- 開催日時
- 2021年01月27日(水) 10:00〜17:30
- 開催場所
- ご参加いただける方にのみ1月22日(金)頃にZOOMミーティングURLを送付致します
- 募集人数
- 18名
- 申込締切
- 2021年01月27日(水) 10:00
スマホ依存が深刻!? 大学生の3割以上がお風呂にスマホを持って入った経験あり!
2016/10/29
朝起きてから、夜寝るまで、いつも傍らにスマホがある。そんなスマホ依存になりかけている大学生は多いと思いますが、一日の生活の中で一番身軽な姿になる「お風呂」ではどうでしょう。水に濡れたら壊れる機種も多いですし、そもそもお風呂に物を持ち込むって……。いや、スマホのヘビーユーザーはありえるかも!? そこで今回は、お風呂にスマホを持って入るか、外に置いておくか、大学生にアンケートを取ってみました。
Q.お風呂にスマホを持って入ることってありますか?
ある 72人(32.9%)
ない 147人(67.1%)
<お風呂でもスマホを使いたい!>
・半身浴をしているから(23歳/大学4年生/女性)
・ニコニコ動画でランキングを確認したいから(19歳/大学1年生/女性)
・返信しなくてはいけないメールがあったため(25歳/大学院生/女性)
・映画を見たいとき(21歳/大学4年生/男性)
・お風呂では時間を持て余しがちな為(22歳/大学4年生/男性)
・暇つぶし(22歳/大学4年生/男性)
・音楽を聴きたいため(24歳/大学院生/男性)
・湯船に入っているときにすることがないから(22歳/大学4年生/女性)