飲み物で体調管理!?ボディメンテで健康を手に入れろ!! #大学生の社会見学
漫画家のカエルDXが大学生に贈る、社会見学レポート連載です!! 未知の世界に突撃して一緒に"あたらしい働き方"を発見しよう!!
健康食ってみんな食べる?
僕もいい歳になって来たので、最近は健康に気を使うようになってきました。 バランスのとれた食事・睡眠・適度な運動 ・・・健康を維持するのって大変ですよね。
そんな健康をサポートする食品があるらしいのでレポしていきます!!
ビジネスパーソンやアスリートも愛飲しているというボディメンテは大塚製薬さんが自信を持ってお届けする商品です。
継続はチカラなり。君も続けてみては?
ボディメンテ大紹介
ボディメンテは現在ドリンクとゼリー☆発売中!! 植物由来の乳酸菌B240が含まれているコンディショニング ドリンク&栄養食 です!!
懸命に働くビジネスマンや、トレーニングに励むアスリートは、ハードな日々で体調を崩しやすくなるのも事実。大事なタイミングで体調が優れない、なんてこともあるそうです。努力が結果にに結びつかないのはあんまりだ!!しかし!!そんなジレンマを打開できるのがこのボディメンテというわけですね。
パッケージの緑は茶葉の新芽の緑でフレッシュさをイメージしており、 波のある白ラインの上に黒いラインで蓋をしてコンディションを均一に整えることを表現しています。また、白ラインでゴールテープをイメージし、ボディメンテがあることで「ゴールに向かって最後まで頑張れる」という想いを込めてデザインしているそうです。
ちなみに先ほどから言及している「乳酸菌B240」とは、タイで見つけた発酵茶「ミヤン」から発見されたものだそうで、その効果を検証する研究も自社で行なっているそうです!! プロスポーツ選手の中には、海外の試合に行く際はこのボディメンテを必ず持って行く人やチームメイトのみならず家族全員で飲んでいる人もいるとか・・・!!
スポーツをやっている人、体調を壊せない人、ボディメンテを飲んで体をバリア※しよう!!
※「バリアする」とは、コンディショニングに欠かせない成分が、いつもと変わらない体調と自分らしさを守る意味が込められているとの事です。
☆ゼリーはアスリート、ドリンクは世界中の人々に届けたいとのことです☆
大塚製薬・西川さんへインタビュー
こちらは大塚製薬の西川さん。
新入社員時代はまず営業からスタートしたそうで、顧客との会話で何が求められているかを知るなど様々な経験を積み、今では製品の企画やPRなど、全体をマネジメントするお仕事をされています。
そしてズバリ、こういった仕事にはどういう人が向いてる?と聞いてみました!!
「小売や消費者、人に興味をもって見ることができる人はこの仕事に向いている。。色々なことに興味好奇心のある人ですね!!」
なるほど〜。そんな西川さん、漫画でのカロリーメイトと小学生のエピソードもそうでしたが、スーパーでの買い物の際も他のお客さんの買い物かごをよくチェックするそう。
他にも、大塚製薬で働く上で
「一つの製品を育てる粘り強さ、諦めない心、忍耐力。他社がやらないことに挑戦して今までと違う切り口で消費者に届けることが大切」 とも仰っていました!!
どれも様々な仕事で通用する理念ですね!!見習わないと・・・。
最後に
いかがでしたでしょうか? 健康食品の裏側には熱い男の物語がありましたね・・・!!
これからは手に取る商品一つ一つへの見方が変わる・・・そんな取材でした!!
ボディメンテHP:https://www.otsuka.co.jp/bdm/
取材/原稿/漫画
カエルDX(@kaeru_dx)

WEB漫画家・カエルDX
自身をカエルのキャラクター「カエルDX」に投影したレポート漫画を描く、秒で何にでもハマってしまうオタクである。LINEスタンプ「カエルDX」とブログ「カエルDXのオタ活日記」もよろしく!