- 開催日時
- 2021年03月10日(水) 16:00〜17:30
- 開催場所
- Zoomウェビナーにて実施。お申し込み完了後にURLをお送りさせていただきます。
- 募集人数
- 100名
- 申込締切
- 2021年03月10日(水) 16:00
相性がわかる! 異性を見極めるのに役立つ基本の3タイプ
2016/09/07
異性と付き合うことを考える際、相手との相性はまず見極めておきたいですよね。どんな異性でも、生活のさまざまなシーンで何を重要なポイントとするのか、その価値観のタイプは基本の3つにわかれます。好きな異性がどのタイプの傾向が強いのかを知ることができれば、その異性のツボを突くことができます。そこで、今回は、異性を判断する時の3つのタイプについて、詳しく説明していきたいと思います。
1、理想型
1、理想型
普段受容しているアイドル、アニメ、ドラマなどの非現実なコンテンツから、現実の理想を導くパターンです。理想型の傾向が強い異性は、恋愛経験が少なかったり、異性と近い距離で生活をしたことがなかったりする可能性があります。基本的には自分自身が主役になることを好みます。自分の話が好きで、得意ジャンルについて一人でトークする分には流ちょうに喋りますが、相手から話を引き出すのが苦手な傾向があります。
2、現場型
現場の中から、自分に合う異性を見い出そうとするタイプです。無理ない行動範囲の中で、好きな異性を探していきます。多くの人の話に興味を持つことができ、気遣いもできるのでモテるタイプです。合コンなどには現れませんが、友達どうしの集まりには参加します。現場型タイプの異性に出会うために、合コンばかりして「いい出会いがない……」という学生は、友達と信頼関係を築き、お互いの知り合いを呼び合うようなイベントを開くことで、出会いが一気に広がる可能性があります。