【学窓総研】若者のテレビ離れの実態を調査! 大学生に聞いた、テレビって好き? 嫌い?

学生の窓口編集部

お気に入り!

あとで読む

大学生のみなさんは、テレビは好きですか? 若者のテレビ離れが叫ばれている今でも、世間の話題の中心であリ続けているテレビ。では、実際にテレビが好きでないという若者はどれくらいいるのでしょうか。そこで今回は大学生400人を対象に「テレビ」について調査をしてみました。

■テレビを観るのは好きですか?

好き      256人(64.3%)
どちらでもない 104人(26.1%)
嫌い       38人( 9.6%)

好き派が多いようですね。嫌い派はわずかなようです。それぞれの意見をご紹介しましょう。

■好き派

・楽しいし、時間を忘れられる(神奈川県/大学2年生/女性)
・部屋が明るくなる(福岡県/大学3年生/女性)
・だらだら見るのが好き(埼玉県/大学院生/男性)
・通信料を気にしないで情報収集できるから(岡山県/その他/女性)
・ストレス発散にはバラエティー番組を見るのが一番(岐阜県/大学1年生/女性)
・面白いし知識が増えることもあるから(岐阜県/大学4年生/男性)
・観ているだけで気がまぎれる(京都府/大学4年生/女性)
・ニュースの内容が一番わかりやすいから(兵庫県/大学4年生/女性)

好き派の意見としては、単純に面白いという意見や、情報収集としてニュース番組が一番わかりやすいという意見、部屋のBGMとして機能するという意見などさまざま。また、最近のスマホの通信制限の問題もあり、いくら見てても問題ないテレビが重宝しているとの声もありました。

■嫌い派

・時間と電気代の無駄だから(大阪府/短大・専門学校生/女性)
・バラエティーは同じ内容、同じ出演者ばかりでくだらなく感じる(埼玉県/大学4年生/女性)
・CMが多く、必要な情報がとりにくいから(徳島県/大学院生/男性)
・規制が厳しくなって質が悪くなったように感じる(東京都/大学4年生/男性)

テレビが面白くなくなったという意見が多数寄せられました。実際のところは意見が分かれると思いますが、規制が厳しくなって制作側が作りづらくなっているのも事実でしょう。

■どちらでもない派

・BGMとして聞くだけで、好きとか嫌いとかはない(千葉県/大学2年生/女性)
・見たい番組はあるが時間帯が悪い(群馬県/大学院生/男性)
・今は面白い番組がないのでネットで十分(静岡県/短大・専門学校生/男性)
・有用な情報もある一方で、時間の無駄でしかない番組もあるから(千葉県/大学1年生/女性)
・見たら楽しいけど、テレビでなくても楽しめることはいっぱいある(兵庫県/大学院生/女性)
・面白い番組を見るのは楽しいが、あまりそういう番組は多くないから(東京都/大学4年生/女性)

流すだけで情報を得られるのは便利ですが、ぼ~っと観ていて無駄に時間が過ぎ去るときもありますからね。最近はテレビ以外の道楽も多いので、テレビにこだわらない人も多いのかもしれません。

いかがでしたか? 若者のテレビ離れは、大学生においては当てはまらないようでした。たしかにスマホやPCで事足りることもありますが、テレビにしかない魅力はたくさんあります。また、Twitterで実況をしながら視聴するなど、新しい楽しみ方も増えてきています。今後もテレビの価値は変わらず、若者にも必要とされるメディアであることがわかった調査となりました。

文●ロックスター

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2015年12月17日~2015年12月24日
調査人数:大学生男女398人

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催