意外と多い! ネガティブ男子とうまくコミュニケーションを取る方法
あなたの身の回りには、ネガティブな言葉を言い続けるネガティブ男子はいませんか? 普段はあまり気にしていなくても、改めて意識するとけっこうネチネチした男子もいるのではないでしょうか。では、こんな男子とはどういうコミュニケーションをとればいいのでしょうか。ネガティブさはだんだんと伝染しますので、うまく対処しましょう。
■あまり相手にしない
真剣に受け答えしていたら、こちらが疲れてしまうのがネガティブ男子の特徴。できることなら、あまり相手にしないのが一番です。また、安易に同調するのも良くありません。こちらがその気がなくて、おうむ返しのように返事をするのはまだ良いですが、そのうち感情が入った中で同意してしまうと、自分もネガティブ思考に感化されてしまう恐れがあります。しまいには、相手も共感してくれたと勘違いして、さらにネガティブな言葉をどんどん投げかけてくるようになるかもしれません。そうなるとやはりこちらの気苦労も増えてしまいますよね。かといって、まったく無視するのも変に根に持たれそうで怖い部分もあります。そんな時は、生返事のような形でYESともNOともつかないような返事をしてうまく受け流すというやり方が好ましいです。そうしているうちに、相手も他の人のもとへ話をしに行くことになるでしょう。
■良い部分を探す
そうは言いつつも、読者の中にはネガティブ男子の性格をなんとか変えてあげたいというやさしい気持ちを持った方もいるでしょう。また、ネガティブ男子が自分の彼氏や親友である場合は、相手にしないわけにもいきませんよね。しかし、ネクラという言葉があるように、根っこの部分が暗い気持ちを抱えている人をいきなりポジティブな気持ちが続くように変えるのは、かなり難しいということは知っておきましょう。そのためにも悪気があって、ネガティブ発言を繰り返しているわけではないことを、まずこちら側が理解することが出発点になります。そのうえで、相手の良い部分を見つけ出し、一つ一つこういうプラスの面もあるということを説いていく必要があります。とにかく褒めるポイントを見つけてあげること。さらに、どういったところを見るとプラスに考えられるか、逆に言うとマイナスな部分を考えずにすむかを伝える努力もしましょう。ネガティブ男子はネガティブなことを考えるのが習慣になっているので、根気強く対応していかなければなりません。習慣を変えることほど難しいことはないのです。
■実は正しいことも言っているのかも
しかし、ここで一つ知っておきたいのは、ネガティブ男子ならではの真っ当な見方も存在しているかもしれないということです。一概にネガティブは良くないと決め付けるのではなく、彼のことばの真意を聞いてみると、正しい意見も得られるかもしれません。自分に今まで無かった見方を発見すれば、あなたの人間性も成長させるきっかけになる可能性もあります。
基本的にはネガティブ男子は相手にしないのが一番ですが、それが大切な存在である場合はきちんと向き合って根本から変えて行こうとする付き合い方をすることが大事です。それを彼の個性として認めてあげたうえで、改善点を見つけて行きましょう。