生活習慣の中でも「食事」は一番、見直しやすい項目ではないでしょうか。
最近、「低カロリーなのに、おいしく腹持ちすること」を売りとした、カロリーパフォーマンスの高い「カロパ食品」が話題となっていますが、みなさんはどのようにして普段の食事をヘルシーにしていますか? 社会人のみなさんに聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
「太る」「不健康」わかっているけど止められない!「夜食」の上手な食べ方とは?
■食べ過ぎないように工夫
・ゆっくり時間をかけて食べる。気づけばお腹いっぱいになっている(女性/25歳/金融・証券)
・おかず一口に対して、ご飯を2、3口食べる(女性/41歳/マスコミ・広告)
・一気に全部食べず、半分食べたらテレビをみて、30分休憩してから続きを食べる(男性/35歳/機械・精密機器)
■「野菜から食べる」は鉄板!
・食事の際は野菜から先に食べることで、カロリーを抑えて満腹になるように工夫している(女性/26歳/運輸・倉庫)
・ドレッシングをかけていないサラダを先に食べる(女性/21歳/食品・飲料)
・野菜のおかずを先に食べて、血糖値の急上昇を防ぐ(女性/29歳/食品・飲料)
■意外と効果的?飲み物を活用
・汁物を飲んでお腹を膨らます(女性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・食事の時、汁もので胃を落ち着かせてから、メインを食べるようにしている(女性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・お茶を食事中に良く飲む。すぐに腹が膨れる(男性/33歳/機械・精密機器)
■油量を減らす
・肉の油は切り取る(男性/25歳/団体・公益法人・官公庁)
・魚は焼き魚や煮魚にして、油を落とす調理の方法で食べる(女性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・ひき肉を炒める時は、肉に含まれる脂だけで炒める(女性/31歳/その他)
■食材でカロリーオフ
・お米に雑穀をまぜて炊く(男性/27歳/金融・証券)
・豆腐やきのこなど、低カロリーのものを使用する(女性/30歳/団体・公益法人・官公庁)
■かさ増しでお腹を満たす
・おから・こんにゃく・海藻類などの、かさ増し食材を取り入れるようにしている(女性/30歳/小売店)
・春雨を足す、こんにゃくを足す、鳥胸肉を足す(女性/27歳/その他)
■おやつも工夫!
・おつまみこんぶ。よく噛む必要があって唾液がでて満腹感がある気がする(女性/33歳/金属・鉄鋼・化学)
・繊維がたくさんある、パイナップルのドライフルーツを食べている(女性/36歳/商社・卸)
性別・年齢に関係なく、皆さん食事のとり方には工夫をしているようです。
また、普段料理に使用している「カロパ食材」を聞いたところ、一番多かった意見は「こんにゃく」でした。
こんにゃくは、低カロリーなだけでなく、お腹をきれいにしてくれるスグレモノ。最近では、こんにゃくでできた麺やお米も販売されており、まさしく「カロパ」にはぴったりな食材ですね。
決まった時間に食事がとれなかったり、付き合いや接待で飲み会が続いたりと、社会に出ると、規則正しい食生活を心がけたくても、なかなかうまくはいかないもの。とはいえ、不規則な食生活を続けていると、気づけばメタボ体型に!・・・なんてことにもなりかねません。
最近ではコンビニエンスストアでも、栄養やカロリーに気をつかった食事が多く販売されています。
食生活が乱れている人は、「カロパ」を意識した食事で今一度献立を見なおしてみては?
文●ロックスター
調査時期:2014年10月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人500人(インターネットログイン式アンケート)
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/17
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断