【先輩の失敗談から学ぶ】大学生におすすめのファーストPCはコレ!

学生の窓口編集部

PR 提供:マウスコンピューター
お気に入り!

あとで読む

INDEX:

「失敗」したという先輩も……後悔しないPCの選び方とは?
薄型軽量&バッテリー長持ちで持ち運びに最適な「mouse F4-I5U01OB-A」
描画処理性能が高く画像・動画編集も快適に行える「mouse K5-I7GM5BK-A」
自分に合ったPCで充実した大学生活を!

もうすぐ新年度! 「大学に入学したらちゃんと授業についていけるかな?」「サークルに入って趣味を極めたい!」、「一人暮らしをするから必要なものを揃えなくちゃ」などなど、期待と不安でいっぱいという人も多いのでは?
そんなワクワクドキドキなキャンパスライフを充実させるのに欠かせないアイテムのひとつが「PC」です。1台あれば、授業や課外活動、プライベートなどさまざまなシーンで活躍してくれるはず。あらかじめ自分に合ったマイPCを用意して大学進学に臨みたいですよね。

もっとも、いざ買おうと思ってもさまざまなメーカーから多種多様な製品が発売されていて「いったいどれを選べばいいの?」と迷ってしまいがち。そこで今回は、現役大学生約400人を対象に「PC」についてのアンケートを実施。ここでは、その結果を考察しながら“大学生におすすめのファーストPC”を厳選して紹介します。

大学生におすすめのファーストPCとは? 写真はマウスコンピューターのノートPC「mouse F4-I5U01OB-A(右)」「mouse K5-I7GM5BK-A(左)」

「mouse F4-I5U01OB-A」について詳しくはコチラ

「mouse K5-I7GM5BK-A」について詳しくはコチラ

「失敗」したという先輩も……後悔しないPCの選び方とは?

一口にPCと言っても、ノートPCやデスクトップPC、ディスプレイが内蔵された一体型PCなどさまざまな種類があります。そのうち、大学生活でよく利用されるのが持ち運びに適したノートPC。そこでアンケートでは、まずノートPCの使用状況と大学進学時にノートPCを購入したかどうかを質問してみました。

その結果、現在ノートPCを使用している人は83.8%、大学進学時にノートPCを購入した人は91.3%に。かなり多くの人が、大学進学とともにノートPCを購入して使っていることが分かりました。大学生活では授業やサークル活動、プライベートなど、さまざまな場面でPCを活用する機会があります。自宅だけでなく出先で使用することも増えるので、充実したキャンパスライフにノートPCは必要不可欠なアイテムと言えそうですね。

では先輩たちは実際に大学生活で使ってみて、購入したPCに満足できているのでしょうか。そこで、現在使用しているPCについて「不満に思う点や失敗したと思う点」があるかどうかについて聞いてみたところ、37.3%の人が「ある」と回答しました。

意外にも4割近くの人は何らかの不満や失敗を感じているようです。PCは頻繁に買い替えられるものではないので、後悔はしたくないですよね。では、先輩たちはどんなところを後悔したのか見てみましょう。


回答を見ると「バッテリーの持ち」や「本体サイズ・重さ」に不満を感じている人が多いようです。それだけ大学生活ではノートPCを持ち運んで使用する機会が多いことがうかがえます。

そこで具体的な“失敗談”を聞いてみたところ、バッテリー関連では「いろんなソフトを同時に立ち上げて作業したり、動画を見ているとすぐにバッテリーが減っていく」「充電の持ちが悪く、充電し忘れたときに学校で使えなくなってしまった」などの声が集まりました。ノートPCは便利な反面、バッテリーが切れると使えなくなってしまいます。授業や課外活動で使うことが多い場合、バッテリーの持ちは重要なポイントになりそうですね。

また本体サイズに関しては、「大きくて重いうえ、ちょうどいいカバンも見つからず、学校に持っていく必要があるときにとても苦労した」「大学にPCがあると聞いて持ち運びに不向きなPCを購入したが、大学のPCは台数が少なくて使えないことが多く不便だった」など、本体が大きなPCを買ったら思ったより持ち運ぶ機会が多くて困ったという回答が複数ありました。

