音楽好きにはたまらない! 大学生がカラオケでバイトすべき3つの理由【学窓バイト部】
こんにちは、現役大学生の天音ほのかです。
高校までに比べ、圧倒的に時間の余裕ができる人が多い大学生活。みなさんはその時間を何にあてていますか? 「勉強!」という勤勉な人もいるかとは思いますが、なかにはアルバイトに励んでいる人も多いと思います。どうせたくさん働くなら、楽しんでたくさん稼げるバイトがいいですよね。そこでおすすめなのがカラオケバイト。カラオケ店でのアルバイトは音楽好きの大学生にとって嬉しい要素がてんこ盛りなんです。今回は私自身の経験から、カラオケ店でのアルバイトをおすすめする3 つの理由を紹介したいとおもいます。
■スキマ時間が多く、仕事が楽
カラオケバイトは基本24時間体制。深夜にシフトを入れることもできるのですが、特に平日の深夜帯にシフトを入れることをおすすめします。その理由はなんといっても「ヒマな時間帯」だから。もはやフロントで延々と流れるミュージックビデオを眺めるお仕事と言っても過言ではないかもしれません。
逆に、金曜日・土曜日の深夜は次の日が休日ということもあり、宴会が行われることが多くて目が回るほど忙しいので、そういうのが苦手な学生は要注意。私は「サークルがあるので週末は入れません」と最初に宣言をし、忙しい時間帯にシフトを入れないという裏の手を使っていました。シフトのポジション取リが重要ですが、うまくいけばかなり快適です。
■音楽にくわしくなれる
カラオケバイトでは業務の中でアーティストの名前や曲名に触れる機会が多いので、自然と音楽についてくわしくなります。たとえば、カラオケで次に歌う曲が予約されていないと自動的に画面に流れる映像がありますよね? 普段友だちとカラオケに行くときなどはじっくり観る機会もないかと思いますが、バイトを始めると受付でお客が来ない時間に、モニターに映る映像を見る時間が多くなります。
実はCMだけでなく音楽番組も流れているのですが、意外に濃い内容で、新曲の紹介やアーティストへのインタビューはもちろん、番組MCとゲストがゲームをやる姿など、なかなか見ることができないアーティストの素の一面まで知れちゃうんです。それを週に何度も見ていると、最新の音楽情報や、あまり人が知らないようなアーティストの情報にもかなりくわしくなることができます。
■フロントで、自分の好きなDVDをモニターに流せる
これはお店にもよると思いますが、私の働いていたお店ではフロントのモニターで流す映像を自分で選ぶことができました。「流したい映像があったらDVDを持参してもいいよ」と上司から言ってもらえたので、好きなバンドのライブDVDをバイト先で流し、特にお客さんがいないときはじっくりと鑑賞していました。好きなライブDVDを観ているだけでお金がもらえる、本当に天国のような環境です!
◆まとめ
私の個人的な経験を振り返ると、カラオケバイトは好きな音楽に囲まれとにかく「ラク」。音楽が趣味の人はぜひカラオケバイトにチャレンジしてみてください! ただし忙しさは店舗によって差があるので、そこは事前に確認するなどして注意してくださいね。
<大学生のまずこれステップ>
1.カラオケバイトの魅力を知る
2.自分に合いそうな店舗へ応募
3.充実したバイトライフを送る!
文・天音ほのか
音楽好きはチェック! カラオケのアルバイトが気になる方はこちらから!
プロのマナー講師監修!学生生活のメールや電話でのコミュニケーションに役立つ
『メール&電話例文完全テンプレート集』配布中!
▼無料ダウンロードはコチラから▼