2022年01月10日 更新

一人暮らしにはホットクックが実はおすすめ! 選ぶサイズやレシピの実例紹介

SHARP(シャープ)の水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」は、一人暮らしの自炊にもおすすめです。調理器具としての魅力や一人暮らしに必要なサイズを解説します。レシピの実例&人気ホットクック商品もピックアップ!

一人暮らしの自炊にもおすすめのホットクックについて、機能の魅力や必要なサイズを解説します。レシピの実例やおすすめのホットクックも紹介しているので、一人暮らしの自炊に役立ててみてください!

ホットクックの魅力

具材や調味料を入れれば自動で調理してくれる手軽さで話題を呼んでいるホットクックは、シャープのキッチン家電ブランド「ヘルシオ」で展開している電気調理鍋のひとつ。レシピの豊富さやおいしさ、料理が苦手でも作れる手軽さなど、一人暮らしにとって魅力的なポイントを。みてみましょう!

1)自動で調理をしてくれる

ホットクックの魅力はなんといっても、自動で火加減の調節や具材のかき混ぜをしてくれること◎ メニューごとにベストなタイミングで具材をかきまぜてくれる機能「まぜ技ユニット」のおかげで、ボタンを押すだけでおいしい料理に仕上げてくれます! 煮物やカレーもほったらかしで完成するので、時短にもつながりますね!

2)自炊初心者でも料理の失敗がない

一人暮らしで自炊に挑戦してみたら思った通りに作れず挫折した、なんていうことも。
そんなときにホットクックがあれば、調理で大切な具材をかき混ぜる作業や、火加減の調整をお任せできるので、料理での失敗を減らせます! 自分の手でおこなう作業は、具材を切ってレシピ通りに調味料を入れるだけ。無水調理で素材からうまみも出るので、本格的な味を手軽に手に入れられます◎

3)豊富なレシピに対応している

ホットクックは、無線LANに接続し「COCORO KITCHEN」レシピサービスから新しいメニューをダウンロードできます。手動設定もできるので、ネット上のレシピを参考にアレンジメニューを作ることも可能◎ なかでも水を使用しない無水調理メニューが充実しているのがうれしいポイント!
手動で設定できる項目は、「調理方法」「まぜ技の有無」「火加減」「加熱時間」の4つ。煮物・蒸し物・炒め物・めんゆで・低温調理/発酵といった調理方法から選択でき、炊飯やお菓子作りなど幅広いレシピが簡単にできますよ!

ホットクックに向いている人

  • 毎日忙しいけど自炊がしたい人にホットクックはおすすめ!

毎日忙しくて時間がないという人は特にホットクックがおすすめです! キッチンの前につきっきりになったり、レシピの工程を何度も確認したりする必要がないホットクックは時間の節約に最適◎ 保存がきくレシピも多いので、おかずを作り置きしたい人にもぴったり!
  • 料理が苦手な人からの支持も◎

料理は苦手だけどいろいろなレシピを作りたい人からも支持されています。一人暮らしでは消費しづらい丸ごと野菜やブロック肉も、さまざまな調理法によって飽きずに楽しめますよ。

一人暮らしに向いているサイズは?

一人暮らしに向いているホットクックのサイズは、一般的に1.0L~1.6Lといわれています。1.0Lは1~2人分、1.6Lはさらに余裕のある2~4人分を調理できます。コンパクトでも「まぜ技ユニット」など便利な機能は変わりません。(※サイズによって調理できないメニューはあります。)

1.0Lサイズの価格の相場は5万円前後(税込み)。1.6Lサイズの価格は6万6千円前後(税込み)。予算やライフスタイルに合うサイズを選びましょう。
何人分 価格の相場
1.0Lサイズ 1~2人分 5万円前後(税込み)
1.6Lサイズ 2~4人分 6万6千円前後(税込み)

ホットクックで作ったレシピの実例

ホットクックで作ったおいしそうな料理をInstagramからピックアップしました。レシピの実例からもホットクックの便利さが伝わりますね。これから自炊にチャレンジしようと考えている人も参考にしてみて!