このほか「安いPCを購入したがストレージ容量が少なくてレポートや資料、授業動画など容量をたくさん使うファイルが保存できず、泣く泣く大切なデータを削除した」「(性能が低くて)動画を観るときにフリーズする」「USBポートが一つしかなくて周辺機器をつなぐ際に困った」「画面が小さく動画が観づらい」「画面サイズが小さくて文字が見づらい」などの声も。PCを選ぶ際は余裕のあるスペックや画面サイズも大切になってくることが分かります。

 そんな先輩たちに、新大学生がノートPCを購入する際に重視した方がいいと思うポイントを聞いたところ、「重量・サイズ」、「バッテリー」、「価格」、「CPU・メモリの処理性能」、「アフターサポート」の順になりました。

やはり、持ち運んで快適に使用できるかどうかが、ノートPC選びのポイントになりそうですね。同時にコスパとサポートを大切だと考えている人が多いことも分かります。また重量やサイズを重視すると両立が難しい「画面の大きさ」を挙げた人が一定数いることも無視できません。

それでは、こうしたポイントを押さえたノートPCにはどんな製品があるのでしょうか。そこで注目したいのが、日本産にこだわり品質の高さと手厚いサポートで評価されているマウスコンピューターのノートPC「mouse F4-I5U01OB-A」「mouse K5-I7GM5BK-A」です。それぞれどんなところが大学生活に適しているのか詳しく見ていきましょう。

マウスコンピューターのノートPC「mouse F4-I5U01OB-A(右)」「mouse K5-I7GM5BK-A(左)」

「mouse F4-I5U01OB-A」について詳しくはコチラ

「mouse K5-I7GM5BK-A」について詳しくはコチラ

薄型軽量&バッテリー長持ちで持ち運びに最適な「mouse F4-I5U01OB-A」

アンケート結果から、大学生活ではノートPCを持ち運ぶ機会が多いことが見えてきました。また電源を確保できない場所で使うことが少なくないため、バッテリーの持ちが重要になることも分かりました。それらのポイントを押さえ、なおかつ高性能で使い勝手に優れる製品の一つが「mouse F4-I5U01OB-A」です。マウスコンピューターの公式サイトでは109,800円(税込)〜というリーズナブルな価格で販売されています。

マウスコンピューターの「mouse F4-I5U01OB-A」

【POINT1】
動画や文字が見やすい14型ディスプレイを搭載しながらコンパクト

持ち運びやすさを重視すると、犠牲になりやすいのが画面の大きさ。「mouse F4-I5U01OB-A」は大きく見やすい14型フルHD液晶ディスプレイを採用しながら、本体幅が320mm、奥行きが215mm(突起物を含まず)に抑えられています。A4用紙に近いサイズなのでカバンにも紙の資料やレポートと重ねてスムーズに収納可能。

厚みが19mmと薄く質量も約1.37kg(標準構成での本体重量)と比較的軽量なため、通学や教室間の移動の際も負担が少なくてすみます。カフェで一息入れながら授業の課題やレポート作成に取り組むときも、これなら気軽に持ち運ぶことができそうです。

14.0型フルHD液晶ディスプレイを搭載

カバンにも収納しやすいサイズを実現

【POINT2】
バッテリー持ちがよく長い授業も安心

大学の授業でノートPCを使う際に問題になりがちなのがバッテリーの持ち。高校までに比べてひとつひとつの講義が長くなるうえ、授業中に充電ができるとは限らないので、駆動時間が長い方が安心です。「mouse F4-I5U01OB-A」の場合は約10時間という長さを実現。これだけのロングバッテリーなら必要以上に「あとどれくらい持つか」を気にせず使えるのがうれしいですよね。

ちなみに、本体には左側面にUSB 3.1(Type-C)、USB 3.0(Type-A)、SDメモリーカードリーダー(UHS-I対応)、ヘッドセット端子が、右側面にThunderbolt 4、USB 3.0(Type-A)、HDMI端子が搭載されています。

