- 開催日時
- 2021年01月27日(水) 10:00〜17:30
- 開催場所
- ご参加いただける方にのみ1月22日(金)頃にZOOMミーティングURLを送付致します
- 募集人数
- 18名
- 申込締切
- 2021年01月27日(水) 10:00
チョコは手作りor買う? 多数派だったのは……女子大生の2017バレンタイン事情
2017/02/02
どんなチョコレートを渡そうか。女性にとってバレンタインデーはそんな悩みがつきものです。渡す相手によっても違ってきますが、気合いを入れて手作りするのか、それともお店で厳選したものを買うのか、今どきの女子大生はどちらを選択しているのか聞いてみました。
▼こちらもチェック!
恋を実らせる恋愛診断テストまとめ あなたの恋愛力をチェック!
Q.バレンタインのチョコは手作り派ですか? それとも買う派ですか?
手作り派 92人(46.9%)
買う派 104人(53.1%)
■その理由を教えてください
<手作り派>
●作るのが好き!
・お菓子を作るのが好きだから(22歳/大学4年生)
・作る工程も楽しいから(22歳/大学4年生)
・毎年ブラウニーを作ってだんだん上手くなっていくのがうれしいから(22歳/大学4年生)
・手作りお菓子をふるまう1年にそう何度もない機会だから(24歳/大学院生)
●手作りの方が市販よりいい
・一応気持ちを込めて、って意味で(22歳/大学4年生)
・小さいのを大量に作ればコスパがいいから(20歳/短大・専門学校生)
・オリジナリティを全面にだせる(22歳/大学4年生)
・手作りのほうが好きなものを食べられるから(22歳/大学4年生)