PR
通学時間、何してる?「寝る」「SNS」「ゲーム」1番多いのは……
大学まで電車やバスで通っている大学生は、普段通学時間に何をしているのでしょうか。友達と一緒に帰っているとその友達と話しながら帰ると思いますが、一人だとスマホをいじる、本を読むなどの時間になる学生は多いのではないでしょうか。そこで実際にアンケート調査をしてみたところ、以下のような結果になりました。
詳しく見てみましょう。
●音楽を聴く(41%)
朝の通学時間は通勤ラッシュの時間帯とぶつかり混雑します。音楽を聴くことは耳にイヤホンをつけるだけでスペースをとらず、周りの邪魔にもならないため、このような結果になったのではないでしょうか。
「電車の中だと集中して好きなアーティストやバンドの曲が聴けるので、音楽を聴いて通学することが多いです」(青山学院大学・2年男性)
「満員電車だと本を読んだり、スマホを開けなかったりするときもあるので、いつも音楽を聴いて通学しています」(中央大学・3年女性)
朝に音楽を聴いてリフレッシュもでき、1日を楽しく始めることができそうですよね。ただし音漏れには注意です。特に満員電車での音漏れは周囲の迷惑になってしまうので、そこだけは気をつけましょう。
●スマホでSNS(27%)
FacebookやTwitter、LINEなどSNSで友達と連絡を取り合ったり、情報収集をしたりする学生は27%となりました。SNSは始めるとついつい止められなくなってしまうのが難点ですので、ハマり過ぎて時間をとられ過ぎないように注意しましょう。
「Facebookのタイムラインを見ていると、あっという間に時間が過ぎます。友達の近況を知れるのはいいことですが、ついつい見過ぎてしまうので通学時間以外には見ないようにしています」(日本大学・3年女性)
「通学時間は退屈なので、よくスマホをいじってTwitterを見ることが多いです。その中で話題になっているニュースを見るなど、情報収集をよくしています」(立教大学・3年男性)
友達の近況を知るため以外にも、日々の情報収集の手段としてSNSを利用している学生もいるようです。様々な使い方ができるので、自分にあった活用法を考えてみてください。
詳しく見てみましょう。
●音楽を聴く(41%)
朝の通学時間は通勤ラッシュの時間帯とぶつかり混雑します。音楽を聴くことは耳にイヤホンをつけるだけでスペースをとらず、周りの邪魔にもならないため、このような結果になったのではないでしょうか。
「電車の中だと集中して好きなアーティストやバンドの曲が聴けるので、音楽を聴いて通学することが多いです」(青山学院大学・2年男性)
「満員電車だと本を読んだり、スマホを開けなかったりするときもあるので、いつも音楽を聴いて通学しています」(中央大学・3年女性)
朝に音楽を聴いてリフレッシュもでき、1日を楽しく始めることができそうですよね。ただし音漏れには注意です。特に満員電車での音漏れは周囲の迷惑になってしまうので、そこだけは気をつけましょう。
●スマホでSNS(27%)
FacebookやTwitter、LINEなどSNSで友達と連絡を取り合ったり、情報収集をしたりする学生は27%となりました。SNSは始めるとついつい止められなくなってしまうのが難点ですので、ハマり過ぎて時間をとられ過ぎないように注意しましょう。
「Facebookのタイムラインを見ていると、あっという間に時間が過ぎます。友達の近況を知れるのはいいことですが、ついつい見過ぎてしまうので通学時間以外には見ないようにしています」(日本大学・3年女性)
「通学時間は退屈なので、よくスマホをいじってTwitterを見ることが多いです。その中で話題になっているニュースを見るなど、情報収集をよくしています」(立教大学・3年男性)
友達の近況を知るため以外にも、日々の情報収集の手段としてSNSを利用している学生もいるようです。様々な使い方ができるので、自分にあった活用法を考えてみてください。