まさに革命!? 大学生が発明した「カレーに乗せてはいけない福神漬け」ってなに?

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

カレーライスの定番の付け合わせである福神漬け。「福神漬けのないカレーはカレーではない」と言う人もいるほどですが、この「カレー=福神漬け」の図式を崩す革命的な福神漬けを大学生のグループが生み出しました。それが「カレーに乗せてはいけない福神漬け」です。これは従来の甘めの福神漬けとは違い、あっさりとしたしょうゆ味で和風の味付け。大阪府寝屋川市で行われたベンチャービジネスコンテストでグランプリを獲得し、商品化もされています。今回は、この商品を開発した摂南大学経営学部4年・太田順也さんにお話を聞いてみました!

■地元の料理講習会で食べた福神漬けがヒントになった!

――「カレーに乗せてはいけない福神漬け」は、どういった思いで作られたのでしょうか?

太田さん 福神漬けは、カレーに乗せるものというイメージが強いと思います。その福神漬けを白ご飯のお供、お酒のおつまみ、豆腐の付け合わせなど、カレー以外の料理に合うよう改良を加えることで、用途が広がり、新しい市場を生み出せるのではないかと思いました。また、地元寝屋川市で採れた野菜を食材に使うことで、寝屋川市の特産品にもできるのではないかと考えました。

――かなり斬新な名前ですね。

太田さん カレーに乗せるというイメージの強い福神漬けに、「乗せてはいけない」という否定語を入れることで商品名が人の記憶に残るのではないかと考えました。

――この商品が生まれたきっかけは?

太田さん きっかけは、『ワガヤネヤガワ・ベンチャービジネスコンテスト』への応募でした。プラン策定にあたって、寝屋川市が郷土料理推進のため開催している「ふるさと料理講習会」に参加した際、そこで作られた福神漬けを食べました。その福神漬けは普段食べている甘いものではなく、塩味が効いていました。白ご飯やそれ単品でも食べられそうだと感じ、これを若者向けに改良すれば商品化できるのではないかと考えました。

※『ワガヤネヤガワ・ベンチャービジネスコンテスト』……寝屋川市内の産業振興・人材育成を目的に学生のビジネスプランを募集するコンテスト

――商品開発の過程で、特に難しかったことはどんなことでしたか?

太田さん 商品の衛生面や、福神漬けの食材が法律で定められていたため、使える食材が絞られるなど製造過程の苦労が大きかったです。

■活動の中で人とのつながりの大切さを学ぶ

――今回の「カレーに乗せてはいけない福神漬け」を開発したことで、学んだことなどはありますか?

太田さん 「人とのつながりの大切さ」を学ぶことができました。初めは市から補助金が出ている中で、どのように商品開発を進めていけばいいか分かりませんでした。そんなとき、周囲の方々が私たちを助けてくれました。食品製造関係で悩んでいるときには食品加工会社の方が、地元野菜の調達の仕方が分からなかったときは地元農家の方が助けてくれました。今後もこういった「つながり」を作っていくことを大事にしていきたいと思います。

――将来こういったことをやってみたい、など今後の展望があれば教えてください。

太田さん 今回の福神漬けは、食品添加物を控えて、体に優しい商品を目指したため賞味期限が短く日持ちがしないという問題がありました。そこで今後は福神漬けを「ふりかけ」にするなど、その問題を解決しつつ違った形に発展していけたらいいなと考えています。

――ふりかけにしてもおいしそうですね。

■学生時代は「その場の勢い」も大事!

――同じ大学生や大学入学前の高校生、中学生にメッセージをお願いします。

太田さん 今回、私たちはいつもの学生生活とは違ったことに挑戦してとても良い経験ができました。ただ、多くの人は授業、アルバイト、部活などで忙しく、やりたくてもなかなか踏ん切りがつかないのではと思います。でも、そんなとき「その場の勢いでやってみる」というのもいいんじゃないかと思います。

私たちも「地元の特産品を作りたい!」という思いでコンテストに応募しましたが、勢いで応募した部分もあります。皆さんもやってみる前にいろいろ悩んだり考えたりするのではなく、まずはやってみようという気持ちを大事にしていろんなことに挑戦してみると、良い経験ができるはずです。

――考えるより動いてみるということですね。

太田さん そうですね。動いてみれば案外できるものですし、挫折や失敗も経験として、今後の自分の成長に役立つはずです。

最後に、私たちが作った「カレーに乗せてはいけない福神漬け」をよろしくお願いします!

――ありがとうございました!

従来の常識を打ち破る斬新な福神漬けですが、大学生ならではの「ノリと勢い」がなければ誕生していなかったかもしれません。もちろんじっくりと思案することも大事ですが、太田さんが述べているように「まずはやってみよう」という精神でいろんなことにチャレンジしていくのもいいかもしれませんね。もしかしたら、その勢いから「カレーに乗せてはいけない福神漬け」に匹敵するくらいのユニークなアイデアが生み出されるかもしれませんよ!

取材協力:摂南大学

(中田ボンベ@dcp)

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催