日本と中国の学生の相互理解を促すため、イベントを通して交流の場を提供!17年の歴史を持つインカレサークルです【日中学生交流団体freebird関東支部@東京】を紹介 #学生団体サークルガイド2022

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

Data
Name:日中学生交流団体freebird関東支部
Member:役員メンバー:15人
参加者メンバー:110人程度
University:東京理科大学、早稲田大学等
(特定の大学を拠点にしているわけではなく
複数の大学の学生が参加しています)
Place:Web会議ツール(zoom) Activity:週1回(毎週水曜日)、
月に1回ほど他の曜日でもイベントを開催

Q1.どんな活動をしている?

毎週水曜日にオンライン日中交流会を開催しています。この交流会では、日本の学生と中国の学生が少人数でテーマに沿って気軽に意見交換をしています(言語自由)。

また、月に1回程度「ちゃいなカフェ -オンライン中国語会話練習イベント-」を開催しています。各ブレイクアウトルームで中国人留学生がファシリテーターとなり、ミニゲームやテーマに沿った会話を通してスピーキングとリスニングを楽しく鍛えることができます。

その他にも自分にゆかりのある土地を紹介する「zoomでGO!」や、「留学経験者の話を聞く会」等、メンバーが企画したイベントを不定期で開催しています。 現在はオンラインでの活動がメインですが、今後は対面イベントも復活していく予定です!

Q2.一番自慢できることや、サークルや団体を象徴するような面白エピソードは?

freebirdは2005年以来の約17年の歴史があり、OBOGと交流する機会も定期的に作っています。また、freebirdは関東・関西・上海・北京の計4支部あり、コラボイベント等も頻繁に行っているため、様々な地域の大学に通う学生たちと交流することができます! 更に、2022年1月31日の日本経済新聞の夕刊内の記事で、当団体のイベントが紹介されました!
▶日本経済新聞に掲載された記事はこちら

Q3.メンバーが所属した理由やきっかけは?

感染症拡大の影響により日本に戻ることができなくなり、日本語を喋る機会を求めてfreebirdのイベントに参加したという中国人留学生もいれば、外国語として勉強している中国語をもっと練習したくてfreebirdに興味を持ったという日本人学生も多くいます。

中国にルーツを持つ学生から中国語を習い始めたばかりという人まで、人によって中国語レベルは様々です。ほとんどのイベントは日本語メインで行っていますので、少しでも中国に興味があるという方は是非気軽にご参加ください!

Q4.新入生・新メンバーの皆さんへ一言!

コロナ禍で、大学の中で自分の居場所を見つけるのがとても大変な状況だと思います。そんな中、freebirdは特定の大学に拠点を置かない学生団体で、様々なバックグラウンドを持つ多様な学生たちが所属しています。

基本自由参加で、参加者たちがリラックスして楽しむことができる「ゆるい」雰囲気を大事にしています。いつでも新規参加者を募集しているので、時間のある時に是非私たちのイベントに参加してください!

Information
-
Contact:
ご連絡はこちらへどうぞ: ガクサー
SNSのDMでも参加希望を受け付けています!
Twitter:@fb_kanto2013
Instagram:@freebirdkanto
facebook:https://www.facebook.com/99freebird

関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催