- 開催日時
- 2021年01月27日(水) 10:00〜17:30
- 開催場所
- ご参加いただける方にのみ1月22日(金)頃にZOOMミーティングURLを送付致します
- 募集人数
- 18名
- 申込締切
- 2021年01月27日(水) 10:00
「大学生はエナジードリンク好き」って本当だと思う? 現役大学生の意見は……
2016/07/07
コンビ二やドラッグストア、自動販売機で販売されているエナジードリンク。授業やバイトの前に、あるいは徹夜で課題を仕上げるときなどに、グイっと1本飲む人は多いですよね。「大学生=エナジードリンク好き」というイメージもなんとなくありますが、実際はどうなんでしょうか? 現役大学生のみなさんに聞いてみました。
■大学生はエナジードリンク好きという印象はありますか?
■大学生はエナジードリンク好きという印象はありますか?
ある 158人(39.2%)
ない 245人(60.8%)
「ない」と答えた人の方が多数派でした。エナジードリンク、飲む人は飲みますが、飲まない人全く飲みませんもんね。さっそく、それぞれの意見を見ていきましょう!
■ある
●友達が飲んでいる
・友達がよく飲んでいる(女性/19歳/大学2年生)
・隣の席の友人は常備してる(女性/24歳/大学院生)
・毎日買っている友達がいる(男性/21歳/大学3年生)
●テスト前/期間中
・テスト前になるとみんな今日はレッドブル飲んでオールするとかよく言ってるから(女性/19歳/大学2年生)
・テスト期間にみんな飲んでる(女性/18歳/大学1年生)
・テスト期間に徹夜で勉強していると必ずみんな飲んでいるから(女性/22歳/大学4年生)
・テスト期間になるたびにTwitterでレッドブルなうという発言をよくみる(男性/23歳/大学院生)
●徹夜で飲む
・徹夜で飲んでしまうから(女性/22歳/大学1年生)
・徹夜するときによく飲んだという人がいるから(男性/23歳/大学院生)
・徹夜明けに飲んでる人が多いから(男性/19歳/大学1年生)
・徹夜するのに飲むイメージがあるから(男性/20歳/大学3年生)