2021年06月16日 更新

上手な部屋の仕切り方を知ろう! ワンルームに住む一人暮らしに役立つ方法を徹底解説

一人暮らしによくあるワンルームや1K。この記事では、間取りのメリットやデメリットをいかして快適な生活を過ごすための部屋の仕切り方を解説しています。インテリアコーディネーターの先生のワンポイントアドバイスも参考にしてみましょう。

一人暮らしを始める大学生の多くが選ぶ、ワンルームや1Kの間取りの部屋。コンパクトな生活にぴったりの間取りとなっていますが、一つの空間で食事も勉強も睡眠も取るとなると、今までの生活からの変化が大きく戸惑うことがあるかもしれません。初めての一人暮らしを快適に過ごすため、インテリアコーディネーターの小島さんに上手な部屋の仕切り方を聞いてみました!
小島真子さん (株)ラフスタイル代表取締役・インテリアコーディネーター

法人、個人問わずサロン、オフィス、社員寮、ホテルなどのインテリアデザイン及びコーディネートを中心に、インテリア関連のセミナー講師や、執筆活動、コンサルティング、企画、またメディア協力でも活動中。

https://www.laugh-style.jp/

大学生の一人暮らしに多いワンルームや1Kのメリットとデメリット

1Kのメリット・デメリット

メリット
  • キッチンとの間仕切りがあるため、料理の匂いなどが充満しない
  • 生活の空間が分けやすい
  • インテリアの配置がしやすい
デメリット
  • ワンルームに比べ、家賃が高い
  • キッチンスペースにエアコンが届きづらく、夏場や冬場の室温調節が難しい
小島さん

「コンパクトな部屋でもメリハリのある生活がしたい人におすすめの間取りです。ワンルームよりも生活スペースが狭く感じることもありますが、インテリアや雑貨のレイアウトで統一感のある空間を作ることができます」

ワンルームのメリット・デメリット

メリット
  • コンパクトで置ける家具の数が限られているため、家具初の期費用の調整がしやすい
  • 掃除の範囲が狭いため手軽に済ませられる
  • 家賃の相場が安い
デメリット
  • 部屋の中に仕切りがないため、キッチンが室内になり匂いが広がりやすい
  • 生活動線の確保が難しい
小島さん

「ワンルームは間取りの中で1番コンパクトな部屋の形です。生活のすべてを1つの空間で済ませるため、さまざまな用途の物が混在してしまいますが、家具やパーテーションなどを使い区切ることでおしゃれな印象の部屋作りができます」

オープンラックや背板がきれいなキャビネットで仕切る

@mii_75.3 Instagramより

広さがあまりないワンルームだからこそ、圧迫感を感じさせないオープンラックで仕切りを作りましょう。かっちりと部屋をわけるというよりも、ぼんやりと仕切りを作ることができます。
小島さん

「飾るものの色に注意をしないとごちゃつく原因にもなるので、オープンラック自体はシンプルなデザインのものがおすすめです。背が低く、奥行きの狭いキャビネットもいいですね。あまり大きなものだと空間を狭めてしまうので、サイズは慎重に選びましょう」

キッチンとの間仕切りにカウンターテーブルを配置

@cocoroom08 Instagramより

カウンターテーブルは、仕切りとしてだけでなく、食事スペースや調理スペースの増量にもなるメリットがあり、明確に生活用途をわけることができます。ただし、どんどん物を置いてしまうと仕切りの意味をなくしてしまうので、カウンターテーブルの上は普段からスッキリさせておくことが大切です。
小島さん

「ワンルームはどうしても使えるスペースが狭いため、おしゃれと効率が両立できるようにレイアウトしましょう」

キッチンとの境に間仕切りカーテン

@paku_0nek Instagramより

ワンルームでネックになるキッチンスペースと生活スペースの仕切りは、カーテンがおすすめ。調理グッズなどを置いている部分を隠すことで、生活にメリハリが付けられるようになります。
小島さん

