ドラマ「その年、私たちは」のロケ地のある【水原】や、人気アイドルの出身地として話題【釜山】の“カンジャンケジャン”名店など!韓国のおすすめスポットを留学中の大学生がご紹介!| マイナビ学生の窓口『study abroad report』

編集部:ろみ

お気に入り!

あとで読む

これから海外留学をする方、検討している方に向けて留学先のリアルな情報をお届けする『study abroad report』

今回は韓国・ソウルの韓国外国語大学・語学堂に6か月間語学留学をしている大学生RUNA☆さんから釜山・水原の観光情報をレポートしていただきました。

レポートしてくれるのはこの人

RUNA☆さん

韓国語を学ぶために韓国・ソウルの韓国外国語大学・語学堂に留学中の大学生(法政大学に在学中)。 滞在期間は6カ月間。もともとK-POPと韓国ドラマが大好きで、韓国に行くことがずっと夢だった。日々ネイティブの韓国語を耳にしながら、大好きなK-POPなどの趣味に没頭し、充実した留学生活を送っている。
Instagram:@ta__runa0101

부산(釜山)

2023年10月に釜山に初めて訪れたのですが、釜山の海がとてもきれいで海産物も豊富で美味しかったのでご紹介したいと思います。ちなみにソウルから釜山への移動は、新幹線よりも飛行機のほうが速くて値段も安かったので飛行機を選びました。※エアプサンを利用しました。

미포집 해운대본점(ミポチプ ヘウンデ店)

こちらはウェイティングするくらいの釜山を代表する人気店!写真からでも伝わる海鮮の豊富なビジュアルがたまらない。

韓国名物“カンジャンケジャン(蟹)”がとても美味しかったのでお勧めです。 窯でつくる釜めしも、お米がツルッツルで美味しかったです。〆はお湯を注いでお茶漬けにして食べてみてくださいね。

해변열차(ヘビョンヨルチャ)

해변열차(ヘビョンヨルチャ)とは釜山のきれいな海を観覧できる列車です。 こちらも人気でウェイティングしましたが、30分も並ばずに乗車できました!チケットは大人1人約700円。ベンチに座りながら、釜山の海を一望できるので釜山に来たらぜひ乗ってみてください!

노점(屋台)

釜山はソウル以上に屋台が多いように感じました。私が訪れた屋台では熱々のおでんとトッポギ、チヂミが売られていて、とてもおいしかったです。

チヂミは屋台の方がその場で焼いて切ってくださいました。おでんの汁もお代わり無料でもらえたので、寒さで冷えた身体が温たまりました! どれも1000円以下で頂けるので、みなさんも釜山旅行に行く際は屋台に立ち寄ってみてくださいね!

수원(水原)

続いて、水原(スウォン)という観光地について紹介します。こちらは釜山よりもソウルから近く、地下鉄1号線で1本しかも往復500円以下で行けちゃいます!ソウルから片道1時間ちょっとの距離なので、ソウルからの日帰り旅行とかにも良いかもしれません。

그해우리는(ドラマ「その年、私たちは」のロケ地)

こちらはチェ・ウシク、キム・ダミが出演し2022年にNETFLIXで人気を集めた韓国ドラマ「その年、私たちは」のロケ地として有名なスポットです。ドラマの主人公チェ・ウンの家として実際にドラマにも登場しています。私自身、このドラマを見ていたのもあって、ドラマに出てきた家が本当に存在していて感動しました。このドラマのファンの方は水原に行く際はぜひ立ち寄ってみてください~!
住所:京畿道宇水原市八達区長安洞109⁻1

수원화성(水原華城)

私が水原を訪れて特に感動したのが夜の水原華城のライトアップでした。夜になると城に続く道がすべて光に灯されて幻想的な景色が広がります。また、空中に浮かぶ気球とのコラボもとても綺麗です泣。水原に来た際には、日中もきれいなのですが夜に訪れることをお勧めします!

마포본가(水原カルビ)

水原は実はカルビが有名です!その中でもこの마포본가というお店はソウルにも店舗を持つくらい有名な水原カルビの名店。こちらは15分程度ウェイティングしましたが、回転がよくあっという間に店内に入ることができました。有名なカルビとシメに冷麵を頂きました。カルビはジューシーで柔らかくとても美味しかったです。カルビを食べる際はシメに冷麵は必須ですので、みなさんもこの2つをセットで頼んでみてください!


以上、RUNA☆さんからのレポートでした!長期休暇中に韓国行く予定がある方や、ソウル以外の韓国の観光スポットを調べている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

文・写真:RUNA☆
編集:マイナビ学生の窓口編集部 ろみ

編集部:ろみ

編集部:ろみ

学生時代はスペイン語専攻。南米アルゼンチンに留学していたラテン系関西人。好きなものは海外の音楽・映像鑑賞とお酒です。ママになり、最近は子供が寝た後に海外ドラマや韓流ドラマを見るのが息抜きです。素敵な言葉や音楽、映像などのコンテンツは、自分自身を助け、励まし、成長させてくれるものだと思います。読者のみなさんに素敵なコンテンツに出会える機会をたくさんお届けしたいという想いで仕事をしています。

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催