「若者は渋谷に行かない」は本当? 大学生が「若者の街」だと思う都内スポットTop5
東京には多くの人が集まる魅力的な街がたくさんありますよね。その中でも、若い世代が多く集まる「若者の街」といえばどこを思い浮かべますか? 昔は若者の街といえば「渋谷」というイメージがありましたが、今ではあまり若者を見かけないという声もちらほら。実際に若者世代である大学生にとって、若者の街といえばどこなのでしょうか? イメージを調査してみました!
▼こちらの記事もチェック!
買い物するなら「渋谷」が25%。大学生が買い物をする場所って?
■東京都の中で「若者の街」といえばどこだと思いますか?
第1位「渋谷」140人(34.7%)
第2位「原宿」121人(30.0%)
第3位「新宿」23人(5.7%)
第4位「高田馬場」12人(3.0%)
第4位「下北沢」12人(3.0%)
第4位「表参道」12人(3.0%)
渋谷が原宿と僅差で1位になりました。まだまだ若者世代からしても、渋谷は「若者の街」というイメージがあるようですね。その他の街も含めて、そのイメージを持っている理由を詳しく聞いてみました。
●第1位「渋谷」
・テレビでもよく「若者の街渋谷」と紹介されているから(女性/20歳/短大・専門学校生)
・109とかがあって、若者が多いイメージだから(女性/21歳/大学4年生)
・渋谷はファッションのイメージがつよいから(男性/22歳/大学4年生)
・人がたくさん集まり、なにかイベントがあれば渋谷でやることが多い気がするから(男性/19歳/大学1年生)
●第2位「原宿」
・若者向けのお店がいっぱいあるから(女性/24歳/大学院生)
・かわいらしいお店がたくさんあって、学生が多いイメージだから(女性/21歳/大学3年生)
・流行ファッションとして「原宿コーデ」という風に名前があがるから(女性/22歳/大学4年生)
・流行の発信地で、kawaii文化が生まれたカラフルでポップな街だから(女性/24歳/大学院生)
●第3位「新宿」
・若者が多いから(男性/21歳/大学4年生)
・おしゃれなストリートのイメージしかない(男性/21歳/大学4年生)
・パリピが多い(男性/21歳/大学4年生)
・流行がいつも早いイメージ(女性/21歳/大学4年生)