もう怖くない! スタバ初心者が憧れのフラペチーノを頼む方法【学生記者】
おはようございます、関西の学生がオールジャンルの記事を発信する「きっとみつかるカフェ」ライターのかまたまです。
みなさんはスタバにはよく行きますか? 私はめったに行きません。というより、行けません。なぜだと思いますか?ずばり、「スタバ初心者」だからです。街を歩けばセーブポイントのごとく出現するスタバですが、初心者は気軽にあのオシャレ空間に立ち入ることはできないのです。それなら事前にネットで調べておけばいいじゃん、って思いますよね? もちろん、スタバの公式サイトにはきちんとオーダーの仕方が載っています!
……
…………
………………?
えーとまずビバレッジをビバレッジしてビバレッジにビバレッジを……もうビバレッジが何なのかわからなくなってきたので、調べる気も失せてしまいました。初心者がひとりでスタバを理解することはこんなにも難しいことなのでしょうか?
否! 初心者だってスタバに行きたい! フラペチーノをオーダーしてみたい!
というわけで今回は、初心者が思う「スタバのわからないところ」を徹底的に解消し、フラペチーノを完璧に注文してみせたいと思います。
▼この記事を書いた団体「きっとみつかるカフェ」の記事をもっと読む!
きっとみつかるカフェの記事一覧はこちら
■初心者が思う「スタバのわからないところ」
まずは初心者の視点から、スタバで注文する際のわからないところ、困るところを挙げてみましょう。
その1.商品を受け取る場所ってレジじゃないの?
その2.「フラペチーノ」ってそもそもなんだ?
その3.飲み物のサイズが謎なんだけど?
その4.追加できるソースやクリームは無料?
スタバ上級者からすれば知っていて当然かもしれませんが、私を含め初心者は本当にこのレベルで困っているのです。それでは順番に解説していきましょう。
■その1.商品を受け取る場所ってレジじゃないの?
いざスタバにやってきて注文をする際には、店員さんが立っているレジのところへまず行きますね? そして奇跡的にフラペチーノを注文できたとします。しかし、注文ができたとしても、そのフラペチーノが渡されるのはレジではないのです。
簡単に図説するとこうです。
レジでお会計が済んでレシートを貰ったら、謎の空間をすすすーっと横移動しましょう。するとカウンターに行きつきます。そこがフラペチーノを渡される場所です。レジの店員さんとは違う店員さんから、フラペチーノをもらうことが多いみたいです。
■その2.「フラペチーノ」ってそもそもなんだ?
フラペチーノってよく聞きますが、どういう飲み物のことを言うのでしょうか? 実は、その名前が答えなんです。フラペチーノというのは、フラッペとカプチーノの合体技、つまり造語です。フラッペとは、平たく言うと洋風かき氷。カプチーノはみなさんもご存知のふわふわしたあのコーヒーですね。
すなわちフラペチーノとは、細かく砕いた氷とコーヒーやミルク、あるいは果汁などを混ぜ合わせた冷たい飲み物のことなのです! 夏祭りで買ったかき氷が終盤には溶けてグシュグシュになっているのとまあだいたい同じですね。
■その3. 飲み物のサイズが謎なんだけど?
飲み物のサイズといえば、S、M、L。これならわかりやすいですよね。しかし、スタバの飲み物のサイズは、小さいほうから順に、Short(ショート)、Tall (トール)、Grande(グランデ)、Venti(ヴェンティ)。Tallなのになんで小さいんだよ!! しかも、メニューに書いてあるのは大抵Tallから。なぜか影の薄いShort……。スタバの「よくわからないけどオシャレ」感の一因は、このサイズの表記かもしれませんね。