日系企業でも2割以上が経験あり! 社会人に聞いた、仕事で英語を使った経験「電話がきて」「出張で」
小さいころから学校でも塾でも一生懸命に勉強した科目が英語ですよね。受験勉強以外でも社会に出たら必ず役に立つと言われていた人も多いのではないでしょうか? では実際には社会に出たあと、日本にいて、仕事で英語を使うことってあるのでしょうか? 今回は社会人のみなさんに、仕事での英語について聞いてみましたのでご紹介します。
■仕事で英語を使った経験はありますか?
使ったことがある 92人(22.0%)
使ったことはない 326人(78.0%)
実際に仕事で英語を使ったことがある人は2割程度ということが判明しました。あれだけ一生懸命に勉強したのにあまり使うことも無いようですね。では、実際に使った事のある人はどのような場面で使ったのでしょうか?
■どのようなときに英語を使いましたか?
●海外の取引先と
・現地法人の担当者とのやり取りをするので使っている(女性/30歳/電機)
・海外の取引先が多いので普段からメールや電話でのやり取りがある(女性/27歳/アパレル・繊維)
・海外の事業所との電話会議(男性/50歳以上/電機)
・海外とのやり取りのメールや電話対応で(女性/31歳/金融・証券)
・同僚が外国人で、海外の支社にいるので(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)
このグローバルな社会では取引先が海外ということは当たり前ですよね。そのような場合は自然と英語でのやり取りになりますからね。
●出張や貿易関連の仕事で
・貿易の仕事なので、お客様、工場とのやり取りはすべて英語(女性/35歳/金属・鉄鋼・化学)
・海外に出張した時は英語圏以外でも英語を使います(男性/44歳/情報・IT)
・海外出張があるので、その時はずっと英語(女性/27歳/生保・損保)
・外国人の入館手続などは英語で(男性/50歳以上/その他)
・海外出張でのプレゼンはどの地域でも英語で(男性/42歳/自動車関連)
貿易関連の仕事では英語は必須ですよね。また、出張があれば、相手との会話はすべて英語というコメントが多く寄せられています。
●展示会・シンポジウムなどで
・展示会に外国人が来たので英語を使いました(男性/36歳/機械・精密機器)
・シンポジウムで各国から研究者が来るので(女性/43歳/学校・教育関連)
・共同研究も論文も英語なので(女性/32歳/学校・教育関連)
・海外の展示会に訪れた際に(女性/30歳/情報・IT)
・展示会のスタッフとして海外出張した際に。対応はすべて英語で(女性/25歳/機械・精密機器)
日本でも海外でも、頻繁に展示会は行われていますよね。そんな業務にかかわると、英語は必ず使うことになるようですね。
●接客で
・インバウンドのお客様への接客(女性/25歳/アパレル・繊維)
・英語を話すお客様への対応で。結局うまく通じなかった(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)
・デパートのハンカチ売り場のカウンター業務で。外交のおきゃくさま(女性/45歳/印刷・紙パルプ)
・ホテル業なので、外国人のお客様にはよく使う(女性/22歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・接客業なので良く使う。ただ上手く言いたいことを話せなくて困ってしまう(女性/33歳/医療・福祉)
ここ数年、海外からのお客様が非常に増えていますよね。そのような状況ですから、ホテル・旅行業はもちろん、一般の小売業でも外国からのお客様との接客は多くなりました。そんな状況がよくわかる結果となりました。
●その他
・社内公用語が英語(女性/24歳/情報・IT)
・翻訳の仕事なので(女性/30歳/電機)
・外国からの研修生が来たとき(男性/30歳/自動車関連)
・海外契約の案件では契約書など英語で苦労する(女性/42歳/金融・証券)
・経営者が外国人なので、会議で苦労する(女性/29歳/その他)
社内公用語が英語の会社ってとても増えているみたいですよね。急にご自分の会社の公用語が英語になったら大変ですが、実際にそのようなコメントも寄せられておりました。
いかがでしたか? 実際に使ったことがあるという人は2割程度でしたが、東京オリンピックを控えてさらに日本への観光客が増え、仕事のグローバル化がさらに進むと今後はもっと英語を使うシチュエーションは増えるでしょうね。英語の勉強、やっていて無駄にはならないと思いますよ。
文●ロックスター
調査時期:2015年8月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女418人(インターネットログイン式)