2020年06月02日 更新

スッキリした部屋は1日30分5日間で手に入れよう!今日からはじめられる整理整頓術

最近在宅勤務やオンライン授業が増えてきていますよね。そこで、今まで通勤・通学に充てていた時間を片付けに使ってみませんか?1日30分片付けるだけでスッキリした部屋になる方法をお伝えします!

捨てない整理収納アドバイザー・米田まりなです。前回「整理整頓のスタートは片付けられない自分を許すことから! なぜ私たちの家は片付かないのか」で、「片付かない理由」を理解し、片付けられない自分を許す考え方を解説しました。今回は実践編ということで、おうち時間を利用した、1日30分の片付け方法をお伝えします。
米田 まりな 整理収納アドバイザー

『捨てない収納アドバイザー』として、モノを愛する全ての方の片付けを応援する整理収納アドバイザー。
株式会社サマリーでデータ解析を担当。
趣味は、ピラティスとお笑いを見ること。2020年3月下旬に 初の書籍「捨てない片づけ」を発刊!

https://note.com/m_komeda

事前準備

片付けを始める前にこの3つを準備しましょう。
①120cmサイズの箱
②ゴミ袋
③スマホ
120cmの箱ですが、サイズ的にはこれくらい(写真は無印良品のソフトボックス)。一般的な引越しダンボールMサイズくらいのサイズです。箱がなければ、洗濯カゴやクリーニングバックでも代用OK。
きちっと収納したい方に、他にもあると便利な片付けグッズはこちら!

軍手・ジップロック・ラベルシール・モビロンゴム・カゴ・収納ケース・ビニールシート

スケジュール

1日30分、5日間の片付けスケジュールです。
1日目 スマホで、家中のものの写真を撮りきる
カメラフォルダから、散らかりが目立つ箇所を見つける
2日目 散らかり箇所①を片付ける
3日目 散らかり箇所②を片付ける
4日目 散らかり箇所③を片付ける
5日目 散らかり箇所④を片付ける
これで部屋はスッキリ!
大切なのは、のめり込んで一気にやりすぎず、毎日少しずつ取り組むことです。
「毎晩19時は片付けの時間」など時間を決めると、5日間うまく取り組めます。片付けが終わったら動画を見る!など、ご褒美を決めて取り組んだり、友人とLINEグループを作って報告するのも良いですね。

1日目

写真を撮影する

片付けはむやみに始めず、全体像を見積もることが大切!
  • 片付けるべきものは全部でどのくらい?
  • どの順番で手をつければいい?
  • どのくらい時間がかかる?
を、ざっくりと把握していきましょう。

まず、片付けるべきものの全体量を見積もるために行うのが「写真撮影」です。

注意したいのが、「部屋全体を1枚に収める」のではなくて、1点1点のものが見える近さで撮影することです。写真を撮る時、ものを動かさず、ありのままを撮影しましょう。

カメラロールで見渡す

写真を撮り終えたら、片付ける順番を決めていきます。

カメラロールを見返して、
  • ぐちゃぐちゃで目立つ!
  • 何でこれ、この場所にあるの?
  • 今年1回も触ってない…!
など、気になった写真を、上位4枚選びましょう。

写真を選び終わったところで、1日目は終了です!
明日からの4日間で、1枚ずつ片付けていきましょう。

2日目

ひたすら箱に詰める

用意した120cmサイズの箱を持って、1日目に選んだ写真の場所に行きましょう。ごちゃっているものを、とりあえず箱に詰める!この場で整理をせず、まずは無心で詰めてください。洋服や本など、同じカテゴリのものを一緒に詰めていきます。
120cmサイズの箱に詰めた理由は、時間配分がとても分かりやすいからです。1箱あたり30分で、整理+収納が終わります。
「1日1箱まで」とルールを決めることで、無理せず続けることができますよ。

分類しながら箱から出し、床に広げる

床またはベットの上に、箱の中のものを並べます。
無造作に並べるのではなく、ものの意味を考えながら、分類して同じグループのものは固めて同じ場所におきます。

ものの分類の仕方はこちらのマップを参考にしてみてください。左側に使う予定のあるものを「頻度順」にまとめておきます。右側には使わないものを置き、さらに「愛しているもの」と「愛さないもの」に分けましょう。
「使わないし愛さないもの」はこれを機に手放しましょう。メルカリやラクマなどに出品するのも良いです。「使わないけど愛するもの」は捨てなくても大丈夫です!