ホットクックレシピ1「サラダチキン」

ヘルシー&おいしいと人気の「サラダチキン」は、ホットクックで簡単につくることができます!
  • 材料

    • 鶏むね肉…2枚(※1.0Lモデルで調理する場合は鶏むね肉1枚まで)
    • 塩麹(お好みで)
    • ジッパー付き食品保存袋…2枚
      (※ポリエチレン製の耐熱温度100℃、厚さ0.06mm以上のもの)

  • 作り方

    1. 鶏むね肉の皮を剥ぎ取り半分の厚さに切る

    2. 耐熱ビニール袋に1を入れ塩麹でもみこむ

    3. 袋内の空気を抜いてしっかりジッパーを閉める
      内鍋に袋を入れ、水を水位MAXまで入れたあと蒸しトレイ(付属品)をのせる

    4. 機能→手動で作る→発酵・低温調理→70℃→1時間→スタート

鶏むね肉を半分にスライスすると1時間ほどで仕上がるそうですよ。レモンやお好みのドレッシングをかけて、いろいろな味を楽しめますね♪

ホットクックレシピ2「手羽元のさっぱり煮」

  • 材料

    • 手羽元…12本程度
    • 大根、人参、蓮根の水煮…適量
    • ★ピーマン、ゆで卵(後入れ)


    • 醤油…100ml
    • 酢…100ml
    • 砂糖…大さじ3
    • 酒…50ml
    • 水…100ml
    • にんにく…1片
    • 生姜…適量

  • 作り方

    1. 内鍋に「まぜ技ユニット」をセットし、材料と調味料を投入

    2. メニューを選ぶ→メニュー番号で探す→No.355厚切り大根と手羽元のさっぱり煮→スタート

    3. 加熱後、★を追加して放置

こちらのレシピのポイントは、「手羽元に切り込みを入れ、味を染みこみやすくすること」です。お酢が入ることで、さっぱりとした味わいになるとのこと。うどんを入れるなどといろいろな食べ方ができますね◎

ホットクックレシピ3「グリーンカレー」

COCORO KITCHEN公式レシピ「グリーンカレー」をアレンジしたレシピです。鶏肉がない場合も、豚肉やシーフードでおいしく調理できそうですね。野菜もお好みの野菜でOKです!
  • 具材以外に必要な材料(4人分)

    • グリーンカレーペースト…50g
    • ココナッツミルク…400ml
    • ナンプラー…大さじ1と1/2
    • 砂糖…大さじ1と1/2

  • 作り方

    1. 本体に「まぜ技ユニット」をセット

    2. 材料を入れた内鍋を本体にセット

    3. メニューを選ぶ→メニュー番号で探す→No.034(グリーンカレー)→調理を開始する→スタート

なかなか挑戦しづらいグリーンカレーですが、ホットクックを使って、挑戦してみてはいかがでしょうか。
※ここで紹介したレシピは、1.6Lタイプのものです。1.0Lは分量の調整が必要です。また、グリーンカレーは1.0Lには掲載されていません。

おすすめのホットクック商品2選

シャープのヘルシオ「ホットクック」シリーズは、家族構成にあわせて3サイズの展開があるホットクックシリーズから、一人暮らしの人におすすめの商品を紹介♪

シャープ ヘルシオ ホットクック 1.0L

写真提供・シャープ株式会社

シャープのヘルシオ「ホットクック KN-HW10G」は、1~2人用の調理が可能な1.0Lサイズ。コンパクトながら、かきまぜ&火加減調整、水なし自動調理などの機能を備えています。朝に食材をセットしておけば、帰宅時にできたての料理が完成している「予約調理」に感動するでしょう!

