「ヒャアーッ!」「ヒャァ~ハハ」も! 北斗の拳のザコ敵の「ヒャッハー!」って何回出てきた?

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む


今なお高い人気を誇る『北斗の拳』。この作品の魅力の一つが、敵キャラの特徴的な叫び声や断末魔です。特にザコ敵が興奮して上げる「ヒャッハー!」という言葉は、他の作品でもパロディーで使われたりする有名なもの。ではこの言葉は原作でいったい何回使われたのでしょうか?

■ヒャッハーが広まったのはパチスロの影響?

原作コミック全27巻を確認したところ、なんと「ヒャッハー!」という表記のせりふは確認できず。なんと原作に登場したことは一度もないのです。原作で見ることのできる似たせりふは、

・ヒャハ

・ヒャッハッハッ

・ヒャアーッ!

・ヒャッハハ

・ヒャッホー~!!

・イヤッホーッ!!

・ホホホーッ!!

・ヒャァ~ハハ

など。「惜しい!」という表記はありますが、おなじみの「ヒャッハー」という表記ではないのです。

ではなぜ「ヒャッハー」が独り歩きしたのかというと、これは2000年代前半にリリースされた人気パチスロ機「パチスロ 北斗の拳」に起因するとの考察があります。この機種の演出の一つに、ザコ敵が「ヒャッハー!ここは通さねえぜ」と言いながら登場するものがあります。この演出は登場頻度が高く、また印象的なため多くの人が覚えており、それにより「ヒャッハー」も独り歩きしたのだと考えられています。

その後、「ヒャッハー」はネット上でも北斗の拳のザコ敵の登場せりふとして定着し、北斗の拳のパロディー作品でも使用されるようになりました。

1

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催