【早稲田大学・理工展】科学の持つ様々な側面が楽しめる!迫力満点のステージや実験教室やロボットフェスティバル等、理工展ならではの企画が待っている!

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

Data
【大学・学祭名】早稲田大学・理工展
【開催場所】早稲田大学 西早稲田キャンパス
【開催形式】対面・オンラインともに開催予定
【開催日時】11月5日(土)・11月6日(日)

Q1.今年度の学園祭の見どころを教えてください!

理工展は、早稲田理工の学園祭です。迫力満点のステージや実験教室、ロボットフェスティバルなど、見どころ満載の2日間!もちろん、受験生向けの企画も充実しています!他にも、キャンパス周辺のお店とのコラボもしているので、おいしいスペシャルメニューも必見です!

今年の理工展のテーマは「Bloom」!ご来場者の方々をはじめ、理工展に関わる全員の力が花咲いて欲しいという意味が込められています。Bloomらしい、きれいな装飾にも是非注目してください!

さらに、理工展では、オンラインコンテンツにも積極的に取り組んでいます!理工キャンパスを再現したバーチャル理工展アプリやパンフレットアプリ、ステージ企画配信で、自宅にいながら理工展を楽しむことができます!

Q2.学園祭に対する想いや意気込みをお願いします!

新型コロナウイルスの収束が見込めない状況ですが、実地で開催できることを願っています!また、実地開催となった場合は、予約の必要はなく、どなたでもご来場いただけます!
今年度は、模擬店企画やVtuberとの触れ合いなど、昨年度よりさらにパワーアップしたものとなっておりますので、たくさんの方に来ていただきたいです!
※感染状況によっては、変更の可能性がございます。

Q3.この記事を見て頂いている方へ一言メッセージをお願いします♪

早稲田理工ならではの魅力が詰まった2日間で、あなたも理工展の虜になってしまうこと間違いなしです!!

Information
マイナビ学生の窓口が主催する「学園祭キャラクター総選挙」に、理工展 公式キャラクターの“矢口くん”がエントリーしてます!11/7(月)まで、1日1投票、誰でも出来ますこちらも是非応援お願いします♪

▼投票はこちらから!
https://gakumado.mynavi.jp/contests/mascot/entries/118
Contact:
公式Twitter:@rikoten_waseda
公式Instagram:waseda_rikoten
公式HP:http://rikoten.com
Mail:contact@rikoten.com

学生の窓口編集部

学生の窓口編集部

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催