『社会の海にさらわれる砂』 お題を見た私は、とりあえず海にいってみようと考えた。|「#Z世代の目線から」エッセイコンテスト7月」

編集部:ベッシー

お気に入り!

あとで読む

「#Z世代の目線から」エッセイコンテスト7月
特別掲載:『社会の海にさらわれる砂』おでん さん

676文字/2分くらいで読み終わります。

お題を見た私は、とりあえず海にいってみようと考えた。
私が訪れた海辺も海開きはとっくの過ぎていて、流行病が収まりつつあったこともあり、カップルや家族連れがそこそこ多かった。しかし、そんな私は海にふさわしくない格好で裸足になり、時折足に当たる波の感触を感じていた。冷たい。足に乗っていた砂を波がさらっていく。別に乗せたくて乗っけていたわけでもなく、たまたま海に歩く過程で付いていた砂なのだが、どうも気になる。「なんだ、海も私から何か奪っていくのだな。」と少し悲しくなった。

海に連れていってくれた友人は、今年成人したばかりというのに結婚しようとしていた。小学生の頃から一緒にいる言わば、幼なじみという仲なのだが、結婚してしまうと、長いこと会えなくなってしまう。結局、友人とは社会という海に足を運ぶ過程でついた砂に過ぎないのか。

そんなことを考えながら水平線を眺めていると、また、波が押し寄せてきて足に冷たさを感じる。ふと、足を見ると波によって運ばれた砂が足に乗っていた。その砂はさっき流されていった足に乗っていた砂なら良かったのに。波は去っていったのになんだか心が冷たい。また失いたくないと思い、持ってきたポカリのペットボトルに、足に乗っていた砂を水ごと持って帰った。友人は不思議に思っていたが、もはや、これは私の宝物なのだと思う。

帰り道、私もあの海にのまれる砂のように、社会の海で生きていくしかないと思うと「もう一緒に海に行けないのではないのか。」と不安しかない。でも、大丈夫。このポカリに入った砂が友人と海に来た証だから。また会えるといいな。


著者:おでん さん
学校・学年:大阪産業大学 3年
著者コメント:大学がはじまったのと同時にコロナが蔓延し、大学に友達もいなく、コロナのせいで出かけられず、しばらく海に行ってなかった。これを機に、久しぶりに友人と会って海に行ったが、また会えなくなるのが悲しくて書いたエッセイ。

エッセイに共感したらシェアしよう!

「#Z学生の目線から」7月期エッセイコンテストの結果と総評はこちら

==============

あなたもエッセイを書いてみませんか?夏のコンテスト実施中

編集部:ベッシー

編集部:ベッシー

昔ながらの大学生活でイメージされるような大学生活を謳歌し、就職活動はちゃんとやらず、社会人のスタートではつまづき、いろんな会社を転職しながらキャリアビルド。学生や若い人のチャレンジを応援したい、頑張れる場を提供したいという想いを持って編集部で活動中。伝えたいメッセージは「自分で考え、自分で動き、人にはどんどん頼りましょう」

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催