- 開催日時
- 2021年03月10日(水) 16:00〜17:30
- 開催場所
- Zoomウェビナーにて実施。お申し込み完了後にURLをお送りさせていただきます。
- 募集人数
- 100名
- 申込締切
- 2021年03月10日(水) 16:00
イマドキ大学生のスマホ事情! アプリを画面上でジャンル別にまとめている学生は約6割
みなさんは、毎日使うスマホにどんなこだわりを持っていますか? おのおの自分が見やすい、使いやすいようにアプリなどをカスタマイズしていると思います。ではそのアプリは一つずつ画面に並べるか、フォルダ分けをしてまとめるかどちらが使いやすいのでしょうか。現役大学生の実際のところを調査しました。
▼こちらもチェック!
大学生が必要ないと思うスマホの機能ランキング! 3位おサイフケータイ
Q.スマホのアプリは1個ずつ画面に並べますか? それとも同じジャンルでグループにまとめていますか?
1個ずつ画面に並べる 79人(42.0%)
グループにまとめる 109人(58.0%)
■そうしている理由を教えてください
●1個ずつ画面に並べる
・多くのアプリを持ちすぎないようにするため(女性/24歳/大学院生)
・面倒くさいからそのまま(女性/22歳/大学4年生)
・見やすいから(男性/22歳/大学4年生)
・入れているアプリの数がそんなに多くないから(男性/21歳/大学4年生)
・デフォルトから変えてないが、不便に思わないから(女性/22歳/大学3年生)
・すぐにタッチできるようにするため(女性/22歳/大学4年生)
・まとめると何があるかわからなくなることがあったから(男性/22歳/大学4年生)
・別に不便だと思わないので(女性/22歳/大学4年生)