『○○になります』『1万円からお預かりします』どうしても気になっちゃう「ヘンな接客用語」6選
「○○円からおあずかりします!」のような、いわゆるバイト敬語と呼ばれる言葉遣い。「もう一般的になっているからアリでは?」と言う人もいますが、どうしても気になってしまう……。そこで今回は、「ヘンな接客用語」について、社会人に聞いてみました。
■なぜ、過去形なのか……?
・「『よろしかったでしょうか』。過去形なのはおかしいと思う」(男性/32歳/商社・卸)
・「『こちらでよろしかったでしょうか』。なんとなくモヤモヤする」(女性/32歳/不動産)
・「『ご注文は~でよろしかったでしょうか』。よろしくないと言いたくなります」(女性/33歳/小売店)
客が注文したのは過去のことだから、過去形なのでしょうか? 非常によく耳にする接客用語ですが、筆者も非常に気になってしまいます。
■なんでもかんでも「~の方」
・「『○○の方』という言葉。つけなくてもいいのに、どうしてつけるのか。テレビでもこれだけ言われているのに」(男性/36歳/機械・精密機器)
・「『こちらの方で、お間違いありませんか?』」(女性/29歳/金融・証券)
・「『ほう』。『代金の方』『おつりの方』『商品の方』など。気になりはじめると、気になって仕方なくなる。ダメというわけではないが、変な言葉だなと思う」(男性/30歳/学校・教育関連)
そもそも、「~の方」というのは方向などを示すときの言い方。AとBがあって、「Bの方」と言うならわかりますが、釣銭や商品につけるのは違和感がありますよね。
■何に「なる」の?
・「料理を出すときに、『○○になります』と言うこと。あえてまわりくどい言い方をしている」(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・「『○○円になります』。変身するみたいだから」(男性/26歳/団体・公益法人・官公庁)
・「『~になります』。『~でございます』でいいんじゃないかと思う」(女性/36歳/ソフトウェア)
「変身するときみたい」という意見……わかります! 今ではすっかり接客用語として定着していますが、一体いつごろから言うようになったのでしょうか?
■レジでよく聞く「○○から」
・「『○○からお預かりします』の『から』。『から』が必要か疑問に思う」(男性/29歳/医療・福祉)
・「おつりで、『大きい方から先に』。『おつり、何千円~』とかで良いと、いつも思います」(男性/44歳/情報・IT)
・「『1万円からお預かりします』。なぜ『から』なのか。アルバイトのときにそのように教えられていたが、あるときお客さんから指摘されたことがあり、何も言い返せなかったことが思い出される」(女性/34歳/学校・教育関連)
「1万円『から』支払い金額を引いて、お釣りを渡します」という意味でしょうか? しかし、ときどき「○○円ちょうど『から』お預かりします」なんて言われることも……。やっぱり、ひっかかってしまいます。
■気になる、よけいな一言
・「不必要な『申し訳ありません』。何かと『申し訳ありません』と前につけて話すので、こちらが何か悪いことをした気になってしまった」(女性/32歳/その他)
・「『いらっしゃいませこんにちは』と一言で言うこと。挨拶をつなげて言う必要があるのか」(女性/32歳/食品・飲料)
・「『お待ちいただく形になります』。形という言葉が無駄だなと思います」(女性/32歳/ソフトウェア)
「いらっしゃいませ」と「こんにちは」をつなげて言うのは、筆者も気になっていました。なんだか適当にあいさつしているような印象を受けるのは、私だけ?
■アパレルショップにて
・「洋服に対して、この子という。人じゃないので、この子という表現はおかしい」(女性/26歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
ショップ店員は洋服への愛情から、「合わせてあげると~」「この子」と言っているのでしょうね。しかし、客としてはいまひとつピンときません。
バイト敬語のような言葉遣いが「日本語として正しくないから、使うべきではない」と言う人もいれば、「言葉なんて変わっていくものだから、『接客用語』として浸透しているならOK」と言う人もいます。ただ、「客が気になってしまう」というのであれば、それは接客用語としてどうなのか……。みなさんは、どう思いますか?
文・OFFICE-SANGA 森川ほしの
調査時期:2015年11月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人355人(インターネットログイン式アンケート)