3位キャベツ、2位タマネギ……日本人がいちばん摂取している野菜ランキング
厚生労働省が2015年8月31日に『日本人がたくさん食べている野菜』という資料を発表しました。これは「日本人がどの野菜をどれだけ食べているか」を、国民健康・栄養調査のデータを元に解析したもの。厚生労働省が毎年行っている「食生活改善普及運動」の一環として発表されました。
では、日本人はどんな野菜を多く食べているのでしょうか? 1歳以上の男女3万2,228人を対象に調査した、「1日当たりの摂取量総計順のランキング」が公開されているのでご紹介しましょう。
●日本人の野菜摂取量ランキングTop20
第1位 ダイコン……1,08万7,793g(平均値:33.8g)
第2位 タマネギ……1,01万8,182g(平均値:31.6g)
第3位 キャベツ……86万6,693g(平均値:26.9g)
第4位 ハクサイ……68万5,230g(平均値:21.3g)
第5位 ニンジン……65万6,289g(平均値:20.4g)
第6位 ホウレン草……46万1,750g(平均値:14.3g)
第7位 トマト……42万2g(平均値:13.0g)
第8位 キュウリ……29万8,574g(平均値:9.3g)
第9位 カボチャ……27万8,207g(平均値:8.6g)
第10位 レタス……26万6,088g(平均値:8.3g)
第11位 モヤシ……26万2,773g(平均値:8.2g)
第12位 根深ネギ……22万7,242g(平均値:7.1g)
第13位 ブロッコリー……17万8,828g(平均値:5.5g)
第14位 ピーマン……14万5,109g(平均値:4.5g)
第15位 ゴボウ……14万1,673g(平均値:4.4g)
第16位 ナス…… 14万945g(平均値:4.4g)
第17位 小松菜……13万9,070g(平均値:4.3g)
第18位 カブ……8万2,304g(平均値:2.6g)
第19位 レンコン……7万2,559g(平均値:2.3g)
第20位 チンゲンサイ……5万7,568g(平均値:1.8g)
※( )内は調査対象となった男女3万2,228人の1日当たりの平均値
※調査対象となったのは11月のある日の調査であり通年ではない
1日当たりの総摂取量のランキングでは、なんと「ダイコン」が1位です。どんな料理にも使われるわけではありませんが、日本人にとっては欠かせない野菜です。調査対象月が11月というのもあり、もしかしたら「おでん」や焼き魚に添える「大根おろし」で食べていたのかもしれませんね。
2位は「タマネギ」です。どんな料理にも使える万能野菜ですし、消費量が高いのはうなずけますね。3位のキャベツも付け合わせなどで何かと食べる機会の多い野菜です。4位のハクサイも、もしかしたら時期的なことも関係しているかもしれませんね。他には人気の「レタス」や「モヤシ」が意外と低いのが気になります。両方ともよく食べているイメージがありますが……。
また、摂取量だけでなく、1日当たりの摂取者数のランキングも出ています。それによると上位10野菜は、
第1位 ニンジン……24,898人
第2位 タマネギ……20,812人
第3位 ダイコン……16,307人
第4位 キャベツ……14,782人
第5位 根深ネギ……12,237人
第6位 キュウリ……10,084人
第7位 白菜……9,525人
第8位 トマト……8,991人
第9位 ホウレン草……8,142人
第10位 レタス……8,042人
このようになりました。摂取量では5位だったニンジンですが、食べている人は非常に多いようです。他にも「根深ネギ」なども摂取量よりも順位が上になっています。
ちなみに、厚生労働省によると「成人1日当たりの野菜の平均摂取量は282g(2010年の国民健康・栄養調査による)」とのこと。目標とされている数値は350gなので、まだまだ足りないようです。これからの季節は、野菜をおいしく食べることのできる鍋料理などで、たくさん食べるようにしたいですね。
参考:厚生労働省「日本人がたくさん食べている野菜は?」
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000096138.html
(中田ボンベ@dcp)