【天体観測に挑戦!】はじめての「天体観測おどおど」を解決 天体観測で必要な物 #あつまれ!_おどおど学生。

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む


【診断】「恋愛おどおど」さん必見! あなたの恋愛力をチェック

夜でも過ごしやすい秋は「天体観測」にぴったりの季節です。ゆっくりときれいな星を眺めれば、日ごろの疲れも癒やされることでしょう。とはいえ、これまで一度も天体観測をしたことがない場合は、まず何が必要なのか、観測はどのような手順で行えばいいのかなど、分からないことが多いでしょう。本シリーズ記事では、『石垣島天文台(国立天文台)』協力の下、初めてでもスムーズに天体観測を楽しむポイントをご紹介します。1回目の今回は、「天体観測を始める際に必要な物」をまとめました。

▼「おどおど」解決ポイント
1.  天体観測に必要な物を知っておこう
2.  天体観測であると便利なアイテムを知ろう!

天体観測を始める際に必要な物は?

まずは、『石垣島天文台』の室長・花山秀和さんに伺った「天体観測を始める際に必要な物」を以下にまとめました。

望遠鏡(鏡筒・架台・三脚)
天体観測を行う際に使用する望遠鏡。初心者向けに扱いやすい口径は80mm前後で、望遠鏡のレンズや鏡の口径は大きいほど多くの光を集めることができ、星が明るく見えます。月のクレーターや惑星の姿を楽しむために数10倍~100倍程度に拡大して見る場合が多いです。また、経緯台(筒の向きを上下・左右に動かせる架台)のタイプが、セッティングも楽で扱いやすいとのことです。

望遠鏡はピンキリですが、例えば「Vixen 天体望遠鏡 ポルタ II A80Mf」が入門用のものとして挙げられるとのこと。三脚などがセットになっていて、6~8万円で購入できます。

⇒『Vixen』「Vixen 天体望遠鏡 ポルタ II A80Mf」 https://www.vixen.co.jp/produc...

これよりも安価な望遠鏡もありますが、初心者には扱いにくいものもあるため、ある程度使い勝手の良い入門機をまず購入するのがいいそうです。

照明器具
夜間に望遠鏡の組み立てや操作、後片付けを行う際に必要です。懐中電灯でもいいですが、ヘッドライトがあればより便利です。

星座早見盤・コンパス
星座早見盤とコンパスは見たい星を探したり、見えている星が何かを調べたりする際に使います。スマートフォンの星空アプリやコンパスアプリでも代用可能です。

参考:『アストロアーツ』「星座早見盤の使い方」 https://www.astroarts.co.jp/pr...

『アストロアーツ』「星空ナビ」 http://www.astroarts.co.jp/pro...

『Vixen』「PlanetBook」 https://www.vixen.co.jp/app/pl...

防寒具・虫よけグッズ
天体観測では、夜間に屋外に長時間いることになります。夜でも作業できるよう十分な防寒・虫よけ対策が必要です。

▼こちらの記事もおすすめ!
1.『ラーメン二郎おどおど』 #食券購入編
2.『ソロキャンプおどおど』 #道具編
3.『青春18きっぷおどおど』 #購入編

1

学生の窓口編集部

学生の窓口編集部

「3度のご飯よりも学生にとっていいことを考える!」の精神で
大学生に一歩踏み出すきっかけコンテンツをたくさん企画しています。
学生生活に役立つハウツーから、毎日をより楽しくするエンタメ情報まで
幅広く紹介していますので、学窓(がくまど)をチェックしてみてください!

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催