「ご確認のほど、よろしくお願いいたします」は、書類などを確認してもらいたい場合の敬語表現です。日常的なメールや打ち合わせで、よく使う言葉ですね。「ご確認、よろしくお願いいたします』でよさそうなのに『ほど』って何?」と思ったことはありませんか。「ご確認のほど」の意味はもちろん、どのような場面で使えるか、用途に合わせた文例も紹介します。
▼目次
1.「ご確認のほど」とは?
2.「ご確認のほど」を使う上での注意点
3.「ご確認のほど」を使ったビジネスフレーズ・例文
4.「ご確認のほど」の類義語・言い換え表現
5.ビジネスで必須の「確かめる」という作業
▼こちらも合わせてチェック!
【出世力診断】あなたは社長になれる?平社員のまま終わる?
「ご確認のほど」とはどういう意味でしょうか。「ほど」にはどんな意味があるのか、調べてみましょう。
「ご確認のほど」を分解すると、「ご+確認+の+ほど」となります。
「……のほど」は、「……のこと・具合・様子」という意味です。また、それぞれの語句を合わせた「ご確認のほど」は、「お確かめのこと」という意味になります。さらに「ご確認のほど、よろしくお願いいたします」と続けると、「その具合や様子を確かめるようお願いする」という意味を丁寧に表すことができます。
「ご確認を」でも良いようなものですが、特に目上の相手に対しては断定する言い方を避けたいことがあります。その場合、「のほど」というあいまいにぼかす表現を使うことで、印象をやわらげることができるのです。
「ご確認のほど」の「ほど」は、漢字で「程」と書いても同じ意味です。どちらでも問題はありません。ただし、公用文や、公用文に準じる文書では、ひらがなの「ほど」を使うほうが良いでしょう。文化庁による『公用文作成の考え方』では、次のように助詞の「ほど」をかな書きにすることが推奨されています。
また、漢字と仮名、いずれの場合でも同一文書の中では統一するように気をつけます。
「ご確認のほど」の「ご確認」は、尊敬語であるため、目上の人に確認してもらいたい時に使います。そのため、その後に続く言葉でも「よろしくお願いいたします」など相手に敬意を示す表現を使うほうが文全体のバランスも整います。
「ご確認のほど」はビジネスシーンでよく使われる表現です。クッション言葉を併用したり、後半のフレーズを工夫したりするなど、「ご確認のほど」を使った言い回しは、いろいろあります。以下にいくつか例文を紹介します。用語を適宜入れ替えたり、組み合わせたりして使ってみましょう。
メールの最後に、締めくくる表現として使われる、頻度の高い表現です。「以上」は、「ここまで書いたことを」という意味です。この一文があることで、受け取った相手に念のためメール全文を確認する行為を促すことができます。
忙しい相手に対して「ご多忙とは存じますが」とクッション言葉を付け加えることで、配慮する姿勢を表しながら、確認を依頼する表現です。
「ご多忙のところ誠に恐縮ですが」のクッション言葉を和語による言い回しでやわらかく表現しつつ、確認を促すフレーズです。
「誠にお手数ですが」は相手に手間をかけて申し訳ない気持ちを表すクッション言葉です。特に何度もやりとりしている中で、相手の手数を増やしてしまうような場合にふさわしいフレーズです。
「見積書」の部分に「企画書・領収書・納品書」など確認してもらいたい書類名を入れるとよいでしょう。さまざまな書類をメールで送る際に使える表現です。
「依頼書」の部分に確認してもらいたい書類名を入れると、さまざまな紙の書類を同封する時、添状の一部に使えます。
「何卒」は相手に強く懇願する気持ちを伝える言葉です。「ご確認のほど」とやわらかい表現を使いつつも、依頼の気持ちをしっかり伝えることができます。
「ご確認のほど」と同じような意味を持つ言葉やフレーズを以下に挙げます。どれもビジネスメールや文書でよく使われる慣用句です。ニュアンスを踏まえて使い分けてみましょう。
読みは「ごけんしゅうのほど」。「検収」は「納品された品の数量や品質などを確認して受け取る」という意味です。詳しく確かめる必要がない場合には使いません。
読みは「ごさしゅうのほど」。「査収」とは「よく調べて受け取ること」。納品物や書類などを精査して受け取ってもらいたい時によく使われます。細かく確認する必要がない場合には使いません。
読みは「おめどおしのほど」。「目通し」とは、「初めから終わりまで一通り見る」という意味です。一部を見てもらうだけでよい時には使いません。
ビジネスは、一人では成り立ちません。商品やサービスを扱い、それをやりとりする上で、相手に「確認してもらう」という作業はとても大切です。それだけに「確認してもらいたい」という意味のフレーズは今回挙げたように、実にさまざまです。相手の立場や状況に応じて、適切な言葉を選び、より良い関係性を育んでいきましょう。
(前田めぐる)
※画像はイメージです
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/17
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術