学生のうちに使いたい! 大学生が実際に利用したことがあるお得な学割8選

編集部:すい

お気に入り!

あとで読む

学生の間は何かと代金の支払いに学割が適用されるケースがありますよね!

モノやサービスをお得に利用できるメリットがあるのはもちろん、賢く使えば節約にもなります。

では、実際にどんな学割を使ったことがあるのでしょうか?

今回は学割について利用事例や現役大学生のみなさんの声をもとにオススメの学割をご紹介します。

学割とは? 


学割は学生割引を省略した言葉で、学生だけが使えるオトクな割引制度を指します。

大学生だけでなく、施設やサービスによっては高校生や小学生も対象です。 

学割を利用する際は、学生証を提示や学割証明書を提示することで恩恵を受けられるなど、学割を提供する施設やサービスによって利用方法はさまざまあります。

【大学生OK】代表的な学割一覧

学割って実際にどんなサービスに適用されるか知らないという方もいるでしょう。

以下に、代表的な学割が適用されやすいジャンルについて一覧にまとめてみました。

・Amazonプライム会員割引
・apple製品の購入
・本やマンガ(Amzon・Kindleや楽天)
・スマホ料金 ・飲食店の学生専用コース
・交通・定期代(定期券や新幹線・飛行機チケット)
・旅行(学生専用ツアー)
・テーマパークやレジャー施設の入園券割引
・スキー場のリフト券
・映画の割引
・脱毛の学割
・賃貸の学割キャンペーン
・クレジットカードの学生優待 など

形のあるサービスや無形サービスなど、さまざまなジャンルがありますね!

大学生に限らず、学生専用の学割サービスを利用することでこれまで手が出せなかったモノやサービスがオトクになるチャンス!

利用できるものは利用して、お得な学生生活を送りたいものです。

大学生のうちに使っておきたい!今から使えるオトクな学割の例3つ

最後に、大学生のうちに使っておきたいオトクな学割の事例を3つご紹介します。

社会人になったら恩恵を受けられなくなってしまうものが多いため、大学生の今だからこそ大いに活用しましょう!

1)映画館

映画館の学割は大学生までしか使えない代表的な学割です。

映画館では高校生専用の割引もあるため、映画好きの中にすでに押さえているという方もいるでしょう。

代表的なのが「イオンシネマ」「TOHOシネマズ」の学生割引!

それぞれの一般料金と大学生の学割料金を比較してみましょう。

イオンシネマ TOHOシネマズ
一般:1,800円
大学生:1,500円
一般:2,000円
大学生:1,500円

参考:大日:料金・割引情報:劇場案内:イオンシネマTOHOシネマズ 新宿:料金・割引サービス表

1回300円~500円安くなるのであれば、利用しないと損ですね!

映画館の場合は、学生証を提示することが多いようです。

また、映画館独自の割引もありますので、映画好きは上手に活用してたくさん映画を見ちゃいましょう!

2)定期券

定期券の割引は、学生時代に発行される「通学証明書」がないと割引を受けられません。

社会人になったら通常の料金になりますが、倍以上かかります!

多くの場合、会社が交通費を負担してくれますが、それでも学生定期券のありがたみは大学生までの特権だと言っても過言ではありません。

ただし、割引を受けたいあまりに通学区間の不正をすると、場合によっては鉄道会社から学校に連絡が行ってしまいますので絶対にやめましょう。

通学証明書とは? 学生証とは違う? 使用するシーンともらい方

3)通販サイトの割引

Amazonや楽天などの通販サイトにも学割があります!

日ごろ通販サイトでものを購入する習慣がある場合は、活用したい学割です。

Amazonが提供する「Prime Student」の場合は6か月のお試し期間があり、その後に毎月300円で継続可能。

楽天学割の場合は、身分証明書登録不要でなれる仮メンバーと、身分証明書と学校情報を入力することで利用できる本メンバーの2タイプが利用可能です。

さらに、利用登録はいずれも無料というだけでなく、25歳までであれば大学卒業後も有効なのだとか。

もはや学割の域を超えていますね!

▼こちらもチェック! 大学生に聞いた! 利用したことのある学割Top5

【アンケート】利用したことがある、おすすめの学割を教えてください

『マイナビ学生の窓口』では、男子大学生203人・女子大学生202人に利用経験のある学割についてアンケートを実施!

先輩たちがおすすめする学割は以下の学割でした。

・交通系の学割
・映画館や博物館・美術館
・テーマパークや遊園地
・携帯代金

おすすめの学割を先輩たちの意見とともにご紹介します。

交通系の学割

・JRの運賃。割引率が2割と高いから(男性/21歳/大学3年生)
・新幹線。帰省の際によく使っていて、お世話になっているから(男性/27歳/大学院生) ・定期券。毎月かかるお金はやっぱり安くないと困る(女性/22歳/大学3年生)
・海外航空券や宿の宿泊代。学生用の航空券やツアーが格安で販売されているので、学生のうちにいろんなところへ格安で行くことができるのがいいと思ったから。宿泊代も大人数での旅行のときなどに学割が効くので安く済ませられて便利だから。(女性/22歳/大学4年生)

JRをはじめとした交通系の学割を利用している人が多く見受けられます。

中には、航空券の学割や学生向けのツアーを上手に活用して旅行しているなど、入念に情報を集めて利用しているという先輩もいました。

映画館や博物館・美術館

・家族で映画を見に行った際、自分だけ割引があって得した気分だったから(女性/25歳/大学1年生)

・一日に2つ映画を観た(男性/23歳/大学4年生) 

・学生料金を利用して、いろいろな展示物を目に焼き付ければ知識も深まるから(男性/22歳/大学3年生) 

・芸術の好きな人や芸術について研究している人にとって、入場料の割引はありがたいことだと思うから(女性/22歳/大学3年生)

映画館で学割を利用するという人も多く見られました。

先輩たちの声にもあるように、割引に得した気持ちになるという意見や、学割だからこそ映画館を1日2本見れたなど、学生だからこそ味わえるちょっとした贅沢があることがわかります。

また、博物館や美術館が好きな学生にとっても、ありがたみを実感できる学割。

まだ使ったことが無いという方はぜひ使ってみましょう!

テーマパークや遊園地

・ディズニーランドやシーは、通常料金でチケットを買おうとすると結構高いと感じるから(女性/20歳/大学2年生)
・ディズニーのキャンパスデーパスポート。普段よりも1000円くらい安い値段で入れるから(女性/20歳/大学2年生)
・遊園地。楽しかった(女性/20歳/大学2年生) ・ユニバーサルスタジオジャパン。お金がない学生でも気軽に行くことができるから(女性/20歳/大学2年生)

出費が多い大学生にとって、テーマパークや遊園地の学割ほど、嬉しいものはないでしょう。

残念ながらコロナウイルス感染拡大の影響で、学割を廃止してしまった場所もあるようです。

また復活してくれると良いですよね。

1

関連記事

「学割・プレゼント」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催