【7/29開催】行って帰って終わりになりがちな1day仕事体験を本当に有意義なものにするために大切なコト 講師:才木 弓加 #学窓きっかけLIVE
\今回のイベントは、申し込み完了だけでもらえる特典あり/
選考型インターンよりも気軽に申し込みができ、1日だけなので都合もつけやすいことから、就活に向けてのファーストステップになりつつある”1day仕事体験(1dayインターン)”。
ただ、その気軽さから、あまり準備をすることなく、ただ行って帰ってきただけになってしまう人も少なくないようです。
しかし、大学で兼任講師を務める傍ら、就職塾を主宰している就職アドバイザーの才木弓加さんによると、1day仕事体験は近年ますます重要度が高まっていて、準備や対策もせずに行くのは「非常にもったいない」と言います。
そこで、今回は面接やES対策などに取り組む前に知っておきたい、1day仕事体験を本当に有意義なものにするために大切なコトを、みなさんにお伝えします。
イベント開催中には、事前にいただいた質問に加え、その場での質問にも回答。普段から気になっていることや、疑問に思っていることになんでも答えていきますので、ぜひ当日ご参加ください!
申し込みいただいた方全員に、1day仕事体験を有意義なものにするためのワークシートを配布!
当日参加できるかわからない、ワークシートだけでもほしいという方の申し込みも大歓迎!さらにイベント後には、アーカイブ動画の準備ができ次第お知らせさせていただきますので、ぜひお申し込みよろしくお願いいたします。
開催日:7月29日(木)13:00~14:00
応募締切:7月29日(木)14:00まで。開催中も受付!
人数:先着100名
場所:Zoomウェビナーにて実施(申し込み完了後にお送りするURLをクリックするだけで参加可能です。アカウント作成などは必要ありません。)
参加費:無料
※「学生の窓口会員」の無料会員登録必須
カレンダーに登録
イベント概要

当日の講師:才木 弓加さん
大学で兼任講師を務める傍ら、就職塾を主宰している就職アドバイザー。学生側のサポートだけでなく、企業側のサポートに入ることもあり、幅広い視野を持ち最前線に立ち続けているからこそわかる正確な情報に信頼が寄せられている。「内定獲得のメソッド WEB面接 オンライン面接の必勝法」(マイナビ出版)」など著書多数。HP: http://ysaiki.sakura.ne.jp/
当日の流れ(予定)
1.才木先生のご紹介
2.1day仕事体験に絶対行くべき理由
3.1day仕事体験の価値を上げるためにやるべきこと
4.就活満足度を上げるために今から取り組んでほしいこと
5.Q&Aタイム
開催日時
開催日:7月29日(木)13:00~14:00
応募締切:7月29日(木)14:00まで。開催中も受付!
人数:先着100名
場所:Zoomウェビナーにて実施(申し込み完了後にお送りするURLをクリックするだけで参加可能です。アカウント作成などは必要ありません。)
参加費:無料
※「学生の窓口会員」の無料会員登録必須
申し込み方法
1.下記、応募フォームから必要事項をご記入ください。
2.ご応募手続き後、お申込み完了のご連絡とともに、イベント当日の視聴URLをメールでお送りさせていただきます。※応募特典のワークシートは、後日別のメールにてお送りいたします。
3.イベント当日、開始時間になりましたら、視聴URLをクリックして視聴ください。(入退出は自由です)
※参加者は、ご応募いただいた方の中から先着順となっております。お申し込み多数の場合、申し込み期日前に受付を締め切らせていただく場合がございます。
※応募には学生の窓口会員登録が必須となります。(会員登録は無料です)
★免責事項について
株式会社マイナビまたは各事務局主催のイベント(以下「当イベント」)について、下記のように免責事項を定めさせていただいております。ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。
・ご提供いただいた個人情報は、参加者へのご連絡のために使用させていただき、ご本人の同意なしに第三者に開示、提供することは一切ありません。