ちょっと大人の恋愛映画『キャロル』のみどころ【チヤキのおこもりシネマ #4】
イラストレーターのチヤキさんが、Amazonプライム・ビデオで配信中のおすすめ映画をご紹介する「チヤキのおこもりシネマ」。今回は、熱狂的ファンも多い映画『キャロル』のみどころをお届けします♪
こんにちは、今回は時期的にもぴったりな「キャロル」。おうちでお酒でも飲みながら観たくなるような、ちょっと大人の恋愛映画です!
『キャロル』のみどころTOP3

『キャロル』のみどころ1.2人の美しさ
終始インスタントカメラで撮った写真のようなレトロさが逆に今っぽい! 50年代の衣装、ケイト・ブランシェット、ルーニー・マーラの表情の演技、すべてが“美”です。
『キャロル』のみどころ2.映える「赤」
キャロルの唇や所々に赤色が目立ちます。クリスマスだからかな? と思っていたのですが、実はいろんな意味が含まれているという解釈もあるようで。ぜひ注目してみてください♪
『キャロル』のみどころ3.”禁断の愛"のゆくえ
いろんな壁が立ちはだかっている二人にどんなラストを迎えるのか、私はいい意味で予想を裏切られました。大好きなラストです。
『キャロル』まとめ
最初は映像の美しさやストーリー展開に目が行くのですが、のちのち細かく見るとキャロルの目や口の動きや、テレーズがプロポーズまでしてくれた彼氏に淡泊だったりみたいなところに気づきがあり面白いです。
テレーズがキャロルに惹かれていく、というあらすじですが個人的にはキャロルが先に誘っているようにも見えました。また「天から落ちてきたよう」や「街全体が私のものみたい」のような台詞の言い回しもきれいだったりしてそこにも注目していただきたいです。
暖かい間接照明のある部屋で観て雰囲気に酔ってください!
舞台は1952年のニューヨーク。デパートでアルバイトをするテレーズと、娘のプレゼントを探していたキャロルは一目見たときから惹かれあい……。
>>『キャロル』を見る
※2018年12月21日時点Amazonプライム・ビデオで配信中
▼チヤキさんの連載をもっと見る!