「部屋の仕切りというより、目隠しの役割が大きくなります。部屋の印象に合わせた生地や柄のカーテンを選びましょう」

脱衣所代わりにパーテーションを使用

ワンルームは、多くが脱衣所なしで浴室になっている作りになっています。浴室前にパーテーションを置けば、プライベートな空間を維持することができます。
小島さん

「キャスター付きのパーテーションでしたら、入浴のときにだけ使用することも可能です。用途によって使い分けることもできるので便利ですね」

女性も手軽にできる! おしゃれな部屋の仕切りをDIYする方法

ラブリコでオリジナル間仕切り

@i.l.f__ Instagramより

賃貸でも可能なラブリコを使うと、簡単に仕切りをDIYできます。バネとネジの組み合わさったパーツを引き伸ばして横向きに棚を差しオープンラック風にすることも、パーツの間にベニヤ版やボードを挟み込み仕切りにすることも可能なので、部屋にあった仕切りを作ってみましょう。
小島さん

ラブリコは原状回復にも適しているため、DIYに便利です。また、扱いがしやすいため、DIY初心者でも取り組みやすいと思います。突っ張り棒やロールスクリーンと併用するのもいいですね。ロールスクリーンの取り付けは、可能かどうか大家さんへの確認が必要な場合もあるので注意しましょう」

カラーボックスを使用してカウンター作り

@___marucham.731 Instagramより

カラーボックスの上に板を置けば、シンプルなカウンターになります。画像では背面カウンターとして使用していますが、仕切りにすることも可能です。色や高さなどを好みで整えてみましょう。
小島さん

「仕切りとしてだけでなく収納スペースとしても利用できます。こちらも初心者でも取り組みやすいDIYですので、気軽に挑戦できると思います」

まとめ

生活空間が分けられないことがデメリットに挙げられがちなワンルームですが、逆を言えば自分の生活動線に合わせて自由にレイアウトできる空間であるとも言えます。部屋の形が正方形なのか長方形なのか、キッチンスペースとリラックススペースがどれだけ離れているのか、さまざまな用途を考えながら楽しくレイアウトを考えてみましょう。
文・山下茜(アート・サプライ)
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

初心者や一人暮らしにもおすすめ! 洗練されたグレーインテリアのつくりかた

初心者や一人暮らしにもおすすめ! 洗練されたグレーインテリアのつくりかた

インテリアのカラーをグレー系で統一する「グレーインテリア」が流行っています。そこで、Instagramで見つけた一人暮らしでもすぐに取り入れられるグレーインテリアのアイデアを...
とりぐら編集部・ぐら
2021.12.21
流行りの「リゾートインテリア」実例! 一人暮らしの部屋をハワイ・西海岸・バリ風に

流行りの「リゾートインテリア」実例! 一人暮らしの部屋をハワイ・西海岸・バリ風に

最近人気のお部屋のテイストといえば、「ハワイ」や「西海岸」「バリ」といった南国のリゾートスタイル。心地よい風や海を思わせるインテリアでお部屋を飾れば、手軽にリゾート空間を演出...
とりぐら編集部・ぐら
2020.01.21
「塩系インテリア」が一人暮らしの部屋をワンランクあげる! すっきり&おしゃれなコーディネート実例集

「塩系インテリア」が一人暮らしの部屋をワンランクあげる! すっきり&おしゃれなコーディネート実例集

最近「塩系インテリア」という言葉をよく耳にします。それは「塩系男子」同様、すっきりとして生活感がなく、武骨で飾らないインテリアのこと。具体的には、どんなアイテムをどのように取...
とりぐら編集部・ぐら
2020.01.21
ピンクインテリアを楽しむコツ! 一人暮らしだからこそ、部屋を好きなカラーに

ピンクインテリアを楽しむコツ! 一人暮らしだからこそ、部屋を好きなカラーに

インテリアのカラーをピンクでコーディネートする「ピンクインテリア」が人気となっています。そこでInstagramで見つけた素敵なアイデアとともに、ピンクインテリアのコツをご紹...
とりぐら編集部・ぐら
2023.11.06
存在感のあるアイテムがポイント! 棚上ディスプレイ実例

存在感のあるアイテムがポイント! 棚上ディスプレイ実例

素敵な部屋の実例をご紹介。今回取り上げるのは、7畳1Rで一人暮らしをするlunamyroom_さん。木材やラタンなどの自然素材をふんだんに使った、ナチュラルインテリアを楽しん...
とりぐら編集部
2022.07.14

この記事のキーワード

この記事のライター

とりぐら編集部 とりぐら編集部

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