本体左側面にUSB 3.1(Type-C)、USB 3.0(Type-A)、SDメモリーカードリーダー、ヘッドセット端子を搭載する

本体右側面にThunderbolt 4、USB 3.0(Type-A)、HDMI端子を搭載する

このうちUSB 3.1(Type-C)とThunderbolt 4はデータの伝送や映像・音声の出力に加え、電力の伝送(USB Power Delivery)にも対応しており、市販のUSB充電器とUSB Type-Cケーブルで本体を充電しながら使うことも可能です。

USB充電器は65W以上の出力が必要ですが、コンビニなどでも売っていて手に入りやすいので、出先でACアダプタが手元にないときでも自宅に帰るまでバッテリー切れのままという事態を防ぐことができます。また、カスタマイズで最大100W出力、小型軽量で持ち運びに便利なUSB Power Delivery対応のAC充電器の追加も可能ですよ。

【POINT3】
授業もプライベートも快適な性能を実現

PCの頭脳にあたるCPUは、第12世代インテル® Core™ i5-1240P プロセッサーが採用されています。このCPUにはコアと呼ばれる核となる部分(言ってみれば“中の人”)が12個あり、さらにPコアとEコアという異なる役割をもつコアが処理を分担して実行しているため、アプリを複数同時に使うようなマルチタスクが得意。Webで調べ物をしながらWordでレポートを作成したり、オンライン授業を受けながら講義のメモ取りをするような作業もスムーズに行えます。YouTubeの動画を観ながらSNSで友だちと感想を言い合うような場合でも動作が重くなりにくく快適です。

ちなみに基本構成ではメモリが1枚(8GB)のみ搭載されていますが、購入時にメモリを2枚にカスタマイズすれば、インテル® Iris® Xe グラフィックスが有効になり、メモリ1枚のときより描画処理性能がアップしてさらに快適に。写真編集などのクリエイティブ系アプリをよく使う人には特におすすめです。

このほか、ディスプレイ上部にはWindows Helloに対応した100万画素のWebカメラと高性能なデュアルアレイマイクが内蔵。パスワードを打ち込むことなく顔認証でサインインができたり、別途外付けのWebカメラやヘッドセットを購入しなくても、オンライン授業や友達とのビデオ通話などが行えるのもうれしいですね。無線LANは高速で遅延の少ないWi-Fi 6に対応しているので、ルーターなどの通信機器側もWi-Fi 6に対応していれば、複数人でのビデオ通話や高画質なストリーミング動画などもサクサク楽しめますよ!

ディスプレイ上部にはWindows Helloに対応した100万画素のWebカメラと高性能なデュアルアレイマイクを内蔵する

「mouse F4-I5U01OB-A」について詳しくはコチラ

描画処理性能が高く画像・動画編集も快適に行える「mouse K5-I7GM5BK-A」

アンケートではPCの性能や画面サイズを重視する声も聞かれましたが、画像・動画編集のような負荷の高い作業もしたい人におすすめしたいのが「mouse K5-I7GM5BK-A」です。画面が大きいのに加え、描画処理専用のチップを搭載しているためクリエイティブ系アプリをより快適に使用できます。性能の高さを考えると値段も手頃で、マウスコンピューターの公式サイトでは159,800円(税込)〜という価格で販売されています。

マウスコンピューターの「mouse K5-I7GM5BK-A」

【POINT1】
15.6型の大画面で臨場感たっぷりに動画を楽しめる

ノートPCは、画面が大きいほど作業効率もアップしますが、そのぶん本体サイズも大きくなり持ち運びには不利になります。「mouse K5-I7GM5BK-A」がすごいのは、15.6型という大型のフルHD液晶ディスプレイを搭載しながら画面周囲のフレームを細くすることで本体幅を359.5mm、奥行きを238mm(突起物を含まず)に抑えている点。質量も約1.97kg(標準構成での本体重量)と同クラスの製品に比べてコンパクトなので、屋内だけでなく、出先に持ち出して使うことも十分可能です。画面が大きいため、動画も臨場感たっぷりに楽しむことができます。

