にんじんの皮は剥かずに食べよう。皮と思っていたのは皮じゃなかった

Jeana

お気に入り!

あとで読む

11日の「「ソレダメ!」(テレビ東京系)では、料理や食材などの常識だと思っていたことが、実は違っていた「ソレダメ」を放送。今まで普通に行っていたことが間違いだったことが明かされた。

料理をするときに欠かせない野菜の"にんじん"。
最近は、泥がついたまま売っていることは少ないが、それでも買ってきたあとは、キレイに水で洗ってから、包丁やピーラーで皮を剥いてから調理に使うのが普通だ。

しかし、これは間違っていた。
管理栄養士の伊達友美氏によると、普段買っているにんじんはすでに皮が剥かれているそうだ。
実は、にんじんの皮はとても薄くてすごくデリケート。
そのため、収穫した時点ですでにとれてしまうくらいもろいもので、出荷されるためにほとんどめくれてなくなってしまう。
そのことを知らず、他の野菜と同じように皮を剥いていた。

今まで剥いていたものは、"内しょう細胞"と呼ばれるもので、にんじんの代名詞である"カロテン"という栄養素が多く含まれた部分なのだとか。

"皮"と思って捨てていた部分は、一番栄養素が詰まっている部分。カロテンは、肌荒れ、ニキビ、ドライアイに悩む人にとって必要な栄養素。

これからは剥かずに調理をしよう。

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催