春休みに好きな人をデートに誘おうと思った。高校2年生が終わろうとしていた......|エッセイ企画「#Z世代の目線から」キーワード:勝負服

編集部:ベッシー

お気に入り!

あとで読む

エッセイキーワード:勝負服
エッセイタイトル:『デート』/著者:ゆう さん

          755文字/2分くらいで読み終わります。

春休みに好きな人をデートに誘おうと思った。高校2年生が終わろうとしていた。毎日制服を着て、休みの日にはパジャマで家にいる私はデートにふさわしい服を持っていなかった。だから春が来る前に勝負服を買いに行った。服には疎いのでお洒落な友人に選んでもらった。薄ピンクのブラウスに黒のミニスカート、白いゆったりしたカーディガン。大ぶりの花のイヤリングも買った。それを着たら、とても可愛い女の子が出来上がった。あとはデートのお誘いをかけるだけだった。
 春休みの直前、私の所属する合唱部は定期演奏会を開く予定だった。好きな人は同じ合唱部の卒業生で、きっと演奏会に来てくれるはずだから、その時にデートに誘おうと思っていた。春休み、よければ一緒にお出かけしませんか?って。だが、演奏会は延期されてしまった。どこぞの大迷惑なウイルスが猛威を振るっていたのだ。
 でもいいんだ。春らしい色で選んでもらった勝負服は使えなくなるけど、夏休みにデートをしよう。だから5月に延期された演奏会で、今度こそデートに誘うんだ。
 だが、どこぞの空気の読めないウイルスは猛威を振るい続け、ついに演奏会は中止になってしまった。次の年は先輩の都合がつかなくて来てもらえなかった。その次の年には私は高校を卒業していて、演奏会を行うような団体に所属していなかった。デートに誘う機会を逃し、勝負服は一度も勝負しないまま普段着になった。
 そして今年、一年遅れで大学生になった私は合唱のサークルに入った。春には演奏会をするらしい。きっと私はまた先輩を演奏会に誘うだろう。それでもし先輩に会えたら、今度こそデートの約束を取り付けるんだ。あの時の友人にまた勝負服を選んでもらおう。勝負服を纏った私は世界で一番可愛い女の子になる。そして今度こそ、春の街に繰り出そう。


著者:ゆうさん
学校・学年:同志社大学 1年
著者コメント:文章で会話をするのが苦手なので直接会って話してデートに誘おうと思ったら、数年経ってもいまだに達成できていないというお話です。

エッセイに共感したらシェアしよう!

「#Z世代の目線から」7月期エッセイコンテストの結果と総評はこちら

==============

あなたもエッセイを書いてみませんか?11月のキーワードは“ほっとするもの”

編集部:ベッシー

編集部:ベッシー

昔ながらの大学生活でイメージされるような大学生活を謳歌し、就職活動はちゃんとやらず、社会人のスタートではつまづき、いろんな会社を転職しながらキャリアビルド。学生や若い人のチャレンジを応援したい、頑張れる場を提供したいという想いを持って編集部で活動中。伝えたいメッセージは「自分で考え、自分で動き、人にはどんどん頼りましょう」

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催