付属の蒸しトレイを使えば「2段調理」も可能なので、同時に2種類のメニューが作れるのも魅力。下段の内鍋でおかずを作りつつ、上部に蒸しトレイを設置し、蒸し野菜や焼売などを調理するのもひとつの手です。

商品情報

商品名:シャープ ヘルシオ ホットクック 1.0L KN-HW10G

価格:約5万円前後(税込み)

シャープ 水なし自動調理鍋 ヘルシオ ホットクック 1.6L(2~4人用)

写真提供・シャープ株式会社

シャープのヘルシオ「ホットクック KN-HW16G」は、2~4人用の調理が可能な1.6Lサイズです。無線LANに接続すれば、レシピサービス「COCORO KITCHEN」から簡単に400以上のメニューを検索できるのが便利◎

内鍋には炊飯用の水位線もあるので、ホットクックを炊飯器としても活用できますよ。パーツの取り外しがしやすく、内鍋以外は食洗機で洗えるので忙しい人にも最適!

商品情報

商品名:シャープ 水なし自動調理鍋 ヘルシオ ホットクック 1.6L(2~4人用)KN-HW16G(ホワイト系)

価格:約6万6千円前後(税込み)

ホットクックで一人暮らしの自炊を手軽でおいしく!

SHARP(シャープ)の水なし自動調理鍋、ヘルシオ「ホットクック」は一人暮らしの人こそ活用したい魔法のキッチンアイテムです。ホットクックひとつでいろいろな調理ができるので、時間やスペースの削減も叶います。ホットクックで初めての料理にチャレンジするのはもちろん、レシピのレパートリーを増やすのも楽しいですよ♪
※掲載の価格、商品スペック等は掲載時の情報です。

関連する記事 こんな記事も人気です♪

合わせて読みたい

見て楽しい、使って愉しい! 遊び心満載な「BRUNO」のアイテムでおうちを彩ろう

見て楽しい、使って愉しい! 遊び心満載な「BRUNO」のアイテムでおうちを彩ろう

インテリア雑貨からキッチン雑貨まで、幅広く暮らしのワクワクを追求するライフスタイルブランド「BRUNO(ブルーノ)」。大人気のホットプレートはご存知の方も多いのではないでしょ...
とりぐら編集部
2021.03.11
Vol.45 周に壁ドンしてるのは誰!? ハチノスハイムに新キャラ登場【ハチノスハイム・Room132】

Vol.45 周に壁ドンしてるのは誰!? ハチノスハイムに新キャラ登場【ハチノスハイム・Room132】

恋人たちのロマンチックな「妄想日記」が人気のイラストレーター・シェリーリリーの連載漫画! マンション「ハチノスハイム」を舞台にとりぐら編集部のおすすめアイテムをキュートなマン...
シェリーリリー
2021.03.02
一人暮らしだからこそ便利! おひとり様特化のおすすめ調理家電5選

一人暮らしだからこそ便利! おひとり様特化のおすすめ調理家電5選

今回は一人暮らしで、楽して自炊できる味方となってくれるかつ、おひとりで使用するのに特化したおすすめの調理家電を厳選して紹介します。 非常に忙しい現代社会において一人暮らしを...
プロ家電販売員 たろっさ
2019.11.17
一人暮らしをより快適にする!一人利用向けのおすすめキッチン家電5選

一人暮らしをより快適にする!一人利用向けのおすすめキッチン家電5選

一人暮らしを始めるにあたり、「自炊、キッチンでの料理」に関しては、ほとんどの方が不安に感じるところ。今まで料理をしてこなかった人はもちろん、家事を手伝っていた方でも、全ての工...
プロ家電販売員 たろっさ
2019.11.16
ノンフライヤーで一人暮らしにも揚げ物を!おすすめの機種もご紹介

ノンフライヤーで一人暮らしにも揚げ物を!おすすめの機種もご紹介

一人暮らしで日頃から自炊をしている方でもハードルが高いのが、油を使用した揚げ物料理ではないでしょうか。 油鍋の準備、使用後の油の処理、後始末の手間を考えると、我慢するか店屋...
プロ家電販売員 たろっさ
2019.10.25

この記事のキーワード

この記事のライター

とりぐら編集部 とりぐら編集部

注目の特集

ひとりぐらしのはじめかた
お部屋をのぞきみ
ひとりぐらしレシピ