2021年04月02日 更新

一人暮らしの在宅環境を快適に! デスク周りを整えるコツ

在宅時間が増えた今、授業や仕事に集中できない! と感じている人も多いのではないでしょうか? 部屋の環境に目がいって、集中力が落ちてしまったらもったいない。デスク周りの整理の始め方から、文房具の収納アイデアまで、家でも快適に作業できる環境づくりのコツを伝授します。

家の中で授業を受けたり、仕事をしたり……でもなんだか捗らない。それは部屋の環境のせいかもしれません。ごちゃごちゃと散らかったものが視界に入ってくるだけでも、気を取られてしまうもの。まずはデスク周りを整えることが大切です。整理の始め方、デスクをすっきりさせるコツや文房具の収納アイデアを知って、在宅環境を快適にしましょう!

デスク周りの整理を始める手順

どこから手をつけたらいいかわからず、片付けが進まないまま過ごしている人も多いのではないでしょうか? ひとりひとり部屋の環境は違いますが、始める手順は同じなので、早速片付けを進めていきましょう。

使っていないものを減らす

ものが溢れて片付かない大きな原因は「使うものと使わないものが混ざっていること」。使わないものを置いていることが当たり前の景色になっていませんか?たとえば、インクの出ないボールペンや使う予定のないシール。デスク周りにある使っていないものを減らす作業から始めましょう。

「私物」と「教材or仕事道具」をわける

プライベートのものと教材や仕事道具が混在していると、ごちゃごちゃ見えて落ち着かなかったり、必要なものを探す時間を取られたりしてしまいます。共通で使う文房具など以外は、私物としっかり分けて管理しましょう。分けておくと、いざ出勤となった日に忘れ物を防ぐこともできますよ。

ラベリングしておく

資料やファイルなどは用途ごとにラベリングしておけば、ひと目で探せます。オンライン化が進んでいるとはいえ、資料も少なからずありますよね。シールにペンで書いて貼ったり、テプラを使ったりラベリングの方法は何でもOK。
あの資料どこ行った?に5分費やすのではなく、仕事を5分早く終わらせる毎日に変える小さなコツです。

デスク周りをすっきりさせて、作業に集中できる環境を整えよう

必要なものだけにして私物と仕事道具を分けたら、次はデスク周りをすっきりさせましょう。目に入る景色が整っているほど、心も落ち着いて作業に集中できるようになりますよ。

デスクの上には必要なものだけにする

デスクの上は限りなくすっきりしておきたいもの。今、使わないものが出しっ放しになっていませんか? デスクの上には毎日使う一軍のものだけにして、たまに使う二軍のものは引き出しや棚に収納しておきましょう。

視界に入る場所も整える

デスクの上がすっきりしたら、次は座ったときに視界に入る場所も整えておきましょう。たとえば部屋の真ん中で仕事をするなら、パソコンの先にあるTVボードが視界に入ってきますよね。ここがごちゃごちゃしていると、気が散ってしまいます。見える場所だけでも整えることで、集中力は変わります◎

ごちゃごちゃしやすいもの代表! 文房具の収納アイデアを伝授

ごちゃごちゃしやすいものといえば文房具。
これらをすっきりさせて、もっと快適なデスク周りにしたいですよね。今すぐ取り入れられそうな収納アイデアをいくつかご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

1)ケースに立てる収納

すぐに手に取れるデスク上なら、ケースに立てて収納するのがベスト。細かい仕切りがあれば、ものの住所も決めやすくて出し戻しがラクになりますよ。

2)書類収納

デスク上や足元、棚など置く場所はそれぞれ違いますが、書類はファイルボックスやブックスタンドを使って立てて収納しましょう。
重ねると下のものを探したり、取り出すのが面倒になってしまたりします。さらに探しやすくするために、用途ごとにボックスを分けておくのもおすすめです。

3)棚収納

棚に収納するときは、引き出し式のケースがおすすめです。書類と同じように何が入っているかラベリングしておくことで探す手間を省けますよ。

4)ワゴン収納

引き出しや棚は私物でいっぱい! デスクに引き出しが付いていない。そんなときは、ワゴンを文房具収納にするアイデアも。キャスターがついていたら簡単に移動できるから仕事のときだけ持ってくるということもできますね。

5)バッグ収納

引き出しがないデスクなら、ポケットのあるバッグに立てて収納しておけば大丈夫。すっきりまとまってデスクの上に出しっ放しにしなくても済みますね。

6)引き出し収納

引き出しは上からのぞき込むので、ひと目でわかるようにすることがポイント。わたしが愛用している無印良品の整理内デスクトレーは、仕切りを好きな位置に変えられます。書くもの、貼るもの、消すものなど種類ごとにわけて収納すると、見た目もすっきり整いますよ。

まとめ

授業や仕事に集中する環境をつくるなら、まずはデスク周りを整えるところから。私物と仕事道具を分けたら、デスクの上はよく使う一軍のものだけ置きましょう。そして、文房具の収納アイデアも取り入れて、さらにすっきり収納に。在宅環境を快適にするデスクを手に入れて、ストレスフリーで過ごしましょう!
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

ON・OFFのある生活を送りたい! 一人暮らし部屋の"作業スペース"つくり方

ON・OFFのある生活を送りたい! 一人暮らし部屋の"作業スペース"つくり方

素敵な部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、韓国インテリアを意識したナチュラルな空間で過ごす、pochako81028さん。お部屋の中に仕事スペースを作って、オンオフのある...
とりぐら編集部
2022.06.23
モノは揃えつつおしゃれに収納! 一人暮らしの使い勝手のいいキッチンレイアウト術

モノは揃えつつおしゃれに収納! 一人暮らしの使い勝手のいいキッチンレイアウト術

素敵な部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、都内の9.6畳1Kで生活するrom__roomさん。「ナチュラル」をテーマに、お花やグリーンのある生活を楽しんでいます。お花やグ...
とりぐら編集部
2022.04.08
冷蔵庫が使いやすくなる! すっきり整理3ステップ

冷蔵庫が使いやすくなる! すっきり整理3ステップ

冷蔵庫の中に食材をとりあえずいっぱい詰め込んで、ごちゃごちゃになっていませんか? 取り出すたびに探し物をしたり、ダブリ買いをしてしまったり……。冷蔵庫の中をすっきりさせる整理...
sakko
2021.10.06
今の暮らしに”自由時間”をプラス!今日からできる整理収納の第一歩

今の暮らしに”自由時間”をプラス!今日からできる整理収納の第一歩

整理収納は、部屋がきれいになるだけではなく「自分のために使える時間」を確保できるようにもなります。時間ができる理由や整理収納の基本を知って、今よりももっと自分を豊かにする暮ら...
sakko
2021.09.07
一人暮らしの収納を手軽におしゃれに! コの字ラックを活用した見せる収納

一人暮らしの収納を手軽におしゃれに! コの字ラックを活用した見せる収納

手軽に収納スペースを増やせるコの字ラックを使った、一人暮らしにぴったりな見せる収納の方法をご紹介します。狭い部屋でも簡単におしゃれに見せることができますよ!
とりぐら編集部
2021.02.10

この記事のキーワード

この記事のライター

sakko sakko

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