【先輩しくじり体験談】引き落としができない! カード決済の落とし穴【学生記者】

みゆ

お気に入り!

あとで読む

【先輩しくじり体験談】引き落としができない! カード決済の落とし穴【学生記者】

こんにちは、慶應義塾大学4年のみゆです。 

▼みゆ さんの書いた記事をもっとみる
https://gakumado.mynavi.jp/student_reporters/219

大学生になると、高校生のときよりもいろいろと出費が増えます。なにかとかさむ出費に、現金だけでは対応できないことはありますよね。

そうしたときに便利なのがクレジットカード。しかし、カードの支払い期限は、数ヶ月後であることが一般的で忘れてしまうことも多いです。そこで今回は、このカードの支払い期限をすっかり忘れてしまった私のしくじりをご紹介します。

私はここで失敗した! 大学生活のしくじりポイント

ネットショッピングが好きな私は、一時期衣類や化粧品などの多くをネットショッピングで購入し、全てカード決済にしていました。カードの規約上、支払い期限は2ヶ月後。そのときはカードの支払いなんて忘れるわけがないだろう、と思っていました。しかし、2ヶ月後にはすっかり忘れてしまい期限を超過……。ちょうどこの頃、そのカードを使って買い物をしようとしたときに、カードが止まってしまっていることが判明しました。

しくじってしまったのはなぜ? 今振り返ってわかった原因

買い物の際に、支払い期限(引き落とし日)をメモしておかなかったことが原因のひとつです。また、クレジットカードの利用明細をオンライン上でのみで見られる状況で、紙媒体での請求書が来ないように設定していたのもしくじりの原因だったと思っています。利用明細をオンラインのみで見られるようにしておくと、手数料がかからないというメリットがあったためこの設定にしていました。しかし、結果的にこの設定が自分の首を絞めることになってしまったのです。月に一度、紙で明細が届くのは支払い日をメモしていない自分にとって非常に助かるものであったことをここで学びました。

ここだけは伝えたい! 失敗から学んだ教訓

クレジットカードは信用のもとに成立している決済手段ですから、口座に十分なお金を入金し忘れた場合はカードを止められてしまいます。一時的または永久にカードが止められてしまい、最悪の場合はそのカードを今後使うことが不可能(退会扱い)になるほか、他のカード会社のカードを申し込むこともできなくなってしまいます。先ほども書きましたが、手数料の都合上紙の明細書が届かない仕組みになっていることも多いです。

そこで、お買いものをした時点で、そのお金がいつ引き落とされるのかを自分でしっかりメモするなどして把握することが大切ですね。また、支払いの遅れに気づいたときは速やかにカード会社に電話するだけでも会社から見た顧客の印象がよくなるかと思います。万が一支払いが遅れた場合は、すぐにカード会社に連絡しましょう。

まとめ

賢くカードを使って、きちんと期日に間に合う支払い計画を立てておくことが楽しいお買いものには不可欠であるように思います。今後の人生の中で、一生カードを使えなくなってしまった! とならないためにも、買ったときに支払いの管理もきちんとしておくようにしましょう!

文・みゆ

関連記事

「大学生活」カテゴリの別のテーマの記事を見る

おすすめの記事

合わせて読みたい

編集部ピックアップ

学生の窓口会員になってきっかけを探そう!

  • 会員限定の
    コンテンツやイベント

  • 会員限定の
    セミナー開催

  • QUOカードPayが
    貯まる

  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

一歩を踏み出せば世界が変わる無料会員登録

この記事に関連するタグ

あなたのきっかけを探そう

気になる #キーワード をタッチ

テーマから探そう

あなたへのきっかけが詰まった、6つのトビラ

会員登録でマイナビ学生の窓口をもっと楽しく!

閉じる
マイナビ学生の窓口に会員登録(無料)すると、
お気に入り機能などを利用してもっと便利にご活用いただけます!
  • 抽選で豪華賞品が
    当たる

  • 会員限定の
    学割でお買い物

  • 会員限定の
    セミナー開催