20種類以上のバイトを経験した学生が教える! 失敗しないアルバイトの選び方【学生記者】

里慶

お気に入り!

あとで読む



こんにちは、横浜市立大学3年の里慶です。

学生のみなさんのなかには、今アルバイト(以下、「バイト」と表記)を始めようと考えている人はいますか? どうせバイトをするなら、働きやすくて充実した時間を過ごせるアルバイトをしたいものですよね。

今回は、今まで20種類以上のアルバイトを経験してきた私が、失敗しないバイト先の決め方を紹介したいと思います。数あるポイントの中から3つに絞ってお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

▼里慶さんの書いた記事をもっと読む!
https://gakumado.mynavi.jp/student_reporters/316

1.「何を」やるかより「誰と」やるか!

実はバイトなんて慣れてしまえばどれも同じようなものです。長く働くことを考えると仕事の内容だけではなく、どんな人たちと時間を過ごすかが大切だと思いませんか?

所詮、バイトでやるようなことは誰でもできるようにマニュアル化されている場合が多く、仕事そのものをおもしろいと感じるのには限界があります。もちろん仕事の内容が魅力的なものもありますが、それ以上に誰と一緒に働いているかのほうがみなさんを楽しませてくれるはずです。

2.まずは動いてみよう

とはいえ、バイト先でどんな人がいるかなんてわかりませんよね。お客さんとして雰囲気を見に行ったり、事前に情報を集めたりすることはできますが、働いてみないとわからないことが多いです。

気になったバイト先があるならまずは面接を受け、そこでありとあらゆる空気感や店長の人柄、他の従業員やバイトの様子などをひそかにチェックし、改めてここで働いていけそうか考えてみましょう。お店の雰囲気などを面接のときに聞いてみるのもおすすめです。

3.重視することを事前に洗い出そう

今の時代、バイトといってもたくさんの種類や働き方があります。高時給のところ、働きやすいところ、まかないが出るところ、交通費が出るところ、融通が利くところなどいろいろな条件を加味してバイト先を決めるようにしましょう。

とりあえず応募してみるというのも1つの手ですが、絶対に譲れない条件などをあらかじめ意識して、情報を調べてみると思わぬバイト先に出会えるかもしれません。

まとめ

バイト先を決定する際には事前にリサーチをすることが大事です。また、面接はバイト先の生の情報を入手するチャンスでもあります。面接に行く際には、従業員や店長の雰囲気などを感じ取って、自分に合ったバイト先を見つけるようにしましょう!

文・里慶

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催