與真司郎(AAA)の相談窓口vol.8「自分が友だちになりたい人、こういう人といたら楽しいなと思う人になるべき」

編集部:あこ

お気に入り!

あとで読む

與真司郎(AAA)の相談窓口vol.7「その一言で人生は終わらないから大丈夫。勇気を持って意見をどんどん言う分、人より頑張ればいい。」

連載「與真司郎の相談窓口」第8回目。今回も読者から届いたリアルなお悩みに、ブランドプロデューサー、本の執筆など多岐にわたって活躍している與真司郎(AAA)さんがアンサー。日本とLAを行き来し活動する中で得た広い視野、そしてメンタルヘルスの重要性を発信している與さんだからこその視点で、悩める読者にアドバイスをいただきました。

與真司郎さんのサイン入りチェキが当たるプレゼントもあるので、最後までチェックしてくださいね。

チェキプレゼントキャンペーンに応募する

お悩み:コミュニケーションとる上で大切にしていることは?

人とコミュニケーションとる上で大切にしていることはなんですか?
大学2年生・20歳・女性・あんちゃんさん

アンサー:自分が友だちになりたい人、こういう人といたら楽しいなと思う人になるべき

コミュニケーションは、とにかく明るく接する。暗いというか、怖い人やすごくクールぶっている人のところには誰も来ないんですよね。まあ僕も昔クールぶっていましたが(笑)、特に若いときはクールぶりたいときがあると思うんです。でもいろんな世界を見てきて思うのは人としての人気がある人って明るいし、人の話をよく聞けるし、質問をするのがうまいんですよね。やっぱり人って興味を持たれると嬉しいと思うんですよ。だからコミュニケーションは能力の問題じゃなくて、自分が相手にどれだけ興味があるかが大切だと思います。喋らずに待っているだけで友だちが多い人ってあんまり見たことがない気がするし、一緒に遊んでいても何も喋らない、何も質問しない、話しても「うん、うん」しか言わない人を誘いたいか、友だちになりたいかを考えてみてほしい。結局、自分が友だちになりたい人、こういう人といたら楽しいなと思う人になるべきなんだと思います

――身近な人でも憧れの人でも、友だちになりたいと思う人がいたら、その姿勢を真似てみるのもいいかもしれないですね。

真似るというか、取り入れる。自分と同じ思考の人ってこの世の中に絶対いないから、誰かになるとかじゃなくて、自分がなりたいように生きていくのがもっと重要になるんじゃないかなと思います。

お悩み:やりたいことがたくさんになったらどんな風に優先順位を決めている?

「真ちゃんのファンになってから9年になりました。
真ちゃんから色んなことを学んできてやりたいことがたくさんになりました。やりたいことが多すぎて正直どこからやったらいいのか分からなくなりました。真ちゃんはやりたいことがたくさんになったらどんな風に優先順位を決めますか?
高校1年生・16歳・女性・ゆうかさん

アンサー:とにかく自分のパッションが強いものからやっていく

おお、ありがとうございます。こういう未来がある質問、めちゃくちゃいいですね。僕はプライオリティをどうやってつけているんだろう……(笑)。やっぱり一番やりたいものを一番上に持っていくかな。別にそれをひとつに決めないで、いろんなことを試したいんだったら同時に動いていけばいいし、とにかく自分のパッションが強いものからやっていく。というかね、僕は自分のパッションの強いものからしかやっていけないです。

――やりたいことを達成するために必要な作業もあると思うのですが、そういうことはどう管理されているんですか? 

どうやって管理しているかな……(笑)、(マネージャーさんに)意外と書き出したりしないよね。でも全部頭に入っていて、スケジュールとかも1回見たら全部覚えられるんです。それはマネージャーさんの助けがあってのことなんですけど……。(マネージャーさん「『真さんってこれをやりたいと思ったら、今はこれをしなきゃいけないよね』という逆算の仕方がうまいですよね」)確かに、逆算はするかな。いきなりゴールまでポンッと行けたらみんな成功しているわけで、やっぱり順序を辿って行く必要があるからね。ただあまり固めすぎずに、流れに任せるときもあります。僕はすごく完璧主義なので、昔はスケジュールをパンパンに決めていて、でも90%はその通りにいかないんですよ。それでイライラしていた自分がいて、「あ、ダメだな。これはメンタルによくないな」と思って、最近はフレキシブルに考えています。あと僕は仕事だけじゃなくてプライベートも充実させたいので、忙しい中でも「友だちとディズニーランドに行くからここまでに仕事を終わらせる」とか、そういうことも考えていますね。 

――順序立てて考えることはもともとお得意だったんですか? 