よく使うものから、ハンディーゾーンにあてはめる

上のマップでいうとオレンジ色のゾーン、「毎日〜月1回使うもの」は、部屋の中でも特等席に収めましょう。

手を水平に伸ばして、上下45度以内に届く場所を「ハンディーゾーン」と呼んでいます。さっと手を伸ばせば届く位置なので、無理なく出し入れすることができ、毎日使うものの特等席として使いましょう。
定位置を決める時、活躍するのがカゴやブックシェルフなどの仕切りです。寝かせずに立てて収納することで、取り出しやすくなります。
よく使うものほど、スペースに余裕を持って収めていきましょう。詰め込んでしまうと、せっかく定位置を決めても戻すのがめんどくさくなってしまい、リバウンドの元です。

「使わないけど愛するもの」は、箱にまとめて、押入れやクローゼットの枕棚&下段奥へ。(枕棚とは、写真でいうとハンガーの上の部分です。)手が届きにくい場所に、まとめておきます。

3日目~5日目 

この作業をあと3箱分繰り返します。
ダラダラと作業をしないよう、1箱=30分を守りましょう。
30分集中して片付けるために、スマホのストップウォッチで測るか、1トラック=30分の音楽をかけるのも良いですね。1日1箱30分、片付け終わるまで、集中状態をキープするようにしましょう!

作業を繰り返していく中で、「使用頻度が高くないけれど大切なものが、部屋に入りきらない」という瞬間が出てくるかもしれません。ものとしっかり向き合った上で、もしどうしても部屋に入りきらなければ、外部収納に預けるのもおすすめです。

たとえば今の時期だと、冬物のダウンジャケットや布団は、押入れの中でかさばる存在。
「部屋は狭いけれど、ものへの愛は捨てられない!」という方は、まず季節用品を部屋の外に出してみると、一気にスペースが広がります。あとは家に収まる範囲内で、自分の趣味のアイテムを大切に保管しましょう。

写真はわたしの家の衣替えの様子です。宅配収納のサマリーポケットに1箱預けるだけで、これだけの衣類の保管スペースが節約できます!

まとめ:スッキリした部屋の完成

目立つ場所から優先的に片付けることで、グッと部屋での生活の利便性があがります。散らかりが気にならなくなり、在宅勤務やオンライン授業の集中力もUPです。
家にずっといることでで運動不足の方も、片付けをすれば部屋に運動スペースを作ることができますよ。
5日間うまく片付けに成功した方は、ぜひその後も「1日30分の片付け習慣」を続けてみましょう。押入れの中も含め、家中のものが全て把握でき、とても暮らしやすい部屋を作ることができます。

今回はわたしが提唱している片付け方法を、1日30分5日間で終わるように簡単にしました!もっと詳しく知りたいという方は、書籍「モノが多い 部屋が狭い 時間がない でも、捨てられない人の捨てない片づけ」でもご紹介しているので、よろしければぜひご覧ください(3月20日発売・株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンより出版)。


協力

サマリーポケット

1箱250円〜と、手軽な価格で利用できる宅配型の収納サービス。モノの預け入れから取り出しまで、すべてスマホひとつで可能に!預けた荷物は倉庫スタッフが一点ずつ写真撮影・リスト化し、スマホ画面でいつでも確認できます。サマリーポケットで暮らしをもっと快適に。

サマリーポケット

※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

新生活前にチェック!引越し前後の梱包作業をラクにする方法

新生活前にチェック!引越し前後の梱包作業をラクにする方法

これから新生活に向けて一人暮らしを始める方も多いのではないでしょうか?引越しが決まったら、引越し準備でバタバタしやすくなります。段取り良く荷物の梱包をして、新居で快適な暮らし...
sakko
2023.02.27
折りたたんでしまっておける! 一人暮らしのお部屋で重宝するアイテム

折りたたんでしまっておける! 一人暮らしのお部屋で重宝するアイテム

素敵なお部屋の実例をご紹介。今回ご紹介するのは、6畳1Kで一人暮らしをするaya_style55さん。収納にも便利な折りたためる家具を取り入れることで、スペースを有効に使い、...
とりぐら編集部
2022.12.27
こんなモノも有効活用!? 狭い部屋をスッキリ見せる収納アイデア

こんなモノも有効活用!? 狭い部屋をスッキリ見せる収納アイデア

素敵なお部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、都内の6畳1Kで一人暮らしをするaya_style55さん。コンパクトなお部屋でも快適に過ごせるよう、アイテム選びや収納方法を...
とりぐら編集部
2022.07.26
ずぼらさん必見! キレイを保てる一人暮らしの部屋のつくり方&習慣

ずぼらさん必見! キレイを保てる一人暮らしの部屋のつくり方&習慣

素敵な部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、都内の7畳1Kで一人暮らしを楽しむokachan___さん。モノが少なくいつもスッキリと整えられていて、清潔感にあふれています。...
とりぐら編集部
2022.07.04
モノは揃えつつおしゃれに収納! 一人暮らしの使い勝手のいいキッチンレイアウト術

モノは揃えつつおしゃれに収納! 一人暮らしの使い勝手のいいキッチンレイアウト術

素敵な部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、都内の9.6畳1Kで生活するrom__roomさん。「ナチュラル」をテーマに、お花やグリーンのある生活を楽しんでいます。お花やグ...
とりぐら編集部
2022.04.08

この記事のキーワード

この記事のライター

米田まりな 米田まりな

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