【恋愛お悩み相談】恋愛に踏み込めない
素敵な恋愛にも、悩みはついてまわるもの。
この連載では大学生の恋愛のお悩みに、経験豊富な恋愛コラムニスト・関由佳さんが本気でアドバイスします!
★【お悩み#3】恋愛に興味がないわけではないのですが、踏み込めません
いわゆる「こじらせ系」なのかもしれないのですが、私は誰かと恋愛関係に発展したことがありません。
恋愛に興味がないわけではないのですが、私なんかに好意を持たれても迷惑かなとか、失敗して振られるくらいだったら見ているだけがいいな、などと思ってしまい、消極的になってしまいます。
私が誰かと結ばれるにはどうしたら良いでしょうか?
自分に自信がないと、恋愛している友人や、街を歩く同世代のカップルと自分を比べて、引目を感じてしまいがち。恋愛は無理にするものではありませんが、恋をしてみたいという気持ちがあるなら、できれば行動にうつしたいですよね。関さんからのアドバイスは……?

恋愛はスペックではなく相性。行動してチャンスを掴んで
恋愛で惹かれ合うというのは、性格や社会的地位、ルックスの良し悪しだけではなく「相性」が重要。どんなに世の中的にイマイチな人でも、なぜか相性の合う人というのは存在すると私は考えています。ですので、「私なんかに……」と思ったり、恋愛に臆病になったりする必要はありません。
ただ、やはり少し行動しないと人間関係を深めるというのはなかなか難しいもの。漫画や映画のように、歩いているだけで相性のいい人と運命的な出会いを果たすというのは、まずないです。
かといって、無理に出会いの機会を増やしてみても、自分に自信がないままではいい恋愛がしにくいかもしれません。相手に引け目を感じたまま付き合うと、平等な関係が築けず気局自身が傷ついてしまうこともあります。
まずは自分に自信を。恋愛はそれから
今回の相談者さんのような場合、恋愛するかしないかに限らず、まずは自分に自信を持つことから始めるといいかもしれません。
自信を持てと言われてすぐに持てるものではないですが、自分磨きや何らかの成功体験をすると少し変わってきます。プロの元へ行って自分に合うメイクや髪型を教えてもらう、ちょっと難しい資格に挑戦するなど、今までの自分が「少し変われた」と感じる経験をあえてしてみると、少しずつ自分に対する向き合い方が変わってきます。
自信がついてくると、自然に恋愛に進めるようになりますし、そもそもの人付き合いも劇的に変わってくるはず。たとえ振られても「私を好きにならないのならあなたなどいらない」と思うくらいの自信を持って臨めば、恋愛の傷にも恐れず次に進むことができますよ。
自分の魅力を磨けるのは自分だけ
相談者さんのような方に伝えたいのは、「間違いなく、あなたは自分で思っているよりも素晴らしい魅力を秘めています」ということ。その魅力を磨けるのは自分しかいませんので、まずは行動して、素敵な自分を見出してみてくださいね。
「自分に自信を持って恋愛する」とだけ聞くと難しそうですが、いつもしないことにちょっと挑戦してみるだけならできそうですよね。
自分の魅力を引き出せていれば、相性の合う人に出会った時、素敵な恋愛ができるはずです!
編集・イラスト:watasack
アドバイスをくれたのは……
恋愛コラムニスト 関 由佳さん
恋愛コスメショップ勤務や、自身の結婚・離婚経験から恋愛や性に前向きな女性の生き方を提案するコラムニスト。心理カウンセラー、カラーセラピスト、筆跡アナリストを習得し、筆跡心理学講座の講師やテレビ出演も。その他、恋愛漫画脚本や小説の執筆など幅広く活躍中。
ブログ「ライター関由佳の紫日記」http://rinnenote.blog.fc2.com/