そうですね、もともとちょっと考えすぎなくらいだったので。旅行とかも、昔は休みがなくて長くて3泊くらいしか行けなかったので、「1日に何個ツアー入れんねん!」というくらい詰め込んでいたんですよ(笑)。ホテルも自分で調べてメモって、レビューとかも全部見て(笑)。今もホテルは調べたり、どのエリアが便利かを友だちに聞いたりしますけど、その他はフレキシブルに動いていますね。この前はニューヨークに久しぶりに行って、半分は仕事だったんですけど、あとは本当に何も決めずに思いついたところに行って、ちゃらんぽらんに生きていました(笑)。 

――そのスタイルはいつ頃から変わったのでしょうか。 

LAに住み始めてからですね。日本ってある程度プラン通りに行くんですけど、アメリカにいるとマジでプランのプの字もないくらい(笑)、本当にスケジュール通りに行かないから「考える時間が無駄!」と思うようになっちゃいました。プライベートだったらドタキャンされることも昔は多くて、そうなったときに「うわ、ひとりでどうしよう、もう最悪だ」と思うんじゃなくて、「ひとりで時間ができたからどこかに行こう」と考えられるようになったのは30代に入ってからかな。その時と場合によって自分の感覚を変えていくことが普通になってきたのは本当にここ1、2年くらいな気がします。

與真司郎(AAA)さんから学生のみんなへ直筆メッセージ!

PROFILE

與真司郎(AAA)

1988年11月26日生まれ、京都府出身。男女混合パフォーマンスグループ・AAA(トリプル・エー)のメンバーとして2005年9月14日にシングル「BLOOD on FIRE」でデビュー。2021年11日には、 AAA過去最多となる6大ドームツアーを開催し、成功を収める。ソロ活動では、2021年9月、2度目のソロアリーナツアーを実施し、現在は、アーティスト活動を休止し、ライフスタイルを中心にメンタルや自身の考え⽅をWith online等のメディアを通して発信している。現在アメリカ・ロザンゼルスに在住。日本とLAを拠点に活動中。オリジナルライフスタイルブランド『446 ‒DOUBLE FOUR SIX- 』を設立しブランドプロデューサーとしても活動中。

與真司郎(AAA)さんのサイン入りチェキを抽選で1名様にプレゼント!

このインタビュー記事をチェックしてくれた読者のみなさんにサイン入りチェキをプレゼント! 抽選で1名様に当たります。

▼応募方法はコチラ ーーーーーーーーーーーー

1.「マイナビ学生の窓口」公式Twitter(@m_gakumado)をフォローする
【Twitter】https://twitter.com/m_gakumado
*すでにフォローしている場合も対象になります。

2.指定の投稿をリツイート(RT)

指定のツイート

3.下記の応募ボタンから応募する!

学生の窓口会員の方▼
下の応募ボタンをクリックして、学生の窓口アカウントでログインしてください。あとは応募フォームに必要事項を入力するだけでOK!

チェキプレゼントキャンペーンに応募する

学生の窓口非会員の方▼

下の応募ボタンをクリックして、まずは「新規会員登録をする」から学生の窓口アカウントを作成してください。
※ブラウザの別タブでフォームが開きます。

新規会員登録後プレゼントキャンペーンに応募する

※会員登録は無料です。応募には学生の窓口会員登録が必須となります。

注意事項

■応募期間
2023年5月16日(火)〜2023年6月15日(木)23:59

■抽選方法 
・当選者は、ご応募いただいた方の中から抽選で決定させて頂きます。審査経過および結果に関するお問い合わせや苦情については応じかねます。

■当選連絡  
・当選者の方には公正な抽選後、個別にご連絡を差し上げます。未当選となった方への連絡はいたしませんので、ご理解いただけますと幸いです。

■その他注意事項 
・ご応募いただいた方の個人情報が本キャンペーン以外で使用されることはありません。
・ご提供いただいた個人情報は、当選者へのご連絡のために使用させていただき、ご本人の同意なしに第三者に開示、提供することは一切ありません。

取材・文:東海林その子
写真:三橋優美子
スタイリング:村井素良
ヘア&メイク:佐藤真希
編集:学生の窓口編集部

編集部:あこ

編集部:あこ

食べることと寝ることが大好き。休みの日は家にこもって、ひたすら映画やドラマを見たり、漫画や雑誌を読むのが幸せ。

関連記事

「将来を考える」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • Tポイントが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催