【就活に役立つ】「好きをまっすぐ。」株式会社ストライプインターナショナルの先輩社員の話が聞ける!激レア公開取材にご招待
カレンダーに登録
イベント概要
3月29日(火)に行われる、株式会社ストライプインターナショナルの取材に、マイナビ学生の窓口会員をご招待します。
今回は、「好きをまっすぐ。」株式会社ストライプインターナショナルの若手先輩社員からお仕事の話を直接聞ける激レア取材。
(※取材自体はプロのライターが行います。ご参加いただく方には取材に同席頂き、直接取材対象者に質問をすることもできます)
若手社員の方のお仕事や働き方、ストライプインターナショナルの裏側について詳しく知ることができる、レアな公開取材企画になりますので、ぜひお気軽にご応募ください。
募集要項
■募集人数:応募者全員参加可能
※顔出しナシ、途中入退室も可能です。
■応募資格:
・マイナビ学生の窓口会員の学生(大学生・短大生・専門生・高専生・高校生)
※会員でない方は、会員登録後にご応募をお願いします。
■開催日:3月29日(火)13:00~15:00
■開催場所:オンライン取材
(※応募者にのみURLをお知らせします。)
■応募締切:3月29日(火)12:00まで
取材対象者
ECカンパニー 撮影チーム担当
北川愛菜

店舗勤務を経て、ファッションサブスクリプションサービス「メチャカリ」部へ異動。 メチャカリ部ではコーディネート組みなどを担当し、現在はECサイト「STRIPE CLUB」のGreen Parks撮影担当。撮影の他、「STRIPE CLUB」でのライブ配信やGreen Parks内取り扱いブランドarmoniaの商品企画としても活躍中。
--------
ITシステム部
柳瑠美
店舗勤務を経て、ITシステム部へ異動。社内の情報システムの企画設計担当。
店舗のIT機器の設定やサポートなども行っている。
--------
earth music&ecology 企画担当
加藤遥
店舗勤務時代に取り組んでいたSNSでの活躍が評価され、ECチームに異動。昨年の秋からEC限定での商品をプロデュース。この春よりearth music&ecologyの企画チームに。
想定質問案
「学生時代編」
・どんな学生時代を過ごしていましたか?
・学生時代一番頑張ったこと
・仕事で役立っている学生時代の経験
・就活前にやっておいたほうがいいこと
・今の会社を選んだ理由
「社会人編」
・今のお仕事の内容
・この仕事ならではの特徴的な作業
・実はあまり知られていない仕事の「秘密」
・今の仕事のやりがい
・仕事の面白いと思う点、魅力
・求められるスキル
・一番印象に残った仕事
「プライベート編」
・オフタイムの過ごし方
・プライベートの中で仕事に活かされているなと思うこと
こんな方にオススメ!
・先輩社員の方の実際のお仕事について知りたい
・“仕事”とは実際にどのようなことをしているのかイメージがわかない
・どんな人が働いているのか、社員の方の人となりが知りたい
マイナビ学生の窓口会員の学生の方であればどなたでもご応募いただけます。
※会員でない方も、無料会員登録後応募可能。
リアルな仕事内容やストライプインターナショナルについて詳しく知ることができる、レアな公開取材企画になりますので、ぜひお気軽にご応募ください。
参加者の声
「就活セミナーとは別の角度でリアルな仕事の話が聞けた(大学1年生)」
「普段は会えない大人の方と話ができて、良い刺激になった(大学3年生)」
「企業のお仕事についてインターネットで調べたりなどこれまでしてきたが、いまいち想像がつかずぼやっとしたイメージだったが、『お仕事図鑑』で担当者の方から直接お話を聞けて仕事について以前よりイメージがより鮮明に湧いた(大学2年生)」
「堅くかしこまった雰囲気の取材を想像していたが、担当者の方が気さくでリラックスして参加することができた(大学2年生)」
お仕事図鑑体験漫画レポ
©いわた なお
★免責事項について
株式会社マイナビまたは各事務局主催のイベント(以下「当イベント」)について、下記のように免責事項を定めさせていただいております。ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。