10.05
折りたたんでしまっておける! 一人暮らしのお部屋で重宝するアイテム

折りたたんでしまっておける! 一人暮らしのお部屋で重宝するアイテム

素敵なお部屋の実例をご紹介。今回ご紹介するのは、6畳1Kで一人暮らしをするaya_style55さん。収納にも便利な折りたためる家具を取り入れることで、スペースを有効に使い、...
とりぐら編集部
2022.12.27
一人暮らしのお部屋を広々見せる家具の選び方&レイアウト方法

一人暮らしのお部屋を広々見せる家具の選び方&レイアウト方法

素敵な部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、9.5畳1Kで暮らす___c.roomさん。広く見せることを意識しているというお部屋は、統一感がありすっきりと整えられた印象です...
とりぐら編集部
2022.06.28
ソファーベッドの寝心地や使い勝手はいい? 一人暮らしにおすすめの商品3選

ソファーベッドの寝心地や使い勝手はいい? 一人暮らしにおすすめの商品3選

1台で何役もこなしてくれるソファーベッドは、スペースが限られた一人暮らしの部屋の心強い味方です。そんなソファーベッドのメリット・デメリットや選び方、おすすめの商品などをご紹介...
とりぐら編集部
2021.07.11

この記事のキーワード

この記事のライター

とりぐら編集部 とりぐら編集部

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