恋人がいない大学生は7割!?恋人は欲しいと思う?「自分のことで精一杯」「自由な生活を満喫中」という意見も多数。それぞれの理由も聞いてみた!|大学生に聞いた【恋愛事情】
大学生になったらサークルやアルバイトなど様々な人と出会う機会が増えますよね!自由な時間もお金もあるので、異性と知り合ってお出かけを重ねて恋人に…なんてこともあると思います。今回は学生のみなさんに、今恋人がいるかどうか聞いてみました!
あなたは今恋人がいますか?
なんと71.2%の学生が「恋人がいない」と答えました!
では、現在恋人がいない人は恋人が欲しいと思っているのでしょうか?
(いないと答えた方)恋人がほしいと思いますか?
恋人がいない学生の中で、恋人が欲しいと思っているのは58.6%でした!半分以上の方が恋人が欲しいようですね。
次に、恋人が欲しい理由と欲しくない理由をそれぞれ聞いてみました。
恋人が欲しい理由
やっぱり寂しい…
・色々あって寂しいから。(専門学校生/男性)
・1人は寂しいから。(大学4年生/女性)
・人肌恋しいから。(大学3年生/男性)
・1人で過ごすのは寂しいから。(大学4年生/男性)
・寂しいときに寄り添ってくれるひとが欲しいから。(大学1年生/女性)
人生経験を積みたい!
・勉強だけしていても面白くないので、1人の人間と深く関わってみたい。(大学4年生/女性)
・これまで恋人がいた事がなく、一度はそういう存在をつくってみたいと思うから。(大学4年生/女性)
・人生経験になると思うから。(大学6年生/男性)
・恋愛してみたいから。(大学4年生/女性)
・恋人がいる感覚、経験を知ってみたいから。(大学1年生/男性)
1人より2人の方が楽しい♪…?
・恋愛をするのが楽しいから。(大学1年生/女性)
・1人より2人の方が楽しいから。(大学2年生/女性)
・楽しい日々を送りたい。(大学1年生/女性)
・いろんな所へ行って、一緒に楽しみたい。(大学1年生/男性)
・恋人が居たほうが楽しいため。(大学院生/男性)
寂しいから、楽しいからという回答以外では、人生経験として恋人を作ってみたいと考える方が多かったです!他には「今よりもっと生活が充実すると思うから」「恋人を作ることで新たな価値観を養うことができるから」「結婚を考えているから。」という意見もありました。
恋人が特に欲しいと思わない理由
1人でも充実している
・家族や友達といるだけで満足だから(大学1年生/女性)
・いなくても充実しているため(大学4年生/女性)
・自由な生活を満喫しているから(大学3年生/女性)
・一人でも楽しめているから。(大学院生/男性)
・充実しているから無理に作る必要ない(大学2年生/女性)
忙しくて恋をする余裕なんてない
・今はいろんなことで忙しく余裕がないため。(大学3年生/女性)
・今は他のことで忙しいから(大学1年生/女性)
・恋愛に割けるリソースが自分の中に残ってないから(大学院生/女性)
・自分のことで精一杯だから(大学4年生/男性)
・自分でいっぱいいっぱいだから(その他/女性)
他には、「今は勉学に集中したいから」「恋人を作るより自分磨きに力を入れたいから」「1人が好きなので誰かと一緒に過ごすことが考えられないから」という回答も見受けられました。
まとめ
いかがでしたか?現在恋人がいない学生は7割でした。しかしその中でも恋人が欲しいと思っている学生は半分以上おり、作りたい気持ちはある人が多いということがわかりました!大学生活は忙しく大変だと思いますが、そんな大学生だからこその恋愛をしてみても良いかもしれませんね!
■調査概要
調査期間:2023年11月22日~11月26日
調査対象:学生の窓口会員
有効回答:295件(男性94人、女性196人、その他5人)