【SM診断】ドMそれともドS? 心の奥底に潜む思考タイプとは

学生の窓口編集部

診断結果

SM診断:あなたは相手に合わせて楽しめる「S&Mタイプ」

SとM両方の性質を兼ね備えたバランス型

あなたはサドマゾタイプ。Sの要素とMの要素の両方を持っています。どちらが表に出てくるかは、相手によって変わります。相手がSっぽければ、あなたはMっぽくなり、相手がMっぽければ、あなたはSっぽくなります。

【仕事】
つきあい上手で、状況や相手に合わせて自分の態度を変えることができるので、仕事上の人脈もどんどん増やしていけるでしょう。

【恋愛】
いろんなパターンの恋愛を楽しめるタイプです。ただ、ドSの恋人に懲りると、次はドMの恋人に、というように両極端に揺れ動いてしまいがち。それでうまくいかないときは、極端でない人にも目を向けるようにしてみましょう。

診断結果をシェア

【監修:津田秀樹】
心理テスト研究家。携帯各社の公式サイト「本物の心理テスト」が大好評。スマートフォンにも対応(http://honshin.jp)。著書に『傷つかない&傷つけない会話術』(マガジンハウス)、『部下を動かすビジネスリーダーの心理術』(洋泉社)など多数。
http://honbako.co.jp

診断結果をシェア

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