【福祉留学2023年第3期エントリー受付中】全国各地の福祉施設へ赴き実践的に学べる注目の制度! #Z世代Pick

学生の窓口(リリースピッカーろみ)

お気に入り!

あとで読む

こんにちは!リリースピッカーのろみです。医療福祉関連の学生さん、向上心や好奇心を持った学生さんに耳よりな情報をお届け。

今大注目!SEVENTEENドギョム・Stray Kidsリノも愛読!話題沸騰の韓国発エッセイの日本版が発売! #Z世代Pick

向上心と好奇心を持った学生や医療福祉従事者と、日本を牽引する福祉施設を繋ぎ合わせる【福祉留学】がこの夏、過去最高の参加者数を記録。さらに現在、2023年第3期募集のエントリーを受付中。

「福祉留学」は、全国の“留学”先として登録された福祉施設へインターン生として赴き、一定期間現場や地域福祉を体験しながら実践的に学べる制度。

夏休み期間を活用して、学生や社会人などの若手人材からの応募が急増。参加者数は前年同期比4.6倍*と、過去最高を記録した。(*2022年7-9月期と2023年7-9月期での比較。参加予定者含む)

福祉業界が閉鎖的にならざるを得なかったコロナ禍を経て、この夏、14名の学生や社会人が日本各地へ出発する。

福祉留学で福祉業界を活性化

高齢化や障害児者の人権問題は、今や日本が抱える大きな社会課題となっており、学生を中心とした若年層からも、多くの関心を集めている。

しかし、その渦中にある医療福祉の現場は閉鎖的な環境であることが多く、これまで外部人材との交流は活発に行われてこなかった。一方、医療福祉の現場でも「人材不足」が深刻化しており、一人でも多くの若手人材との出会いが必要となっている。

そのような双方のニーズを満たすために、福祉留学では独自の基準をクリアした福祉施設を「連携施設」として登録。公募を通じて集まった若手人材とのマッチングを行うことで、これまでの環境では得られなかった福祉施設と若手人材との出会いの場を創出している。

福祉留学 連携施設(2023年7月現在)

北海道から沖縄までと日本各地に所在しているため、留学生は関心のある分野や地域から留学先を選ぶことができる。

参加者の声

過去の福祉留学参加者からは「暮らしに開かれた医療やまちづくりを学ぶ機会を得ることができました。」「将来への明確なビジョンがないまま参加しましたが、地域福祉の面白さを実感できました。」「様々な人生に触れることで、生きるとは何か深く考えさせられる経験になりました。」といった、医療福祉の現場に対する前向きな声が届いている。

また、「ご当地グルメの満喫」や「阿波踊りの体験」「京都観光の満喫」など、地域の自然や文化、人とのふれあいを通じて留学先を第二の故郷として感じるようになったという声もあり、地域への関係人口の増加も期待される。

福祉留学2023年第3期エントリー受付中

福祉留学は現在、2023年第3期募集のエントリーを受け付けている。

●第3期実施期間:2023年7月1日~2023年9月30日

●第3期エントリー締め切り:2023年8月20日

●エントリー資格:

年齢や資格の制限なし。以下の3つの基準に該当する方。

  • 福祉の仕事に関する高い興味や関心を持っている
  • 地域と福祉の関わりについて高い興味や関心を持っている
  • 自分の生き方や働き方の方向性を模索している

エントリー、個別相談会、連携施設の取材記事などは福祉留学Webサイトへ!

編集/ろみ(学窓ラボメンバー

今大注目!SEVENTEENドギョム・Stray Kidsリノも愛読!話題沸騰の韓国発エッセイの日本版が発売! #Z世代Pick

学生の窓口(リリースピッカーろみ)

学生の窓口(リリースピッカーろみ)

マイナビ学生の窓口を一緒に作る現役学生たちのチームです。現役学生のリアルや生の声をいっぱいお届けします。

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催