男性のみなさん、今まで付き合っている彼女のことを「めんどくさいな」と思ったことはありませんか? ワガママがカワイイと思うのなんて最初のうちだけ。そのうち、重たい、面倒くさいと思ってしまう男性も多いはず。そこで、今回は社会人男性に、彼女と付き合っていることが「面倒」だと思ってしまった経験について、聞いてみました。
▼こちらもチェック!
社会人の恋愛を長続きさせるには? 「恋と仕事両立度」診断!
■彼女のワガママが面倒くさい
・デートの約束をしていても、当日になって「今日は寒いから嫌だな」「疲れてるから今日は一日ゴロゴロしていたいな」と思って、行くのが面倒くさくなる(男性/29歳/学校・教育関連)
・一緒にいないときでも、同じテレビ番組を見てという(男性/43歳/その他)
彼のやさしさに甘えてわがままばっかり言っていると、面倒くさがられてしまうようですね。
■飲み会行くと、あーだこーだ言うのが面倒さい
・飲み会に女性がいるだけで、合コンに行ったと疑われること(男性/32歳/電機)
・友人の飲み会に女がいるかを確認される(男性/28歳/医療・福祉)
彼女は普通のことを聞いているだけ、という認識なのでしょうが、彼からしたら面倒なんですね。
■彼女が会いたがる、連絡を取りたがるのがめんどくさい
・毎日会いたがる(男性/34歳/食品・飲料)
・疲れていても、メールの返信がマストだったとき(男性/48歳/アパレル・繊維)
・仕事で疲れているときに会おうメールが来て、正直会うことが苦痛だった(男性/32歳/医療・福祉)
・たまには一人で考え事や、好きな映画とか見たいときに、会いたいと言われると面倒だと思う
今回多かった、「連絡を取りたがる」「頻繁に会いたがる」ことが面倒くさいといった回答。付き合っているからと言って、いつでも一緒は嫌だと思う男性は多いようですね。また、自由な時間を支配されるというのも男性からすると面倒なようで......
・予定をすべて報告しなければいけなかったこと(男性/31歳/運輸・倉庫)
・週末、好きにフットサル行きたいのに、彼女の予定を聞いて、出かける予定がないか確認しないといけないとき(男性/36歳/機械・精密機器)
という回答も見られました。彼と一緒にいたいと思う気持ちもわかりますが、あまり彼のことを監視し過ぎるのは考えものですね。
いかがでしたでしょうか。なかにはただ彼女の「わがまま」という内容もありますが、彼女からすると絆を深めたいと思ってしている行動も、彼からすると面倒くさいと思われてしまうようです。恋愛って本当に難しいですね。
(文・安井久美子)
調査期間:2015/3月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男性
有効回答件数:155件
2022/05/17
「世の中にある新しい価値を発見して、磨いて、届けること」 編集者 柿内尚文さんが実践する 編集視点の「Rethink」とは?
2022/05/11
2022/05/10
「社会人」とは? 元フェイスブックジャパン代表 長谷川晋さんが語る、熱中できる環境を生み出す「Rethink」のススメ。
2022/04/30
2022/04/27
先輩社会人の経験から学ぼう! ~ 新人時代のベスト1エピソード ~ フレッシャーズ応援! “えらべるPay”プレゼントキャンペーン実施中
[PR]