さらにバッテリー駆動時間も約8時間と長く、授業や課外活動で長時間充電できない状況が続く場合でもバッテリーの持ちをあまり気にせず使うことが可能です。

ノートPCとしては大型の15.6型フルHD液晶ディスプレイを搭載する

【POINT2】
グラフィックス搭載でエンタメもクリエイティブも快適

PCの頭脳にあたるCPUは、ノートPCのハイエンドモデルに搭載されることの多いインテル® Core™ i7-12650H プロセッサーが採用されています。CPUコアが10個あり、こちらもPコアとEコアで処理をするためマルチタスクが得意なだけでなく、一つ一つのCPUコアの性能が高いため重いアプリもサクサク動作するのが特徴です。そのため画像編集ソフトで図版を作成しながら、WordやPowerPointで資料をまとめるような作業もスムーズに行えます。

さらに「mouse K5-I7GM5BK-A」は、NVIDIA® GeForce® MX550という描画処理を専門に行うパーツ(グラフィックスなどと呼ばれます)も搭載しています。そのため動画視聴はもちろん、動画編集も快適に行うことが可能。ゲームも軽めのタイトルなら十分遊べるパフォーマンスがあるので、課題やレポート作成の合間にプレイして息抜きするのもよさそうですね!

このほか、メモリが32GBも搭載されており、複数のアプリを同時に立ち上げていても動作がもっさりしづらいのもうれしい部分。ストレージも1TBも搭載されているので、アンケートにあったような「授業のデータを保存する空きがなくて泣く泣く大切なデータを削除するハメになる」心配も少なくてすむはずです。

高性能なCPUとグラフィックスを搭載した「mouse K5-I7GM5BK-A」

【POINT3】
接続性も優れシーンを選ばず使いやすい

アンケートでは「USBポートが一つしかなくて周辺機器をつなぐ際に困った」などの声もありましたが、「mouse K5-I7GM5BK-A」はインタフェースも豊富に搭載されています。本体背面にUSB 3.1(Type-C)とHDMI、mini DisplayPort端子が、本体左側面にUSB 3.0(Type-A)、USB 2.0(Type-A)、マイク端子、ヘッドホン出力/ヘッドセット端子が、本体右側面にmicroSDカードリーダー(UHS-I対応)、USB 3.1(Type-C)、LAN端子が搭載されています。

別途変換アダプタやドックなどを用意しなくても、直接外付けストレージやプリンタ、マウス、ペンタブレット、MIDIキーボードなどの周辺機器をつないで使用することができるのがとても便利。最大3画面を同時に出力できるのもうれしいポイントです。授業だけでなくサークル活動や趣味でも幅広く活躍してくれるはず。

このほか、ディスプレイ上部には100万画素のWebカメラと高性能なデュアルアレイマイクが内蔵されており、オンライン授業や友達とのビデオ通話などに使用できます。無線LANは高速で遅延の少ないWi-Fi 6Eに対応しているので、ストリーミング動画やオンラインゲームもたっぷり楽しめます!

本体背面にUSB 3.1(Type-C)とHDMI、mini DisplayPort端子を搭載する
本体左側面にUSB 3.0(Type-A)、USB 2.0(Type-A)、マイク端子、ヘッドホン出力/ヘッドセット端子を搭載する

本体右側面にmicroSDカードリーダー、USB 3.1(Type-C)、LAN端子を搭載する

「mouse K5-I7GM5BK-A」について詳しくはコチラ

自分に合ったPCで充実した大学生活を!

授業や課外活動、プライベートなどに欠かせないマイPC。先輩たちの失敗談を参考にしながら、自分の使い方に合ったノートPCを手に入れて、ぜひ充実した大学生活を送ってください!

「mouse F4-I5U01OB-A」について詳しくはコチラ

「mouse K5-I7GM5BK-A」について詳しくはコチラ

「ノートPCについてのアンケート」
調査時期:2024年2月14~2月15日
調査対象: 18~22歳の大学生
調査数: 396人
調査方法:インターネットログイン式アンケート


関連記事

「入学・新生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催