「あの~」「なるほど」「まじですか。」気づいたらつい言ってしまう口ぐせ6選

編集部:はまみ

お気に入り!

あとで読む

人と会話したり話を聞いたりしているとき、つい耳についてしまうのがその人の「話し方のクセ」。ただしこれは自分にもいえることですよね。ただのクセならいいのですが、中にはあまりよくない口ぐせや話し方のクセなんかも……。そこで今回は、「会話をするときについ出てしまう悪い口ぐせや、話し方のクセを教えてください」と社会人男女にアンケート調査を行ってみました。

■話し始めるときの口ぐせ

・「えーっと」と文章の最初に言ってしまう。(男性/32歳/小売店)

・「あの~」とまず言ってしまう。(女性/46歳/学校・教育関連)

・まず会話の手始めに「というか」と言ってしまう。(男性/43歳/機械・精密機器)

・話し始めに「なんか」をつけてしまう。(女性/22歳/金属・鉄鋼・化学)

・「とりあえず」とすぐに言ってしまうこと。(女性/28歳/機械・精密機器)

いきなり話し始めるより、「え~っと」や「あの~」を頭に付けた方が話しやすいのは確かなのですが、あまり多用しすぎるとそこばかり耳についてしまう上に、ちょっとバカっぽくも聞こえがちですよね。

■語尾の口ぐせ

・言い切れるときも「~だと思います」とつい言ってしまう。(男性/29歳/不動産)

・語尾が時々疑問文になる。(男性/23歳/団体・公益法人・官公庁)

・バカヤローと、つい最後に言ってしまう。(男性/50歳以上/金融・証券)

「~だと思います」や疑問形を使うのは、万が一の場合の責任回避といった側面がありそうです。「バカヤロー」というのは……江戸っ子ですか? 言う人にもよりますが、ちょっと面白いかも(笑)!

■連発系の口ぐせ

・「でも」を連発してしまう。(女性/32歳/その他)

・「なるほど」の連発。(女性/34歳/運輸・倉庫)

・2回繰り返すこと。「はいはい」「そーですそーです!」など。(女性/26歳/機械・精密機器)

・「はい」と返事をするときに、「はいはいはい……」と何回か続けて言ってしまう。(男性/24歳/建設・土木)

・同じ言葉を4回くらい繰り返してしまうことがある。「そうそうそうそう」とか「違う違う違う違う」など。(女性/25歳/その他)

こういう口ぐせの人は多いんじゃないでしょうか? 基本的にはそんなに悪いとは思わないのですが、時と場合によっては相手をイヤな気持ちにさせることもありそうです。

■ちょっと変わった口ぐせ

・ごり押しという言葉をよく使ってしまう。(男性/33歳/自動車関連)

・あまり大きな声じゃ言えないのですが、という前フリ。(男性/32歳/商社・卸)

・「ちゃんと」を「ちゃんとに」と不要な「に」をつけるようになった。(男性/26歳/その他)

「ちゃんとに」って……方言じゃないのに使ってるんだとしたら、意味がわからなすぎます(笑)! それと、「あまり大きな声じゃ言えないのですが」の後どんな話になるのかも気になります(笑)!  

■その他の口ぐせ

・話している時にあーとかえーとかいう言葉をついつい間に挟んでしまう。(男性/31歳/機械・精密機器)

・「マジで~」が口癖なこと。(女性/24歳/食品・飲料)

・「基本的に」という言葉を口ぐせでよく使ってしまう。何だか偉そうに聞こえるので直したい。(男性/30歳/学校・教育関連)

・「基本的に~」「根本的に~」など○○的を多用してしまう。(男性/33歳/機械・精密機器)

・はーい、と間延びした返事をしがち。(女性/32歳/アパレル・繊維)

・とりあえず「へー」と言ってしまう。(女性/30歳/情報・IT)

・「ちょっと」とつい言ってしまい、ちょっと色々、など反対な言葉になってしまったりする。(女性/35歳/金属・鉄鋼・化学)

・「ふーん」と受け流してしまう。(男性/49歳/情報・IT)

・返しに、つい「だから」と言ってしまう。(男性/34歳/金融・証券)

・「めっちゃ」を付けてしまう。(女性/34歳/金属・鉄鋼・化学)

・むかつくと、「死ねばいいのに」と言ってしまう。(女性/26歳/ホテル・旅行・アミューズメント)

・まじですか。へーそうなんですね。と、すぐ会話を切ろうとしてしまう。(女性/25歳/不動産)

・めんどくさい時、はいはいと言ってしまう。(女性/23歳/団体・公益法人・官公庁)

・「ありがとう」というところを「すいません」といってしまう。(男性/48歳/アパレル・繊維)

せっかく感謝の言葉を言える場面でつい謝ってしまうというのは、いかにも日本人らしい口ぐせな気がします。「死ねばいいのに」もよくないとは思いつつ、軽い気持ちで使ってしまいがちですよね~。

■話し方のクセ

・真面目な話をする時、すぐに話を脱線させようとしてしまう。(男性/35歳/情報・IT)

・「な、なんですか」など、最初の言葉をつい噛んでしまうこと。(男性/23歳/警備・メンテナンス)

・話を聞いてない時ほど「なるほど」と言っていること。(男性/33歳/小売店)

・つまらない話に付き合っている時、返事はするが目線は別の所に行ってしまう。(女性/32歳/金融・証券)

・すぐ強い語気になる。(女性/48歳/学校・教育関連)

話し方のよくないクセは口ぐせよりも人に不快感を与えてしまいがちなので、より注意した方がよさそう。「相手の話に無関心なのがバレバレ」な態度を取ってしまっている人が多いようでした。

自分の口ぐせを自覚している人は多いのですが、なかなか直せないよう。口ぐせに限らず、クセって無意識にしてしまっていることが多いので、なかなか難しいんでしょうね。

(文/オチアイユキ)

調査時期:2015年8月
アンケート:学生の窓口調べ
集計対象数:社会人男女371人 (インターネットログイン式アンケート)

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催